- 1二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 08:07:18
- 2二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 08:09:07
悟空が最後まで敵を自分の手で殺害するのに拘り続けた移植の編
- 3二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 08:12:47
悟空の地雷を踏みまくった敵だからね、大魔王
- 4二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 08:14:06
同じクリリン殺されたフリーザ編でも超サイヤ人に覚醒する位にブチギレてだけど、途中から虚しさの方が勝っちゃったしねぇ。
- 5二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 08:17:53
最初のラスボスみたいなもんだしなピッコロは
- 6二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:22:13
つらぬけーで大猿の顔のオーラみたいの出てたしこの時は狂暴なサイヤ人本来の気質が出てたのでは
その後の神様の修行で引っ込んだのかも、尻尾も取ったし - 7二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:22:57
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:23:16
少年期はその時と違ってピッコロ大魔王のフルパワー見てもワクワクするんじゃなくて殺すつもりだからね
- 9二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:24:02
亀仙人のじっちゃんとクリリンが殺されてDBなしだからなぁ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:24:06
- 11二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:27:56
ここだけ取り上げるとね
ただこの時点で現世に介入するつもりない悟空除いてブウに太刀打ちできる人はいないし、下手な正義感振るわせて立ち向かってなんとかなるようなご都合世界じゃないしね、ドラゴンボールの世界って
- 12二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:29:03
- 13二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:29:38
- 14二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:30:06
恥を知れ、波路を
- 15二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:30:23
クリリン殺したタンバリンに対しても亀仙人の制止を無視して殺しに行ったからな
疲れで返り討ちにされちゃったけど - 16二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:30:41
逆に大人悟空の場合は元気玉使う=殺害決意って聞いてなるほど、と思った
- 17二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:30:54
- 18二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:31:20
- 19二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:38:36
レッドリボン軍のとことか結果として結構殺してそうだもんな
- 20二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:19:05
ここの「気にするな」はどう読んでも、ピッコロが自分を責めないように気遣った言葉なんだけど、本気で「オラ、地球人が何人死のうと気にしねえ」って思ってる奴いるの?
悟空はブウに対しても、自分達が相手をするまでは無駄な被害を出さないように持ちかけてるし、ベジータが武道会場で命を奪えば真剣に怒りもしてるのに。
ピッコロはフュージョンの指導以外にベジータも悟飯もいない地球でのリーダーと、チビ達を実力で止められる数少ない人材なんだから、仮にドラゴンボールがなくても行かせるわけがない。
あれこれ理由つけて「生命を軽視してる」って言ってる奴の方が、よっぽどサイコパスに見えるよ。
- 21二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 16:12:54
- 22二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 17:34:06
- 23二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 18:48:04
この時点だとベジータ死亡、悟飯死亡(していない)、事情知ってる界王神連中も死んでる扱いのはずだから、悟天とトランクスのフュージョンしか手がないからな。
- 24二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 19:12:41
ピッコロが悪手踏まないように言ったのであって、自分が気にしないということではないというお話
- 25二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 19:32:58
ブウが神殿来たときのピッコロも同じようなこと言ってるんだよね
いつも悟空のとこだけ取り上げてるけどちゃんと原作読んでる? - 26二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:04:27
悟空がストレートに感情出せてるのが少年期だからな。泣いたのも少年期の3回だけだし
- 27二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:10:54