最初はルフィを利用して何か企んでるんだと思ってた

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:14:22

    ただ息子の門出に激励を送りに来ただけの父親だった

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:15:10

    しかもこの後父親に会った報告してる・・・

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:16:19

    ここのラスボス感凄い

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:18:59

    能力はもう風のロギアでカゼカゼで確定してほしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:21:24

    初期からちょいちょい出てるのにイマイチどの程度の強さなのか分からない人
    三大将と互角か少しだけ上くらいだと考えていいのかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:25:38

    ヒンドゥーの神話ではハヌマーンの父親は風神ヴァーユだが、まさかね

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:25:15

    天竜人殴った事件知った時誇らしげにしてそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:32:28

    >>5

    大将と互角に渡り合えるけどさすがに勝つのは難しい、くらいの実力だと思うな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:33:41

    今だと風よりも幻獣種の可能性の方が高いかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:43:24

    >>5

    勝手に若い頃のガープぐらいだと思ってる

    てかめちゃくちゃ引っ張ってるからそのぐらいはほしい

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:45:07

    >>5

    個人的にはミホークとかと同じくらいだと思ってる

    海軍大将元帥や四皇とも良い勝負できるくらい

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:47:07

    サボが大将相手に同格か一歩劣る感じだからドラゴンは四皇以下大将以上が収まりいいんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:48:50

    >>1

    革命軍に入ることを強制しないで、それがお前のやり方ならと海賊になることも応援する父親の鑑

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:49:58

    たぶん初手配書見て何事?ってなってとりあえず仕事も兼ねて
    ローグタウンに出張してきたんだと思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:51:57

    ルフィとの距離感好き
    「ルフィ君のこと聞かないんですか?」「ああ……()(サボに散々聞かされて)もうお腹いっぱいだ」とか、
    ルフィの手配書見てにやついてるサボの横から覗き見してるとことか、
    ベタベタに溺愛してるわけじゃないけどちゃんと気にはかけてるしそれを特に隠してもない感じ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:54:54

    >>5

    普通に四皇クラスじゃない?覇王纏いもできそう。

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:59:17

    初代ウィーアーにも出てきてるのいまだにほぼ詳細明かされてないのがすごいな

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 16:11:18

    もうただの優しいおじさんみたいになってるよね
    初登場時の得体の知れない感じも好きだったよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 17:28:23

    >>18

    本当にだいぶ親しみやすくなった

    2年前までは怪しさプンプンだったけどサボやコアラの存在のおかげでそんなの一気に吹き飛んでしまった

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:02:36

    イワちゃんの回想で思ったより柔らかい人だなとも

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 06:42:53

    あんまり似てる印象ないしルフィって母親似なのかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 11:00:35

    記憶取り戻したサボから「おれの弟はあなたの息子だったんです!」って言われて
    ?????ってなるシーンが見たい~

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています