いろいろやらかしたけど許されている白鳥警部

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:28:20

    幼馴染ガチ勢だったのと小林先生と一回すれ違いがあったからのが大きいのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:29:07

    高佐が結果幸せそうだからOKです

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:29:40

    本人も悪かったと認めているし、相手を勘違いしてダメージ受けたこともあるからね

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:31:06

    劇場版初期の面白さに間違いなく一役買ってるから

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:32:08

    今回の映画での高佐後方支援勢ムーブとてもよかった
    なんだかんだ高木に発破かける立場をちゃんとやってくれるとこ好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:32:55

    記念すべき映画1作目のダミー犯人でしか無かったのに原作に逆輸入されて高佐の邪魔する奴になったかと思ったら学校の先生とくっつくってなかなか凄い遍歴だよね
    ちなみに私は初期の青スーツが好きでした

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:36:43

    白鳥はキャリア組で実家も資産家みたいだけど小林先生は職業的にもしっかりしてるので家柄云々言わない両親なら結婚までスムーズに行きそうだと思う
    いっそ高佐を横目に結婚目前までいって発破かけて欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:41:25

    子供の頃会った子だと思ってた女性に最後態度豹変して罵られたことで🤯になりかけてからのv字回復だったからまあ……。そのあと一回すれ違い起こしてたし

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:45:23

    あの男勝りの佐藤刑事がそんな乙女なことすると思う?
    いや僕もそこだけ引っ掛かって

    まさか違うかもって実感はあったり
    理由がこれだけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:47:10

    >>4

    初期映画でめちゃくちゃ目立つよね、キャラが良かったから映画のレギュラーになって原作でも輸入されたんだろうし…

    ネタにされる事が多いけど14番目のターゲットの白鳥好きだわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:55:05

    >>7

    白鳥警部の妹さんは売れない画家と結婚してるからな

    そういうのにあまり口出ししないご両親なのかも

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:07:19

    鎮魂歌でイケメンムーブする白鳥好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:16:04

    佐藤美和子絶対防衛ラインとかいう黒歴史

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:17:47

    十字路で伸びてる犯人の一味を棒で叩いて一仕事終えたみたいな顔してたのが印象的
    また戦闘に加入して

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:18:42

    >>14

    ハンマー女に後ろから襲われても止めたとかあったな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:25:07

    >>12

    目暮警部に黙ってついてくの好き

    ここの二人組安心感あって好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 23:32:34

    やらかしたって瞳の中の暗殺者で犯人に捜査情報漏らしたことかと

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 00:28:19

    揺れる警視庁で爆破で大怪我したりと割と危ない時もあったよね
    警察メンバーは割と1人一回は死にかけてるよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 00:32:05

    >>18

    千葉というラッキー刑事

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 02:28:34

    >>19

    今回の映画….

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 09:03:21

    >>9

    配属先にいた→警察はかっこいいと発言をしてたし不思議じゃない

    面影がありすぎる→あの子に間違いない!

    武闘派で男勝り→万引き犯に立ち向かえる子だったしおかしくない

    というかガサツ→思うとこはあるけどそれもまた愛嬌と思えば()


    思い出フィルターがあったとはいえ、まあ勘違いしてもしょうがない要素だらけだもんね

    一番印象に残ってた桜の部分を佐藤刑事に聞き出せなかったのも、無意識の内に「万が一違ってたらアカン」ってブレーキがかかってたのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 09:05:56

    聖者と悪意の行進で高佐二人を大人数率いて備品使って尾行しようとしてたけど今思えば可愛いもんか

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 10:25:35

    >>22

    可愛いで済まねえ!!

    けど本人も反省してるから許されてるのかもしれん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています