- 1二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:37:09
- 2二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:20:36
今夜はいい夜だなぁカゲプロスレが次々に立つ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:25:01
漫画ルートかなり異質だしけっこうお辛いシーン多いけど焼き付ける蛇誕生物語だったりマリーの深層心理に絶対負けない意志を持たせたり必須なのが酷い
- 4二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:26:14
漫画版の文化祭の所好きだあんな文化祭を経験してみたかった
- 5二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 23:21:10
4巻以降の表紙みんな何とも言えない顔してるよね
モモとかエネとかアヤノとかそれからキドも一応笑ってるぽいけど、本編での展開と笑顔の意味について考えたら複雑すぎんのよ - 6二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 23:44:16
カバー裏が癒しすぎる漫画ルート
- 7二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 23:49:33
ヒヨリの存在が結構キーだよねマリーにハッパかけたりと
その代わりモモとかヒビヤくんが散々な目にあうんだけど…… - 8二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 23:51:28
世には出てないけどアヤノとマリーが殺し合いする悲惨なルートもありそう…
- 9二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 00:43:18
アウターサイエンスで「もう、なんだか良いや」って投げ出し気味に世界をリセットしてたマリーがみんなと一緒に未来を迎えるために覚悟を決めるの良いよね
- 10二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 00:44:40
漫画ルートと小説ルートどっちが先?漫画からループ?
- 11二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 00:46:27
小説、目に焼き付ける蛇がいない
↓
漫画、目に焼き付ける蛇誕生
↓
楽曲、目に焼き付ける蛇がいるけどバッドエンド
↓
アニメ、ハッピーエンド - 12二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 00:47:43
この順番だと小説ルートは誰も覚えられないのか…
- 13二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 01:33:14
完ッ全に個人的な想像だけど漫画→小説→アニメかなって
漫画 メデューサの力△→○
その後、焼き付け誕生
?? マリーが焼き付けをシンタローに継承
小説 メデューサの力はアザミ経由で○
焼き付け継承済⤴︎を記憶
アニメ シンタロー焼き付けの記憶をアヤノかけるで伝播
マリーがメデューサの完全な力で世界創造
楽曲は普遍的というか最多可能性のループじゃないかなロスメモとか含め??の位置とかにたくさんあるイメージ - 14二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 09:17:39
楽曲ルートはロスメモにあるもう一つのルートが謎だよね
アヤノが赤いマフラーかけてない=メカクシ団を創設してない、下手したらキドたちが引き取られてないって考察とかがあったよね
エネの青パーカーのデザインも全然違うし - 15二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 20:16:16
冴えるさん最終形態が表紙になると思ってたけど結局ならんかった
- 16二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 22:52:17
メイド喫茶もメイド喫茶で面白そうだなとカバー裏の地獄絵図を見て思いました