- 1二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:59:07
- 2二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:00:26
読心術……
- 3二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:04:24
最初からデフォルトで開心術がくっついているようなものか…強い…
ただダンブルドアもアーニャに危害は与えないだろうけど、表に出さないけどかなりアレな舞台裏について考えてる人だからなぁ…
アーニャにはちょっと荷が勝ちすぎる読心対象では…? - 4二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:05:31
ダミアン君は絶対スリザリンというかマルフォイ枠だろ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:51:16
イーデン校ぐらい権力に近いとダンブルドアが権力欲に負けそうなのが怖い
- 6二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:53:00
ストーリーの主導権握られそう
イーデンファミリー - 7二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 23:28:42
- 8二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 23:29:31
ピンクばばぁはトニトおばさん枠なのは分かる
- 9二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 06:50:07
いつの間にかテレパシーがばれてるっていうか最初からばれてるやつやんけ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 07:14:49
閉心術つかえるからアーニャ心読めなくてビビりそう
- 11二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 07:16:13
星集めがチーム戦になる
懇親会は勝った寮の生徒と父兄が出る仕組み - 12二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 07:18:35
そしきのボスのひみつをあばきたいです!
- 13二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 14:33:50
アーニャはファンタビのクイニーみたく生まれながらの開心術の達人なんだろうな
ダンブルドアとかスネイプレベルの閉心術は破れないかもだけど