>>5の創作の担当編集に皆でなるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 20:59:16

    では>>5さん、貴方の作品をどうぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 20:59:42

    面白そう

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 20:59:46

    ksk

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 20:59:53

    どれ?

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 20:59:56
  • 6二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:00:02

    てや!

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:00:11

    ksk

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:02:21

    これはkskの人?その下の人?

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:03:35

    >>5はkskって書いてるし>>6じゃないかな?

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:04:44

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:05:09

    5が創作やってたら5でも良いよ

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:05:33

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:06:07

    なんなら私が変わろうか

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:06:10

    >>12

    相談でもしながら進めてくと良いと思う

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:06:27

    >>9

    人物指定安価のときは加速無効で踏んだ人が適応されてるのを昔見たことがある

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:06:42

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:07:52

    >>16

    一つずつ聞いていこうかな

  • 18>>621/09/23(木) 21:10:04

    ではまず一つ目から
    これは世界観みたいなものです

    ビースト(BEASTs)
    原罪から続く人類の獣としての側面を現出させた能力者、及びその現出物の総称。基本的には後者を指して呼ばれる。ビーストはビーストを保持する人間以外には視認することができず、またビースト側が能動的に接触しようとしない限り接触することもできない。
    ビーストは原則として世界に666体までしか存在できず、人間や自分以外のビーストの魂を喰らって自身を強化しようとする本能があり、最終的には666体のビースト相当の魂を吸収した「黙示録の獣」へと至らんとする。
    ビーストの形態は様々で、現存する種の他、マンモスなどの古代種、ドラゴンなどの幻想種まで幅広く存在している。なお姿としての強大さ=ビーストとしての格ではない。重要なのは魂としての強さと後述の罪の深さ重さである。
    ビーストにはその発現の際に決定づけられた保持者の罪が形質として現れる。これは七大罪に準えて分類され、個体によっては複数の罪を有する。ビーストと保持者とのつながりが濃くなるほどこの罪の形質は保持者自身にも無視できない影響を及ぼし、一般に極めて危険とされている。

  • 19>>621/09/23(木) 21:10:32

    なまはけさんのところにも上げたものですが…

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:12:07

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:14:21

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:15:36

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:16:11

    なるほどどうするか

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:17:20

    なんでこの狭い創作全般カテゴリだけで性癖バトル作りたいやつが二人もいるんだよ!!

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:19:34

    とりあえず1つ目で良いんじゃないかな?

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:21:31

    >>24

    しかも結構伸びる!

  • 27>>621/09/23(木) 21:26:37

    決めました。
    もし私の作品を編集するのなら一つ目を提出することにします。
    他の二つは削除させていただきました。申し訳ありません。

  • 28>>621/09/23(木) 21:28:11

    なお、それでも内容は薄いと思われるので、創作を編集してもらいたいという方がいらっしゃるのでしたら、そちらに安価先を再指定してください。
    ご迷惑をおかけします。

  • 29>>621/09/23(木) 21:35:37

    まずその他設定を即席で形にしてみます。
    ビースト能力には深度で表される習熟度、もしくは人間と獣の魂の結合強度が存在し、これは「ステージ」と呼ばれる。
    ステージは1~6まで分類され、深度6が事実上の「黙示録の獣」とされる。

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:37:07

    面白そうだな

  • 31>>621/09/23(木) 21:38:20

    ステージを進めるためには
    1.魂を喰らう
    2.罪を犯す
    のいずれか二つの条件を必要量満たさなければならない。
    また、この場合の罪とは「憤怒」「傲慢」「嫉妬」「色欲」「強欲」「怠惰」「暴食」が指定する行為を指す。
    例:「憤怒」の一つは激情による破壊行為

  • 32>>621/09/23(木) 21:40:26

    原則としてビースト能力に覚醒するためには上記いずれかの罪を決定的な重さで犯さなければならず、そのため能力者は必ず1つ以上の罪を保有する。
    これは後天的に罪の数が増えることもある。

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:43:10

    ビースト能力は大罪と関係があるのか?例えば暴食だったらなんでも食えるようになるとか

  • 34>>621/09/23(木) 21:44:24

    保有する罪の種類によって扱うことができる効果は異なり、またビースト像の姿形にも影響を及ぼす。
    例:暴食 実際の口以上の大きさの量を食いちぎれる、強力な胃酸を吐きかける、などが効果
    暴食の獣は大きな口や太った身体、不自然に増殖した牙などが特徴となる

  • 35>>621/09/23(木) 21:47:58

    ビーストと人間の魂の結びつきが深くなるほど暴走の危険性は劇的に高まるが、訓練することで制御することはできる
    また、「ビーストの魂を武器に変えて召喚する」「ビーストを自身の身体に憑依させて強化・変身する」などの特殊技能も歴史の中で編み出されている

  • 36>>621/09/23(木) 21:52:25

    当然ビーストは社会秩序を脅かしかねない存在であるため古代よりビーストを隠蔽・討伐してきた組織は世界各地にあり、約大航海時代の終期あたりにそれらを複合させた巨大連合が誕生。現代まで秘密を守り通してきた。
    しかし、ビースト能力者らが連合に対抗するために結成したテログループ?によってその存在が世界に知れ渡ることとなった。

  • 37>>621/09/23(木) 21:58:49

    ビーストの存在が公となって以降、ビーストらの組織的犯行は激化の一途を辿り、世界情勢は混沌と化した。
    その中で連合は各国の政権と連携を取り、自身らのビーストに対抗する技術や戦術を譲渡、世界規模での対策体制を構築することに尽力した。
    それも功を奏し、件のテログループ首領の討伐、暴走するビーストらもあらかた鎮圧、秩序の回復に成功した。
    これ以降、連合は国際社会における公的な地位を獲得した。

  • 38>>621/09/23(木) 22:03:29

    しかし、平穏は長くは続かず、
    連合は外部から多くの人材を受け入れたために多極化、かつての精神的主義は失われ、権力闘争、ビーストへの非人道的実験、対策と称した権力乱用、など内部腐敗。
    加えて先のテログループの残党やシンパが続いて現れたため世界各地で様々な問題を引き起こしている。
    大体の物語はここからスタートすることになるかも?

  • 39>>621/09/23(木) 22:04:25

    とりあえず今思いつく設定はこれくらいです。
    質問や編集をお願いします。

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 22:05:58

    >>16が消えてるから覚えてないんだけどこれって小説とかだっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 22:13:28

    勝手にビーストのデザインとか能力とか結構考えてしまった…

  • 42>>621/09/23(木) 22:19:39

    >>40

    こちらは小説か漫画などですかね


    >>41

    大いに結構、むしろ助かります。自分は世界観を作るのは好きなのですが中々キャラクターには手が回らなくて…

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 22:21:52

    >>42

    なら最初に読者に世界観説明として出す設定の芯となる部分を詰めたりすると良いかも

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 22:40:20

    設定は面白いと思う
    ひとまず主人公像と物語の終着点を聞きたい

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 22:42:05

    >>42

    なら取り合えず2体書きますネーミングセンスはないので名前は特にないです

    暴食その1姿は百目という妖怪の目がすべて口になりしゃべる際はすべての口から声を発するので非常にうるさい

    能力は鉄や火などの本来食べられないものまで食いエネルギーに変える

    怠惰その1浮遊する布団に入り鎖でぐるぐる巻きの獏周囲には食料やパソコンなどが浮いておりつねに眠そうな顔をしている

  • 46>>621/09/23(木) 22:46:38

    今現在考えてるのは「強欲」の罪でイヌのビーストに目覚めた男子高校生…とくらいしか
    亡くなった愛犬との再開を望み過ぎてしまったがための罪です
    勿論この時点では軽い罪ですが

    冒頭としては主人公の街にビーストを利用した事件が発生、捜査官として派遣されてきたヒロインに犯人と間違えられる
    危うく拘束されそうになるが、新たに事件が発生、一時的に協力して解決しようとする
    真犯人を追い詰めるが反撃に遭いヒロインがピンチに、そこをかろうじて能力を制御した主人公が救い出し、ヒロインが真犯人を撃破

    その後はビーストではあるが暴走の危険は低いとして連合の日本支部に審査で送られ、無事釈放
    主人公は自分の力を制御する+家族や街を守る助けになるため捜査官を志願する…

    なんてのを想定しています。

  • 47>>621/09/23(木) 22:49:17

    最終的にどうなるかはまだわかりません
    捜査官見習いとしてヒロインとコンビを組んで活動していくのでしょうが、その過程で凶悪組織との戦いに巻き込まれてるかもしれませんし、連合の腐敗に気づいて反旗を翻すのかもしれません
    ここは匙加減でどうとでも変わるでしょうが

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 22:52:23

    >>47

    キャラそれぞれの行動指針を決めておくと、

    性格描写のブレを抑えれるから

    全体通してのストーリーの流れと合わせて決めておくのをお勧めするよ

  • 49>>621/09/23(木) 22:52:46

    主人公はあまり冒険せず王道と言った感じです
    基本的に穏和で争いを好まない優しい性格
    やや内気
    しかし一度愛着を持ったものが自分の下から離れることに病的なまでの拒否反応を示すある種のヤンデレ気質も持っている
    そのためそうした大切なものを守る、もしくは繋ぎ止めるためなら、良く言えば勇敢に、悪く言えば手段を選ばず行動できる

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 22:58:16

    保守

  • 51>>621/09/23(木) 23:03:21

    そうですね…
    主人公の気質を考えれば連合から離反することはおそらくないでしょう
    となると敵対組織との戦闘になりますかね

    個人的に理想的な最後としては自身の現在である愛犬の死を受け入れてビーストから解放されるendが上げられます

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 10:29:13

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています