- 1二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 12:18:59
- 2二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 12:24:36
- 3二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 12:28:03
- 4二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 12:31:09
悲しきかな徳川家の運命よ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 14:00:26
姫様の追手を総悟が撃退したところだっけ?
- 6二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 14:08:09
当時この辺衝撃的過ぎて食い入るように見てたな原作もアニメも。銀魂もついに核心に迫ってきたなって
- 7二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 14:18:10
この辺りは原作を読んでた時は「あれもしかして銀魂終わるんじゃね…?」と不安になってたなぁ。好きな漫画だし終わってほしくなかったから話が進む度に不安が大きくなってた
- 8二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 14:22:28
基本ギャグキャラで準レギュラーだった将軍が死んだ時は最初は「また影武者で実は生きてて途中で出て来るんでしょ」と思ってた。後から本当に死んだんだと気付いた時は衝撃だったわ
- 9二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 16:16:02
一国傾城篇ここがターニングポイントなんだよな
- 10二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 16:27:20
でもオープニングがすごくかっこいいんだ
タイマン回は特殊になるし - 11二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 16:43:51
ここで「最終章突入!」みたいなアオリ入ったから覚悟はしてたよ…
- 12二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 18:06:41
ギャグオンリーの回を欲していたよ当時は
ここからシリアス長編連続だったし - 13二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 18:07:55
ここから単発ギャグ回ほとんど無くなっちゃったんだよな……
- 14二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 18:09:04
単発ギャグ回が欲しいよね
将軍かよぉぉぉお!
とか - 15二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 18:10:24
ここら辺から単発ギャグ回ほぼなかった気がするんだけどなんかやったっけ
- 16二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 18:28:44
原作だとやってない(アニメは迂回ルートでギャグ回やった)
将軍暗殺→さらば新撰組→洛陽決戦→最終章とノンストップだった