- 1二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 18:21:03
- 2二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 18:23:41
何が嫌いかより何が好きかで自分を語るべきだと考えられる
- 3二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 19:00:46
待てよあれでもオンラインMMOとしては上澄みなんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 19:02:05
しゃあけどMMO自体が下火すぎるわ!
- 5二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 19:03:14
ククク…酷い言われようだな
まあはたから見たら事実だろうからしょうがないけど - 6二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 19:04:29
MMO自体そういう側面があるんだ
自分の口ではこき下ろす人も他人に言われると怒り狂うんだよね - 7二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 19:05:53
マネモブみたいなもんスね
- 8二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 19:07:02
FF14に対して1と同じ印象抱いてて一番戸惑っているのは俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 19:15:34
あんな初期の猿展開ゲーからここまで立て直し出来たら多少宗教じみてても仕方ないんだ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 19:22:43
それでも普通にプレイしてて面白いのん…
- 11二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 19:23:54
装備が定期的にゴミになるおかげで新陳代謝ができてると聞いたのん
ぶっちゃけそこらへんは神のゲームことディアブロ2のラダーっていうシステムで慣れてるからいいんスけど - 12二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 07:22:02
FF14アンチはPSO2上げるけどあれと比較されるほどMMOとしての尊厳破壊はないんだよね
- 13二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 07:24:54
まあ駄.作を超えた駄.作の旧14からやってて新14で見事復活した様をリアルタイムで目の当たりにしたら信.者と化すのも無理ない気はするのん
空気読まず周りに迷惑かける奴は論外なんやけどなブヘヘヘ - 14二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 07:27:08
最近のPSO、ふつうのMMOだと大炎上にまでなりそうなことも一切話題にならないんだよね、凄くない?
- 15二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 07:30:25
なんで宗教っぽいと思うかというと
やりこんでる人はみんな面白いと言って、でも外から見ても、ちょっとさわってもその面白さがさっぱり分からんから - 16二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 07:38:28
何だかんだ文句たれつつもタフティマ・トゥーレのラストからのエンディングで泣いたのは俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 07:41:28
ムフフ、微妙を超えた微妙なのは根性版まで
それ以降は良作に変身するの - 18二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 08:03:23
とりあえず無料の蒼天までプレイしろ… 鬼龍のように
まあ新生がダルくてやめる気持ちも分かるんやけどな ブヘヘヘ - 19二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 08:03:52
あの…自分、新生のタイタンの名前が出る辺りで期限が切れたんスよ これ以降もおつかいを超えたおつかい続くんスか?
- 20二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:35:29
FF14に移住した元PSO2プレイヤーがいつまでもPSO2に粘着叩きしててキモイんだよね
- 21二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:46:09
復帰しようと思ったけど仲いい人もいないしまぁいいかってなってるのは俺なんだよね
友達がいないといろいろめんどくさそうでしょう - 22二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:46:35
上でも言われてるけど蒼天のイシュガルドまで頑張ったらおつかい感は薄れるしシナリオもだんだん盛り上がりを見せてくるから頑張れ…鬼龍のように
- 23二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:48:02
ぶっちゃけ月額が高いのん
- 24二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:01:57
しゃあけど漆黒を経た暁月は名作中の名作なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:02:54
- 26二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:06:23
まあパッケージ購入+月額が高いのは否定せんけどな
- 27二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:08:13
WoLと指パッチンで涙が止まらなくなったんだよね