- 1二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 20:32:01
- 2二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 20:35:02
- 3二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 20:39:40
- 4二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 20:40:05
兄貴だけ画風のせいか浮いてる…
- 5二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 20:40:53
アグモンがポケモンにおけるピカチュウぐらいの立ち位置になってる?
- 6二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 20:41:25
実際クロウォで共演した時はなるべく他の人間キャラと同じ画面に映らないようしてた筈
- 7二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 20:49:31
アドは声優さんの問題もあるからな…
- 8二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 20:51:02
ここ2.3年はバイタルブレスもあってまだ盛り上がっている方という事実
- 9二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 20:52:26
無印太一役の藤田淑子さんが鬼籍に入られてるのと、大輔役の木内レイコさんが近年活動されていないから代役濃厚なのがね…
- 10二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 20:59:26
クロウォ世代だからセイバ以前のことは分からんが今のデジモンはデジカとかバイタルブレスとかゴスゲとかがそこそこウケてるから既に全盛期過ぎて以来最高レベルで盛り上がってるんじゃない?
ここから更に上がるか下がるかはゴスゲの後半とサヴァイブの出来栄えとデジスト新作の開発スピードにかかってる感じ - 11二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 21:15:18
育成ギア、カード、アニメ、ゲームと大体盛り上がってるね
- 12二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:06:25
一番面倒なのが太一の声優だな……
絶対代役にするかライブラリしかない
アドコロやトライラスエボの人にやらせるのもそれはそれで荒れそうだし - 13二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:07:21
ゴーグル率高すぎて笑う
- 14二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:07:46
進化体がウォーグレイモンとシャイングレイモンで別れてるしなんならワタルダイモンの方が戦いそうだからモーマンタイ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:08:58
- 16二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:10:25
その世界線の太一の声誰がやるの…プレッシャーやばそう
- 17二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:11:39
アプモンとかいた気がするけどファン的にも黒歴史扱いなのん?
- 18二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:12:39
どうだろう。良くも悪くもシリーズの一つじゃないかな
- 19二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:13:54
僕は好きです(クロンデジゾイドの意思)
- 20二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:14:23
- 21二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:15:49
アプモンは単純にアニメが面白みに欠ける感じだったのが…
デジモン扱いしてもいいとは思うけどデジモンで言う進化に相当する要素がアプ合体なのが足引っ張りそう(同じデジモン内で既にデジクロスが微妙な扱いだし) - 22二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:17:24
- 23二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:18:10
テイマーズとかセイバーズ見てるとやっぱ進化の過程って大事だなってなるなった
- 24二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:19:27
とりあえずオメガモンのおじきを休ませてやらんとな……
- 25二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:22:42
太一は三瓶由布子さんがやるんじゃない?新無印で子供達と一部のデジモンの声優一新したし今後ゲスト出演するならそっち基準になると思う
木内さんは事務所退所して以降持ち役も降板して声優活動していないっぽいから大輔の声優も代わるだろうな
というかデジモンキャストって昔のアニメだから鬼籍に入った人・引退した人・声優業セーブしている人いるから
今オールスター映画とかしてもキャスト結構入れ替わりそう - 26二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:24:10
- 27二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:31:26
複数シリーズあるデジモンワールドだろ サイスルハカメモだろ リアライズだろ アプモンに今度出るサヴァイヴもある もしかしたら取りこぼしたゲームもあるかもしれない
アニメ勢でも多いってのにこれじゃ尺がいくらあっても足りねぇ!
- 28二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:33:56
歴代主人公オールスターはそれこそクロスウォーズ3期でやっちゃったし…またやるのって感じある
- 29二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:39:10
その点についてはデジクロス体も進化レベル割り振られてバイタルブレスでも通常進化(メイルバードラモンからグレイモンの体が生えてきたり)してるし
アプモンもグレードがちょうど成長期-究極体の4段階に当てはめられそうだから
次にデジモンストーリー作るときはハイブリット体(火、光以外も)、デジクロス体、アプモン主人公勢全部出して欲しい
- 30二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:02:56
ゲーム作品はパートナーデジモンはっきり決まってるの半分もいなさそう
一番最初に仲間になるデジモンを主人公のパートナー代表にしようとしたら恐らくアグモン率がやばいことになるし
初代デジモンストーリーのアンティラモンみたいにストーリー上はっきり主人公のパートナーになるデジモンがいたりサンバースト・ムーンライトのコロナモン・ルナモンみたくその作品固有の看板デジモンがいればいいんだけどね(実際ムーンライト主人公はサイスルで再登場してるし)
- 31二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:05:27
ハイブリッド映画作ると兄貴の攻撃に耐えうる強敵か兄貴が殴れない状況を作るしかないのが問題だ(絶大な兄貴への信頼感)
- 32二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:10:42
- 33二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:15:57
ムゲンドラモンとかドラモン系列のおじきもけっこう擦っていいデザインじゃとワシは思うんじゃがのぉ
- 34二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:20:55
- 35二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:21:53
セイバ単独の映画でも兄貴は初手封印だからな…
- 36二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:29:30
- 37二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:37:07
進化しても元に戻れる(場合によって進化先が変わったり、更なる進化をする)ってのはデジモンの一つの長所だったしなぁ
毎回の進化シーンでワクワクしていたのを思い出す。戦隊モノやライダーの変身シーンに近いよね
- 38二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:39:12
- 39二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:43:29
- 40二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:57:26
- 41二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 11:03:13
近年はむしろよく安定化させたと思う
リメイクやら続編やらの評価云々はまた別問題なので - 42二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 11:53:28
アニメは置いといてそろそろゲームをだな
なんでゼノブレイド3と被らせるんですかー!!! - 43二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:08:42
デジモンのお祭り作品はアニメじゃなくてゲームでお願いしたいな
たしか作品越境はゲームの方が多いはずだし - 44二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:18:23
- 45二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:23:27
- 46二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:32:36
主人公勢もだけどライバル筆頭に主人公以外の子供たちの揃い踏みが見たい
- 47二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:35:19
- 48二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:49:20
デジモンは続編アニメ第1話で初代主人公が続編主人公に自分のゴーグルを渡すってイベントがあってそっからゴーグル=主人公の象徴になった感じだからね
- 49二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:55:03
マサルだけゴーグルないのは主人公じゃなくて番長だからでみんな納得してるの笑う
- 50二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 14:30:00
- 51二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 14:40:25
日本版だして
- 52二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:34:51
- 53二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:47:16
映画作るとしても別に無理に共演させる必要もないぞ。
それぞれの世界で事件が発生して歴代主人公達がそれぞれ自分達の世界で敵と戦う
↓
色々な世界で事件を起こした黒幕デジモンを現主人公のヒロとガンマモンが倒すってストーリーにするとか - 54二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:49:44
- 55二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:59:11
- 56二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:52:36