- 1二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:17:54
- 2二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:19:45
アルアニはNLの中では割とあった記憶
- 3二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:20:04
ベ、ベルユミ…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:25:05
- 5二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:26:08
- 6二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:26:33
やけにホモ扱いされててエレンのケツを狙ってると思われてたライナー
なお - 7二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:27:17
進撃初期のSSエレンが好きなアニとかホモキャラのライナーとかいて面白いよな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:27:39
リヴァペトがリヴァハンより多い時代もあったのだ
一瞬だが - 9二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:28:25
俺の記憶だとエレアニが一番人気あった記憶
あとはホモなライナーと地味に人気あったベルユミとか - 10二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:30:06
- 11二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:31:58
みんなSS通ってるんだなハマってはいたけど全然触れて来なかったから語れん
巨中作者がエレアニ、ベルアニ好きなのは知ってる - 12二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:33:34
俺はマイナーカプ好きおじさん
アルアニにアルクリそして更に貴重なアルミカが好きだった記憶
エレン関係と比べてたまにしか供給されないから中々ありつけなかったけど - 13二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:34:00
なんだかんだエレミカは最初から勢いはそこまでだけど安定して数あった感じある
- 14二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:35:21
ミカエレの方が多かったよな…
今はどうなんだろ? - 15二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:35:40
- 16二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:37:19
- 17二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:38:18
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:41:34
- 19二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:42:11
- 20二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:42:48
pixivでもベルユミの方が多いよその認識であってる
- 21二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:44:27
ベルアニはマジで恋愛脳ライナーの勘違い説出てたから…仕方ないのだ
- 22二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:46:00
同じくだ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:48:14
リヴァペトがやたら強かった
- 24二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:50:14
ベルユミ好きだったなぁ
決して物語の主役には出てこない2人の物語って感じでSS読むの好きだった - 25二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:51:17
ベル→アニ勘違い説に関してはおおむね多重人格になって意味わからん発現ばっかしてたライナーが情報の出どころだったのが悪い
- 26二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:56:38
- 27二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:58:18
今更読み返したけどこの2人あんま接点無いのよね。ただ戦士組の境遇知ってるのがユミルだけで2人を助けてくれたのがユミルでユミルとコミュニケーション取ってたのがベルトルトってだけで。
それでもユミルが年上でちょうどいい身長差で呼び方がベルトルさんだからうおるのも仕方ないんだ。
ただ、ヒストリアがユミルにクソ重感情もって幻想だってなっただけなんだ。
- 28二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 01:04:35
ベルユミに関しては立体機動装置のおかげだな
あんな密着してたらそりゃあうおられるでしょう
ベル→アニに関しては信じてない人もそこそこ居たし仕方なかったってやつだ - 29二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 01:06:43
ユミクリ派でヒスユミ派
- 30二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 01:08:17
あ、でもスクカー空間だとユミヒス派だ
- 31二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 01:08:59
元々エレアニが強い中ベルアニ、アルアニもあったけど小勢力で順番に流行ったっていう感じじゃなかったと思う
- 32二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 01:14:49
今のpixiv件数だけ見たらエレアニよりベルアニの方が倍近く多いよ、でもベルアニはエレアニのように一気にうおおおおおおおおおお!はなかったかな
ベルアニも勿論そこそこうおられてたがベルユミに持ってかれちゃったZE - 33二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 01:15:33
初期アニのGLはニーナが多かった印象
ヒッチとも何気にある - 34二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 01:18:29
アニヒチ好きだ
寸劇の作者がこの二人の話を描いてくれて助かった - 35二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 06:20:18
ミカエレはタグとしては多かったけど竿役扱いの方が多くて本物のミカエレ作品は少なかった
特に小説 - 36二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 06:38:26
ベル→アニがライナーの勘違い説はベルユミ好きしか言ってなかった印象あるが
- 37二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 06:43:36
104期ほぼ全員カップルになってる系の二次創作だと
エレミカ
アルアニ
ライクリ
ベルユミ
コニサシャ
マルミナ
でジャンは一人でミカサに横恋慕してる不憫枠になってる事が多かった気がする
たまにジャンミナとかもあったかな? - 38二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 07:00:12
女型発覚辺りの台詞でアルアニの可能性気付いた人達いて人気あったよ
- 39二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:00:04
中心になる主人公はいろんなキャラとの関係を描写されるだけなのにその関係を全部恋愛にしてハーレムだと思っている人がいた
- 40二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:09:48
- 41二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:37:14
そういや初期はエレンのはーれむSSもわりと多かった気がするな。
なんかエレンのキャラが天然すけこましっぽく書かれていた二次が多かったっていうか。
二次エレンがクリスタについて「クリスタって可愛いよな」っていってるやつとかわりとあったけど、その後原作で「不自然で気持ち悪かったよ」とクリスタ時代の彼女の感想について正面からヒストリアに言い始めるから草生えた。
まあ、原作のエレンと違って、なんかベタベタなテンプレ主人公みたいな感じだった、はーれむSSエレン。 - 42二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:40:33
リヴァハンが9話から爆発的に増えてたの面白かったな
非公式なのにあんなに盛り上がるノマカプ珍しいわ - 43二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 13:04:41
エレンのハーレムSSのラノベ主人公感わかるわ
周りの女子が勝手にマウント取り合ってる感じ - 44二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 13:09:30
初期NLで多かったのはミカエレだけどBLの延長線上で書いてる人が多かったように思えてあんま好きじゃなかったな
- 45二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 13:21:40
あとはだいたいリヴァエレとセットになってたよね
- 46二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 13:22:03
ミカエレ大好物だったので、ミカエレ多かったのは嬉しかったけど、ミカエレをBLの延長として見た事は一度もないから、ミカサが男の亜種みたいな描き方されると違うそうじゃないってチベスナ顔になってバックボタンぽちっとしてた想い出。
正直、初期の二次で結構多かった気がするミカサがアニをライバル視してバチバチと、エレンをとりあいマウントするのとかメッチャ好きでした。 - 47二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 13:36:27
寸劇の作者がミカエレ押しだったけどミカサが女の子としてエレンへのアピールがんばってて可愛くて好きだった
- 48二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 16:29:01
- 49二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:33:26
まさかジャンミカが優勝するとは思わなんだ…
- 50二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:44:55
あったかも知れないがベルライやベルジャンやベルエレも相当数あったので多分どちらかと言えば攻めより
なんか当時はどんなキャラかよく分かってなかったからか身長とか得体の知れなさから攻めに使われてた感じだ
- 51二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:53:00
- 52二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:57:28
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:06:48
- 54二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:27:39
- 55二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:33:53
- 56二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:40:57
- 57二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:23:04
非公式カプが人気ってなるほど男に支持されることなくね?
- 58二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:24:34
Revoのアニ曲も若干エレ←アニ解釈入ってるよね
リヴァ←ペトもなんだけど - 59二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:39:18
妙なレッテル貼りは辞めた方がいいかと…
- 60二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:43:11
- 61二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:46:52
アニとエレンは訓練兵時代の「なんなら教えてあげようか?」でうおった勢だろ。自分もそのシーンでうおったし。
まあその後作者に正式に否定されたし、恋愛ではなかったんだろうが、でも見返してもアニはマルロとの会話でエレン想起してたり、アニ譲りの格闘がエレンのメインウェポンだったり、女型がアニと告げられてもアニを信じたがってるエレンの姿に初期勢がうおるのは仕方ないってやつだ。 - 62二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:47:56
男同士の友情を恋愛感情に勝手に変換する連中に言われてもなぁ😅
- 63二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:49:45
- 64二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:05:49
うおおおおお!!!俺はヒスエレを信じている!!
- 65二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 21:34:44
- 66二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 21:35:38
多分今も多いんじゃないかなぁ
- 67二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:18:24