- 1二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:35:33
- 2二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:36:19
見なかったことにされそう
- 3二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:38:50
海軍はオメーのオモチャじゃねえんだぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:40:02
本部はともかく支部他はその程度の認識でもおかしくないわなぁ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:41:37
やるかどうかだとやりそう
- 6二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:42:28
海兵さんのお仕事の迷惑になるのでだめです
- 7二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:43:09
懸賞金は!
実在しない! - 8二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:43:22
その少年がのちの海軍中将であるなんとかさんだという逸話になりそう
- 9二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:44:10
55億6480万...天上金クラスの金が動くことになるな
- 10二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:47:40
一億ベリーから上あたりは賞金首として機能を果たす想定してなさそうだよね実際
- 11二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:50:14
賞金稼ぎが高額賞金首捕まえていったらその場で海軍にスカウトしてなんとか内々に払わずに済ませるようにしてそう
- 12二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:54:29
実際四皇クラスの懸賞金とかどうするんだろうな
銀行とか無さそうだしそんな大金常に置いてる訳でも無いだろうに - 13二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:58:18
船を何隻も沈められると考えたら安いかな?
- 14二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 02:59:09
- 15二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 03:02:21
ルフィを捕まえたら15億ベリー
正直個人で貰っても困る額 - 16二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 03:05:33
世界共通通貨なんだし、それぐらいの金額新しく刷っても大丈夫じゃない?
- 17二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 03:09:46
田舎の支部とかにそんな大金があるとは思えんし後で払うって言って聞くやつばかりじゃ無いと思うけどどうするんだろ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 03:13:25
国が四皇と戦って四皇の海賊団全員捕まえて金渡せって言われたらどうするんだろう?世界最強の国って言われてるエルバフなら不可能ではなさそうだし
- 19二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 04:27:52
エルバフはエルバフで何かを抱えてそう
- 20二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:53:08
こいつクラスが暴れた場合の被害総額とか考えたら55億程度はした金でしょうよ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:05:29
どのタイミングで金渡すんだろ
捕まえて海軍に引き渡した時に金もらえるんだったらカイドウあたりと協力すれば無限に稼げるよね - 22二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:07:55
仮に全力激闘で死力を尽くしてはっ倒して「け、懸賞金くだひゃい……」とかやってもそんな実力者野放しにされるか疑問だし、悪名ついて他の海賊からは狙われそうだしメリットなんもねーな!
- 23二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:08:13
カイドウさん捕まったときお金払われてるのかな…
- 24二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:39:10
- 25二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:03:49
世界政府の管轄かどうかでも変わりそう
不加入国なら身柄を抑えた後加盟国じゃないから払う義理はないと無視か加盟国にする
加入国なら世界政府が不用意に喧嘩売ったことによる損害と相殺とか有る事無い事でお茶を濁す。
最悪冤罪ぶっかけてバスターコール?
四皇と手を結ぼうと裏で話していた反政府的として
…どっちにしろ世界政府に目ぇつけられるから国単位で喧嘩売るのはよっぽどのことがないとないんじゃない?
作中でもワノ国に軍艦が雁首揃えてるし
- 26二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:12:35
まぁ実際に四皇を倒して首持ってきた賞金稼ぎとか絶対バケモノクラスの戦闘力だし、海軍も下手に刺激したくないだろうから払うとは思う。
払った後に海軍に勧誘したりなんなりするんだろう - 27二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:15:26
アニオリでアッチイノファミリーっていたよな
- 28二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:15:46
ロジャーが子供を人質に海軍に乗り込んだ事件になりそう
- 29二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:24:45
なんか海外の高額当選くじは一括だと少し減ってもらえて分割だと丸々もらえるとからしいぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:28:31
作中で懸賞金のシステムが使われたのって
桃ひげをモーダたちに引き渡して賞金もらいな!って革命軍が言ってた所だけだっけ? - 31二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:30:51
ミンゴ達ってドレスローザで捕まった時点で称号剥奪で懸賞金が有効になるのかな?
それなら藤虎がリク王とか国民が引き渡したことにして
懸賞金出してあげたら復興資金になったのに・・ - 32二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:35:13
多分個人が捕まえる想定じゃないんじゃないか...?
- 33二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:41:18
- 34二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:54:02
普通に2~3億位(名を挙げたワンマンルーキー程度)ならマジでちゃんと払うんじゃない?
ただ、四皇幹部級とか持ってこられたら海軍も対応に困りそう
その前に四皇側が賞金稼ぎに追討軍出しそうだけどもね
ジャン・アンゴがいずれレベル6組もコンプしてやるみたいなこと言ってたし、リターン無ければそんなことしないでしょ
- 35二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 13:13:14
10億以上のタマ取ってきたらスカウトもんだろ
- 36二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 13:20:36
徴兵された藤虎とか緑牛みたいに一般人でも滅茶苦茶強い奴はいるっぽいしなぁ
- 37二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 13:27:09
ヒューマンオークションで懸賞金1700万のラキューバが出品されてたけど、人間の相場が50万ベリーからだから
普通に相場の10倍の500万で落札しても、そのまま海軍に持って行けば1200万の利益だし
数百万程度の小物海賊を狩らせて換金したら余裕で元取れるえ~