ルフィってフィジカルしょぼいよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:13:57

    本当にお爺ちゃんの血引いてるの

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:20:00

    ギア抜きでも大概なフィジカルしてるでしょ、東の海時点でアーロンのキリバチがピクリとも動かないレベルだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:21:32

    >>2

    ガープと比べての話でしょ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:22:36

    やっぱ最悪の世代はロジャー世代と比べて鍛え方が足らない感ある
    年齢的にその中間くらいのウルージさんは結構ガッシリしてるし

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:23:30

    最悪の世代は(ほとんど)まだ若いからしゃーない

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:32:09

    >>2

    もしかしてアーロンとガープ同じレベルと思ってるの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:33:24

    打撃ダメージに関してはゴムゴム補正もあるし

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:33:59

    >>6

    あの大して力の入らなさそうな状態でルフィがアーロンより圧倒的に上と言ってるだけでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:34:40

    まだ10代だしな……
    年季の入ったフィジカルには敵わんよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:35:14

    作中最高位のフィジカル持ってくんな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:36:06

    ネタスレにマジレスは勢いが落ちる・・

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:36:15

    周りがゴツいから相対的に体格は控えめに見えるのはうん

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:36:54

    あの世界身長的に一生か50ぐらいまで成長期みたいだからなぁ
    まだまだルフィは成長盛りだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:37:36

    わかりづらいネタスレはネタスレじゃないんだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:37:46

    じいちゃん覇気使ってない疑惑すらあるマジモンのイレギュラー枠だから……

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:39:31

    (話外れるけど)じいちゃんはなんで海兵になったのか謎だよ
    幼少期は山かジャングルに住んでそうな見た目だったし

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 10:55:17

    山をサンドバッグ代わりに吹き飛ばした話が本当なら拳1発がグラグラレベルなんだが。全盛期どんだけ強かったんだよ
    というかドラゴンもああ見えて武闘派なのかな血筋的に

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:26:48

    >>17

    ルフィがギア3で上から殴って元に戻ったチンジャオの錐頭を通常攻撃で凹ませたからなガープ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:28:46

    でも未来のルフィ見ると結構フィジカルもありそう
    やっぱりまだ20歳にもなってないからこんなもんなんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:32:24

    若さを考えればいずれはルフィもガープ並みのフィジカルになるかもしれない

    ガープ並みのパワーで流桜と覇王色を纏いながら近遠距離問わず飛んでくる攻撃とか理不尽ってレベルじゃねェんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:33:08

    ガープならエネルに金玉つけられても引きずらずに動けそうなのはそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:36:07

    マジレスすると実際負担のでかいギア頼りな部分はある
    年齢的に成長期なのもあるけどガチガチのフィジカル勢には一歩劣る

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:38:55

    1が言いたかったのは体格の話だった説

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 14:24:18

    そのうちデカくなるよな
    60代ルフィめっちゃガープに似てるし

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 14:47:55

    鍛え直して帰ってくるから再戦してくれよな麦わらァ…!

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:09:08

    まあルフィの純粋なパワーはうるティに負けるくらいだし、強さの割合で言うと結構能力の割合は高そうではある

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:10:46

    まだ19かそこらでガープの全盛期と比べてしょぼい扱いなら充分血を引いてる

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:13:28

    >>25

    実際フィジカルで言えばカイドウとガープが現状トップなイメージなんだけど

    両者ステゴロしたらどうなるんだろうな?

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:13:41

    まぁガープが19の頃はどのくらいのレベルかわからないから
    基準として40でゴッドバレー事件のガープレベルを目指そうかルフィ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:15:25

    >>14

    引き合いに出されてるのが作中最強格のガープなあたり分かりやすいネタじゃないか……?

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:15:56

    血は引いてるけどじいちゃんに育てられたわけではないし…
    気まぐれにやってきて修行つけて帰ってくという保護者からしたら若干イラッとくるおじいちゃんムーブ

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:19:34

    >>31

    むしろ大海賊時代開幕したせいで中将という立場のせいで時間がないのに休暇使ってでも会いにくるのは孫を溺愛しているんだよなぁ。本人には伝わってないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています