- 1二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 16:47:08
日本音楽著作権協会(JASRAC)は18日、都内で「2022年JASRAC賞」の授賞式を行い、LiSAの「紅蓮華」が
2年連続の金賞に輝いた。
音楽配信やカラオケなど、音楽著作物使用料の分配額が多かった著作者を表彰する賞で、「紅蓮華」は4作品目の
2年連続金賞という快挙となった。テレビアニメ「鬼滅の刃」の主題歌で現在もカラオケなど幅広く支持されている。
銀賞には梶浦由記氏が作詞・作曲で、LiSAが歌う「炎」が受賞。2020年に公開された「劇場版『鬼滅の刃』無限列
車編」の主題歌に起用された。LiSAは「梶浦さんと共に楽曲に託した想いが、さまざまな形でたくさんの方に受け取
っていただき、とても光栄です。前を向いて歩いていく全ての方の心に『炎』を灯し続けられますように」とコメントを寄
せた。
銅賞には優里が作詞・作曲した「ドライフラワー」が銅賞を受賞した。
LiSAの「紅蓮華」が2年連続でJASRAC賞金賞を受賞 – 東京スポーツ新聞社 日本音楽著作権協会(JASRAC)は18日、都内で「2022年JASRAC賞」の授賞式を行い、LiSAの「紅蓮華」が2年連続の金賞に輝いた。 音楽配信やカラオケなど、音楽著作物使用料の分配額が多か...www.tokyo-sports.co.jp - 2二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 16:53:04
- 3二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 16:53:48
よくわかんないけど凄そう
- 4二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 16:55:36
Muzan’s Theme
- 5二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:28:06
- 6二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:29:24
いまでもニュースBGMで流れてたりするし強いわ鬼滅
- 7二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:44:48
紅蓮華を歌っていても違和感が無さすぎてもはや突っ込まれない無惨様
- 8二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:47:09
いや世界に一つだけの花とヘビロテに並ぶってめちゃくちゃ凄いことだよ!?
- 9二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:51:09
当時の世界に一つだけの花と当時のヘビロテ並みのヒット曲が仮にも深夜アニメ主題歌から出てくるとはすごい時代だ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:58:18
新上弦の伍 Lisa とか言われるレベルで解像度が高かったとはいえ何かかわいそう
- 11二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:48:13
アニメ鬼滅の大ヒットあってこそのヒット曲だしな
世界にひとつだけの花やヘビロテとはまた違ったヒット経緯だけど2年連続受賞はすごい - 12二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:54:04
売り上げとかはよくわからないけど、カラオケでは定番になったのかいまだに結構上位にいる
- 13二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:58:12
これはアニメ第1期の2クールの主題歌を紅蓮華で続けた製作のファインプレーだと思う。
何故か深夜アニメは1クール毎に主題歌を変えるのが現在不文律になっているけど作品と主題歌のイメージがバラバラなってしまう。
昔はアニメは1作品1主題歌だったから、あの作品はあの主題歌とハッキリイメージがあったし曲も生き続ける。鬼滅は今後各編のアニメ化毎に主題歌は変わるだろうけど、恐らく鬼滅の主題歌として真っ先に思い浮かぶのはこれからも紅蓮華だという気がする。