- 1二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:26:33
- 2二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:35:11
単純に絵描きがいないからだろうね。後は荒らし同然なリクエストをする人もいるし、それが嫌で絵を描くモチベが無い人もいるだろうし。
- 3二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:36:59
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 17:39:11
小説のプロットを考えるスレも来て欲しい
人1人の価値観が知れるし突飛なアイデア考えるの楽しい - 5二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:53:41
GWが終わって連休の反動で仕事が忙しかったりモチベが下がったりまちまちじゃろ
おいらはスランプ - 6二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:57:36
上手い人ばっかで俺が描く意味ないかなって
- 7二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:25:28
下手くそなりになんとか盛り上げたいとは思ってるからいっぱいある描き途中のやつをなんとか仕上げたい
- 8二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:29:10
なんか絵を上げるスレに上げてたけどこの間の騒動でスレが消滅してたからのう
- 9二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:43:11
創作カテの人たちが優しすぎて無難な反応しか返ってこないのは
描ける自信があってちゃんと上手い人からしたらモチベ上がらないかもね
そういう人は別のカテで描いた方が率直な感想とかフランクなコメントがもらえて楽しいのかも - 10二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:47:49
たしかにウマとタフは創作より絵師の活動すごいよね
- 11二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:48:10
割と他カテでもお絵描きできるしね
カテゴリーあればそこで、そうじゃなくてもタフかかとかでちょくちょく見る気がする - 12二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:53:26
一時期下手な奴は描かないでほしいみたいなスレがちょくちょく立ってて怖いからあげなくなっちゃった
あと初心者ばっかり褒められて中級者以上は褒められないみたいな愚痴スレとそれへの賛同レスもちょいちょいあって、自分への誉め言葉を素直に受け取りにくくなったのもある - 13二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:58:03
Twitterにあげたいし...特定されるのも嫌だし
あとスレ落ちるの気にしながら描くの面倒だし - 14二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 19:58:46
匿名だから絵だけ見てもらえるって意味では確かに創作カテゴリじゃなくていいこと多いよね
一時期ファンアートや素人が描いた絵は全部創作カテゴリにいけみたいな空気あったけど今はわりと自由なイメージ
そのぶんいきなり見るつもりもないときに出されるから求められる画力のハードルは上がってるとは思う - 15二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:00:15
一時期あにまん自体から離れてて戻ってきたらちょっと下手部なくなってて悲しかった
あそこちょうど良かったんだけどな…… - 16二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:00:27
PCで絵描いてんだけどPCからなんか書き込み出来ないんで
いちいちスマホに絵を転送してから上げないといけなくて
リアルタイムで途中経過を上げながら描くとかができない
仕上がるまでだと時間がかかりすぎるから個別でスレ立てることができない - 17二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:02:40
スレ12時間がキツイのは変わらんな
- 18二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:09:25
単純に分散し過ぎなんじゃね
ツチノコ雑絵安価スレくらいで十分じゃんねえ - 19二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:10:23
過去のだけど色んな人が集まる系の○○するスレで見に行ったら
スレ主を褒め称えるだけのスレになってると空気壊したくなくて上げられなくて終わる - 20二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:10:25
俺が昔いたお絵かき掲示板は描かないヤツも集まって雑談したりする総合スレみたいなとこがあった
時々絵師がくるとみんな反応してくれたり逆に無反応だったり
上手いとかエロいとかざっくばらんな評価されることもあればヘタクソとかって言われることもあったけど
反応に遠慮がなくて居心地よかったよ
そういうスレ作ったらどうだろう - 21二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:15:12
- 22二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 20:58:04
頑張れ!
- 23二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:00:13
こっちの覚え間違いだったら申し訳ないけど、あれって「上手くなりたいって助言募るスレ立てるのにアドバイス聞かず罫線ノート直写絵ばかり上げる人」に対しての愚痴じゃなかった?
そこから派生して下手な人を叩く流れもあったかもしれないけど
- 24二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:08:30
- 25二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:26:07
- 26二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:28:28
下手な絵は邪魔〜みたいなスレ見てもう晒すの辞めた
- 27二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:30:48
下手というか悪い意味で雑な絵は嫌われる印象
まあそれは割とどこでもそうなんだけど - 28二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:31:27
下手な絵は上げにくく、上手い絵も上げにくく、中堅も上げにくく
もうどうしようもないのでは - 29二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:31:44
- 30二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:34:06
それぞれのカテにお絵描きスレは立ちまくってるじゃん
創作カテが息苦しい下手絵師の馴れ合いの場になってるのがあかんのじゃないの - 31二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:36:33
よちよちされたいのはまぁ反応欲しいのは分かるよなって思う
ただ色んな人が貼るスレじゃなくてリクスレとかにまで乗り込んできて
絵が上手い人いるから俺なんて…って言いに来るくらいならマジで描かなくていいんじゃねって思ってんだ
そういう意見で絵を上げる人が減るならただ人のモチベ下げにくる妖怪じゃねーかっていう
- 32二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:42:21
二次創作だと元ネタカテと創作カテのどっちのスレに建てた方がいいのかわからん
後は赤ペンスレなくなったから改善点聞きたくても個別でスレ立てるほどじゃないなって投げなくなった - 33二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:47:09
以前そういうレスしたらボコボコにされた自分も賛同者見かけるようになって嬉しいよ…
他カテだと自分を卑下している人が出てきても語録で励ましたりスルーしたりで上手い人は絵を上げ続けているから
創作カテ特有の真面目な空気も悪い意味で作用しているんだろうね
- 34二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:47:12
- 35二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:50:18
元カテあるならそっちの方が大概反応もらえるしね
- 36二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:51:37
- 37二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:56:48
どのカテか知らんけど、あんまり最初に始めた人とかそんな気にしないから大丈夫かと
最初の1人になる時どうしてもそういう自意識が出るのはめちゃくちゃに分かるが、人からは良い意味でしか気にされないと思う
- 38二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:57:47
絵描きのスレはどんな技術の低い絵でも誉め殺しにする風潮とそんな中立つドロドロしたお気持ちスレのギャップで怖いんだ
自分の絵がどう見られるか意識しちゃって上げる気になれない - 39二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:00:04
褒め殺しするのはたいてい初心者や下手な人がんばぇ〜したくなる他の描き手で
ROMとかは下手な人要らないみたいなのよく対立してるよな
褒められまくってる下に見てる絵師への嫉妬もあったら闇が深いんだけど - 40二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:11:27
なんというかお絵描き系はどこも似たような疑心暗鬼で廃れるんだなと思った
どこの馬の骨とも分からん匿名のコメントで先回りして自重して、やれ誰か傷つけたらだの嫉妬がどうのだのアホらしいわ
描きたきゃ描く、描きたくなきゃ描かない、そんだけよ - 41二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:16:46
- 42二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:17:47
あれ以降オリキャラとか描く人も極端に減ったからなぁ…
- 43二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:26:53
すでに貼ってある絵への感想じゃなくて自分なんてみたいな謎のネガティブコメントだけ残されるのまじでやめてくれってなる
- 44二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:30:09
40の気持ちでいるのが一番いいんだけどやっぱはっきり「上手い人いるから上げない」ってレスされたら例え愉快犯だろうとモチベ下がるのよ…
それと描きたきゃ描くの結果悪意に潰された前例がすでにあるのも大きい - 45二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:37:18
シンプルに筆が遅いや参加躊躇の人もいるだろうから。あとモチベ。
- 46二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:39:25
- 47二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:45:56
○○を描かないと出られないスレ みたいな釣りスレでお祭り参加のノリで描いたら
「上手い人が描いたからもう俺は良いわ」ってレスついて
マジでその後そのスレ過疎って落ちた時はもう申し訳無さでお腹痛かったの思い出す
釣りスレだったから俺ばっか描くわけにもいかないし - 48二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:47:00
最近ちょくちょく安価したお題みんなで描くスレ立ってるけど結局いつものリクスレで見る面々ばっかお題になってる辺り悪い意味で住民が煮詰まってるよなあって
そりゃ別カテの絵スレ行くわ - 49二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 01:05:36
最近創作カテじゃなくて個別カテの創作スレに行くことが増えたなあ、あっちの方が居心地いいんだよね
相談あり雑談ありコラあり愚痴ありの空気が心地いいんだよ - 50二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 01:07:25
- 51二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 01:07:58
すんません…ソシャゲのイベント終わったんで明日からまた頑張ります。
- 52二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 01:12:08
というか春休みやGWが終わって、単純に絵を描ける自由な時間が減ってしまって…
新規絵上げられずに保守ばっかりになっちゃうと申し訳ないし、それなら立てるの一旦保留しよ…ってなってしまう - 53二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 07:30:55
- 54二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 07:49:27
俺が嫌いだからスレ画変えろってのがまずイチャモンでしょ
- 55二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 07:56:48
- 56二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 08:08:26
まぁ年度末あたりにもごそっと卒業だの抜かして減ったように見えてたけど数週間で復活してたしな
- 57二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 08:08:42
ツイとかpixivに上げずにあにまんに出す人は短時間で感想が欲しかったりスレ盛り上げたい目的なんだから
人が減って感想貰えない、スレ伸びないになると上げる意味無くなる - 58二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 08:11:15
下手くそが集まって盛り上がる→上手い奴が乗り込んでくる→下手くそが描かなくなる→上手い奴は自分のSNSに誘導出来たので帰る→誰もいなくなる
掲示板絵スレいつもの流れ - 59二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 10:02:44
絵描きにとって必要なメンタルは「俺が描きたいから描くし投稿したいからするんだ文句あるかバーカ」なんだという事を教えてくれる、適度な図太さは大事よね
- 60二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:43:58
- 61二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:46:32
多数で集まって絵描くスレは上手いやつに殺されるし自分の絵スレ立てたら荒らされるし安価スレでやったらリクエストにキレるしで絵師は儚すぎる
絵師優位の場所に個別に監禁しなきゃダメ - 62二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:48:08
上手い人にキレるのは流石に?
絵師が絵師排他してどうすんの - 63二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:49:46
底辺絵師ってロクに努力しない癖に繊細でめんどくせえやつ多いんだな
- 64二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:53:58
流石に上手いやつは絵スレ来るな空気読んで自重しろみたいなのはどうなのよ、そんなんだから上達しないんだろうに
- 65二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:55:17
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:56:22
お前は社会の底辺かもしれないけどみんなを巻き込むなよな
- 67二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:59:13
まあ確かにマナミユウスケの人が現れてから何もかも変わっていったのはほぼ間違いないと思う
- 68二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 13:10:19
ガチ下手とか上手い人の乗り込みが困難なところでも過疎ってるし上手い人あんまり関係ないと思うわ
- 69二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 13:11:16
リアルタイムがないのだ…のだ…
- 70二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 13:14:53
だってなんか雰囲気わかんないし…
- 71二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 13:15:00
- 72二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 13:19:46
へんな荒らしがあそこの画像使ってスレ乱立したからだったはず
- 73二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 13:32:17
描きたいものがない!ってときにリクエスト貰ったり、モチベあがんないときに過程晒して尻叩いて貰ったりしたけど、まぁそういうとき以外に敢えて、例えばコミュニケーションの一環としてここで絵描くとかはあんまないな
これは単純に筆が遅いからだが
あにまんで頻繁に絵描く人ってやっぱ絵描きながらの交流目的な気がするけど、そこで下手な奴出てけ!とか上手いやつ空気読め!とか、人が出て行くようなことばっかしてたらそらここでやる理由がなくなるんだからまぁ当然の流れよな - 74二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 15:23:17
俺以外参加者いなくなってスレ落ちたからもういいかーって思った
ここ以外にも絵を載せる場所はあるし - 75二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 15:25:35
- 76二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 16:36:33
SNSで絵投稿しても全然伸びないから反応欲しくてここで描きまくってたけど
最近SNSでいいね付くようになってきてな
ちゃんとしたところで評価されるならそっちのほうがいいので…
たくさん褒めてもらえて嬉しかったよありがとうな - 77二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 16:41:48
過疎ってるから何?って感じですね……
- 78二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 16:58:55
女絵師ってバレてもセクハラされたり粘着されないのはあにまんのいいとこだよ
創作カテゴリじゃなくても居心地良くなったから自分のジャンルにいるだけじゃね - 79二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:13:30
まぁ、また人が集まるしれないと思うし焦らんでもいいと思うけどな。
このまま過疎りっぱなしなるかもだけど。 - 80二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:18:48
見てろよ俺があにまん民総スタンディングオベーションの超絶神絵上げて
一気に世界最高のお絵かきカテゴリ掲示板にしてやるからな - 81二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:30:33
- 82二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:27:37
おれが積極的に下手くそ絵を投稿してハードル下げていくからみんなも気軽に投稿してくれよな!
- 83二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:28:24
気づいたら赤ペン部も落ちてるのか
悲しいなあ - 84二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:36:24
スレは最悪1人でも絶対スレ維持するマンいれば残るけど逆にそれなりに人いてもみんな時々見てくらいの感覚だといつのまにか落ちてるからね……難しいね
- 85二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:38:08
赤ペン部は次のスレ主が決まらなかったんだよなたしか
完走まで時間かかるし管理難しいからね… - 86二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:39:27
管理って結構めんどくせえもんなあ
常に頭の中で意識しちゃうし途中でやーめたってのもしにくいし… - 87二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:40:05
マナミユウスケの人はほぼ絶え間なく絵を描きまくっていたから、
それなりに勢いあってスレを維持できていたの今思い返したら凄いと感じる - 88二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:42:45
オリキャラ投下スレそろそろ立てようかと思ってるけど人が集まるか不安
- 89二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:50:10
赤ペンやりたいけどスレ管理まではしたくない
こんな感じで〇〇したいけどスレ管理はしたくないって絵描きわりといると思う
だから自分で好き勝手できるリクエスト系スレが流行ったんだろう - 90二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:49:57
赤ペンスレもワシが何回も絵をあげ続けてそれを赤ペン軍団が
修正、アドバイスしてくれるなら何スレか続けられるけど
それなりの時間を使って考えて赤ペンしてくれてるのを
一人で何回もしてもらうのはさすがに...てなるからな... - 91二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 19:03:00
要因は幾らかあるが用は作者がやりたいかどうかだからなあ
絵下手でも定期的にやり続けてる奴もウマとかでも見るし - 92二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 19:18:43
俺が描きたいから描く他の奴らがどうとか知らねえができるやつはそれこそpixivやTwitterみたいなSNS使ったほうが楽だと思うんだよな
- 93二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 19:22:22
描きたいから描いてるけれど
ここ産のキャラだからここ以外で描くのもなでずっとここにいるみたいなのも - 94二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:39:29
- 95二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:34:32
創作カテって匿名で絵を晒したい自分には丁度良いんだけどな
魔窟なのを知ってからは別カテに住むようになったわ - 96二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:35:35
創作カテってそんなヤバいのん…?
- 97二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 01:07:20
すーぐ話盛るからよぉ
- 98二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 01:10:04
盛るのは乳とケツだけにしろ
- 99二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 01:12:32
盛るなら宣言してから盛ってくれればなおいい
- 100二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 10:03:37
各スレ1人くらいは必ず絵師がいるのにはビックリした
そもそも絵を晒すリスクが高い認識だったから興味のある人しか覗かない創作にいたけど皆そんなに気にしないことに気づいて各々のジャンルに行ったんだろうな - 101二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 10:07:29
各カテゴリーだわ
- 102二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 16:24:43
というか、Twitterとかでも活動してるジャンルのカテで絵描いても
よっぽど有名か見つけやすい単語とか無い限り埋もれてバレないんだよな
あにまんだから見てもらえるだけで分母でかいTwitterじゃまず見つけられない
スクショとか上げてたりあにまんの話してたら分かるけど - 103二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 03:54:44
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 05:45:24
ぶっちゃけTwitterやpixivがバレたところで荒らしとかしてなければ別に問題にもならんしね、いうほどリスクと考えてない人も多いんじゃないかなあ
- 105二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:27:14
そこはIDなしのいい所よな
あにまんでどんな発言してても絵と紐づいてなきゃ無問題よ - 106二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 21:17:51
褒めようとした矢先に絵描きスレが消えてしまった・・・
スレを消すのは良いけど消すなら言って欲しい