- 1二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:03:51
- 2二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:15:37
ごめん何話でいたか思い出せない…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:22:27
なに忘れているんだよ。原作だとコーラルQとの戦いの前に現れて戦いをしに来ただろ?
あそこではスズメが攫われてヒロインらしくしていたと思ったわ
(実際、アニメでは1話で金山下りで現れてガッシュと対決と13話ではガッシュと再び対決と14話の恵のコンサートにいるのが確認できる。その後はベル空間に送られた)
- 4二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:34:18
アニメ版だとジキルガが心の力が強いとはいえ、ザケルで相殺されていたのに漫画だとザケルガで威力が同じなのが好き
- 5二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:46:36
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:46:54
アニメでも原作でも恵好き設定なのに関わらせてもらえなかった泳田の悲しい過去……
二次創作だと結構関わる話あるんだよなぁ - 7二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 23:59:51
キャラソンで神谷浩史が歌っていてワロタ
やっぱり神谷さんは泳田は役不足だよ…… - 8二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 00:02:55
最後の金色魔本でのシン・ジキルガでクリアの全方位攻撃を弾き返す所アツくて好き
- 9二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 00:11:00
アニメだとバリーの戦いの前に再登場するんだよね
ガッシュの戦いの後に何人の魔物と戦ってきたが何とか逃げて生き残ってきたという設定になっていたね
その回想でロップス、キッド、パティの存在が確認でできていたよね(ロップスペア以外はシルエットだが) - 10二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 00:25:19
ウイルグやジキルレイなどの新技でガッシュペアを追い詰めるシーンはライバル感があった
- 11二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 00:30:11
作中では言及無かったけども千年前の魔物のアイツってハイドのご先祖と知り合いだったのな
- 12二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 06:50:22
最終的にハイドとの別れた後に働く泳田にはジーンと来た
- 13二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 11:44:21
泳田が恵にあったらどんな反応しただろう?
俺は石みたいに固まると予想