- 1二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 09:02:35
- 2二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 09:07:10
平蔵ってそんな凄い人だったんだ…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 09:10:27
- 4二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 10:43:09
そういよ警察庁長官や国家公安委員長なかなか出てこないな
- 5二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 11:28:30
映画の情報を入れるならコナン世界でも白馬の父は日本でひとりしかいない警視総監だね
一応別作品のキャラだから白馬自身あんまり出てこないけど - 6二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 11:33:06
ベイカー街だと警視副総監の孫の諸星秀樹が出てるから全く影も形もないわけではないんだけどね
- 7二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 11:54:56
松本さんは昇格したのね
- 8二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:06:04
- 9二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:17:10
- 10922/05/19(木) 12:21:07
ごめん準キャリアじゃなくてキャリアだった
まあ警視への昇進は採用7年目(22歳で採用なら最年少は29歳)だから26歳で警部は普通 - 11二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:21:45
小田切刑事部長とか好きだからもっと出てほしいな
- 12822/05/19(木) 12:22:16
- 13二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:46:41
犯罪が現実より多いし刑事の殉職も割と多いので、若くても上に上がりやすくなってる可能性。特に現場に出る階級の人たち
- 14二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:59:15
佐藤刑事って28歳だと思ってた
作中で一つ前の先輩(降谷世代)が警察学校でめちゃくちゃしたから規則が厳しくなったって言ってたし - 15二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 13:12:50
キャリアは警部補からだから
- 16二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 13:53:23
警察庁の公安があれだけ出てるから警備局長あたりが出てもおかしくなさそう
- 17二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 14:19:58
佐藤刑事は28で合ってる
- 18二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:11:36