ゴールデンカムイ屈指のいい人

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:29:41

    ボケで周囲から疎まれてる用一郎を気遣ったり、入水しようとしているところを危険を顧みずに助けたりするのをさも当然に行うおじさん

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:33:09

    暴れた用一郎に斬り殺されたりしないでよかった

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:34:59

    用一郎が見つかった時にも庇うような発言してなかったっけ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:35:23

    てっきり用一郎のこと調べてるのかと思ったらただのいい人だった

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:45:33

    金カムは名無しモブでも印象に残る良いキャラが多いのが好きだ。

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:46:03

    いいよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:46:28

    たぶん近くに墓が立てば一回くらいは墓参り来てくれる

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:51:18

    まだ腰程度の深さの位置とはいえ普通に危ないし冬の海だし
    追いかけて助けに行くのほんとお人好し

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:52:14

    この人に限らず、こういう名も無き一市民の善意みたいなのが描写されてるとなんか嬉しくなる

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:53:00

    いいよね、狂人たちの中にたまにいる普通にいい人

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 13:58:11

    >>2

    そんなことになったら用一郎自身も耐えられないだろうからな…

    だからこそ死に場所探してたんだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 15:13:15

    >>8

    あの時代の北海道の海にテトラポッドとか無いだろうし腰の高さの波は普通に危険だから避けるべき高さだし引き込まれる可能性もあるから用一郎を抱える危険を承知で助けに行ってる

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 15:29:44

    >>2

    >>11

    ぶつかって怒鳴ってきた人も斬ってない辺り、妻と暮らして改心したとかじゃなく本当に根っからの悪人じゃないんだろうね

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 15:40:21

    このおじさんだいすき

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:06:56

    >>13

    まぁ幻覚相手だけど、こういうセリフ出てくるあたり人斬りもこれから世が良くなると信じてやった行為みたいだしね…

    しかも汚れ仕事発言から殺しが悪いとちゃんと分かってるし

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:19:45

    そもそも用一郎が、狂人でもサイコでもなくて、この人なりに信じる未来のために闘ってただけなんだよね。(しかも介錯を拒むほど自責の念がある)

    ある意味、才能があったことが悲劇なのかもしれない。凡人だったらどこかでもう無理だって悟って逃げて、平凡な人生を送れたかもしれないのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています