- 1二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:33:19
- 2二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:34:58
旗燃やした時点で思いっきりケンカ売ってるけど…これこら頂上決戦を上回る戦争が始まるらしいしやっぱ相手は世界政府かね
- 3二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:35:21
- 4二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:37:02
- 5二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:40:31
ルフィの意図はともかく向こうからしたら完全に真正面からケンカ売られてるやつ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:41:14
ラフテルや「ひとつなぎの大秘宝」および海賊王を目指すと、最終的にはクローバー博士の空白の百年の仮説(「とある国」の「敵」=今の世界政府)とか政府のトップ(暫定イム、五老星)のタブーに触れて世界をひっくり返す真実に触れることになるからな
ルフィ自身は理解してんだかしてないんだかだし、別に歴史の真実を明らかにして政府を打倒!世界をあるべき姿に!とか考えないけど
邪魔してきたらブッ飛ばす!!で世界政府だろうと考えずに手出しちゃうし - 7二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:44:01
白ヒゲが言うにはワンピースが暴かれたら世界に立ち向かう誰かが現れるとか言ってたような?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:45:36
常識があれば普通は諦めるんだよ
ルフィが単純に行動しすぎなだけで
(当時)ただの少人数海賊団が仲間1人の為に世界政府の旗を撃ち抜くのに、読者視点じゃない世の中が理由を考えるなら
それはもうスパンダムの言うように、世界の体制側全てに中指立てて喧嘩売ってると捉えられても仕方ない
- 9二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:46:06
サボが既にマリージョアでやりあってるしもしかしたらエースみたいに助けに乗り込むぞはありそう
- 10二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:50:54
例えばイムとか五老星がNARUTOでいうカグヤとかみたいな
始祖・上位存在でセカイ系の話になり始めても
ルフィは「知るか!仲間・友達(船員、サボやビビや傘下や今後飯くれた人)が大事!!」の範疇で一貫してくれるという安心感がある
船員も思案したりビビったりすれど、根本ではルフィのこのスタンスに従うし - 11二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:58:39
- 12二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 13:05:48
- 13二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 13:12:32
立場分かってると煽っているようにしか見えんな…
- 14二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 13:15:28
ビビとサボがヤバいことになってるらしいしハンコックも危ないみたいだからルフィが世界政府相手に戦う理由は十分過ぎるほど揃ってるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 13:59:25
これで捕まりましたとかなったらまぁルフィなら殴り込みに行くわな
- 16二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 14:01:38
天翔ける龍を尻に敷く…神様だな!