ジェリドってシャアみたいなライバル枠になれなかったよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 14:56:24

    損な役割というか扱いが……

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 14:57:45

    汚名挽回……

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 15:08:53

    やたら恵体だし色男で腕も悪くはない…
    言っちゃお終いだけど運がなかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 15:58:59

    でも俺はカミーユの1番のライバルキャラはジェリドのイメージが強いな

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 16:01:42

    富野の中にもうキャラのストックがなかったんだろ
    そんな簡単にシャアレベルが出せるなら、もっとヒット作連発してた
    まああれだけ連続して生産出来るだけでも超人なんだが

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 16:36:02

    ジェリドはライバルじゃなくて敗北者では?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 16:55:13

    ジェリドをあく抜きしたらコーラサワーになるとかいうのを昔Twitterで見たけど、どうだろう

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 16:56:27

    >>7

    多少まともになってもライラもマウアーも死ぬだろうし大して変わらないのでは

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:19:39

    徹頭徹尾カミーユの地雷を踏み抜き続けるだけのキャラだったな…
    必要だったかと言われると謎だけどカミーユを戦いに巻き込む導入とカミーユの大事な人を殺してメンタル追い詰める泥被り役ではあると言うかほぼ舞台装置に近いような

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:45:08

    戦う理由が微妙にふわっとしてるのがな
    ○○する為に成り上がりたい!なら未だしも
    成り上がりたい!だとその後何がしたいのか見えてこない
    マウアー達の復讐って感じも薄いし

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:51:00

    カミーユ・・・貴様は俺の・・・!

    断末魔すら半端

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:52:58

    ジェリドはカミーユの戦場で殺した人たちの怨念の結晶なので、それを再びカミーユ自身が殺してしまったのは精神崩壊のトリガーの結構大きな部分だと思っとるよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:53:33

    >>10

    シャアやシロッコは一応、将来どういう世界を作りたいかってのは考えてるけどジェリドは出世して周りを見返したい‼︎って目の前のことしか見えてない感じがする

    支えてあげたいキャラだけど、ついていけるリーダーになれるかって言われると…

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:56:02

    ライバルのカミーユがアムロ程会話してくれないからなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:05:10

    シロッコはカミーユのNT面、浮世のライバルで物語のラスボス、ジェリドはカミーユの俗世、人間としてのライバルでティターンズ側の主人公。

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:19:33

    ガンダムシリーズで5本の指に入るぐらいには大好き
    所々甘いところがあるとことか
    カミーユを挑発してわざと殴られようとしたのに殴られなかったのでスッキリしない所とか
    段々ティターンズの命令で狂っていく所とか

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:21:03

    個人的にジェリドの代表MSはバイアランのイメージが強いな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています