カービィ新作に期待を寄せるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:28:34

    3Dカービィは初だよね?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:29:52

    コピー能力は3Dでもちゃんと攻撃できるかで選ばれそう
    スナイパーとかも出るかな

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:30:41

    いきなりなんか荒廃した都市になってなんか怖いわ…プププランドはどこいったの

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:31:13

    楽しみだけどコピー能力減りそうだな…
    あともう敵対する理由ないし三魔官は出て欲しいな

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:31:23

    ワドルディを助けてたって事はまたデデデはトリデラみたいな被害者ポジになるのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:31:33

    >>3

    ホロビタスターやブルブルスターみたいな別惑星じゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:32:20

    3Dだと近距離全方位攻撃のニードル割と強そうだな

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:33:16

    荒廃した世界
    なかなか見つからない食料

    きっと くいしんぼうの
    デデデだいおうのしわざに
    ちがいありません

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:34:36

    >>8

    デデデ「とりあえず俺を殴るのはやめろ」

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:35:17

    このシーン見た感じ星型弾は廃止されて64方式になるっぽいね

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:36:18

    64の時から望んでた本格的3Dカービィがついに来たか
    胸が熱くなるぜ

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:36:46

    かなりシンプルな敵キャラが多いな
    ほぼそのまんまなワニやヘビの敵いるし

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:42:40

    スタアラを終えて新舞台にって感じかな
    デデデとかメタナイトは出ないかもね

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:44:39

    (まだ確定した訳ではないけど)「最初からポップスターが舞台じゃない」ってところが一番気になった
    歴代でもポップスターを舞台にしてないのは今作が初めてのはず(鏡の国もフロラルドもポップスター内にある)

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:46:11

    カービィオデッセイ楽しみですわ!

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:47:03

    ガチの3dアクションなカービィって初か?

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:47:04

    あの世界観だと雑な理由や方法で他の星に移動しても違和感ないし

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:47:14

    にしても何を発見するんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:47:31

    「プププランド」じゃなくて「ポップスター」って言ってるあたり、やっぱり別の星っぽい

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:48:37

    そもそもカービィが漂流してる時点で何かしらに巻き込まれちゃいる。

    にしてもビックリ顔とか64前後のカービィさんを思い出すわね、新機軸でありつつ原点回帰って感じかしら。
    星弾がめっちゃパワフルだったし、吸い込み大作戦的な要素も盛り込まれてる感ありますわね!

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:48:50

    ソードカッコ良過ぎない?
    スクショ祭りになりそう

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:49:17

    楽しそう

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:49:50

    実は3DS時代に本編のおまけモードで
    カービィの3Dミニゲームはあったのじゃ

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:50:35

    久々のニードルが嬉しすぎる…!!

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:50:45

    楽しみだけどボリューム薄くなりそうな気がしんでもない
    まあ初の3Dカービィってだけでも価値あるけど

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:50:55

    前作で出られなかったから出たいダス
    できるならプレイアブルになりたいダス

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:51:09

    >>24

    敵を刺したまま転がってるのえげつなかったけど良いよね…

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:51:27

    混沌がテーマのスプラ3より荒廃してるの何なんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:51:29

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:51:55

    大型のボス(?)の戦いはマリオっぽさを感じた

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:52:03

    まあ3D本編は初だから色々手探りな感じにはなりそう

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:52:09

    流石にオープンワールドではないのかな

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:52:21

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:52:27

    初めての3D本編カービィだからハードルは下げていこうとは思う、思うけど期待しちゃう‼︎

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:52:39

    >>26

    改めて見るとモーニングスターってコピー能力化しても良さそうな武器だよな

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:52:40

    >>32

    オデッセイみたいな箱庭じゃないかな?

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:52:41

    ワドチャンとらわれてたな

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:53:14

    人工物ステージは64とロボプラにあったがこの分だと全ステージそんな感じなのかな

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:53:24

    やっぱりカービィはスターアライズで一旦終了してこっからは心機一転か

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:53:29

    新コピーも期待したいが既存のだけでもOKです!
    ニードル復活しただけでも嬉しいわ!

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:53:34

    初っ端から人の文明が滅びてるっぽくてほんまHAL研は…

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:53:56

    >>27

    あの冷静に見るとなんかちょっとエグい感じ、64を思い出す。

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:54:44

    >>40

    そういやスタアラで新コピー能力ってなんかあったっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:54:55

    HAL研はポップスターさえ豊かなら他は滅ぼしていいと思ってる節がある

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:55:25

    カービィ「貴重なタンパク質です」

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:55:45

    >>43

    アーティスト、スパイダー、スティック、フェスティバル

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:55:49
  • 48二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:56:28

    マップ広いならエアライドみたいにマシン乗りたい

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:56:31

    ムービーにいた青い鳥をカービィが吸うかと思ってヒヤヒヤした

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:56:34

    元地球かな?

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:57:11

    今回のニンテンドーダイレクトで唯一の楽しみだわ

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:57:12

    >>3

    そもそも元々は旅人だったし。気まぐれに遠出してみたんやろ

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:57:16

    マジで楽しみ
    どんなコピーがあるのかだけでも先に教えてほしい

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:57:52

    >>46

    あースパイダーなんてもんもいたなそういや

    スカキャラだと思って吸い込んだらなんかコピー能力追加されてて驚いた記憶

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:58:17

    ラスボス戦はワープスターに乗って今までのエリア駆け巡りながらシューティングでしょ?僕知ってる

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:58:57

    オデッセイみたいに写真機能が欲しいな

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:59:00

    >>50

    露骨に元地球っぽいエリアのブルブルスターが64にもうある

    大陸の形が地球っぽいし廃工場や廃デパートのステージもある

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:59:43

    ビースト軍団はスタアラみたいに話すのかな

    ストーリーが気になる

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:59:54

    いよいよカービィも本格的に3Dに出陣か!

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:00:21

    結構文明発展してたっぽいし、ラスボスは高度な人工生命体やろなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:00:59

    デデデやメタナイトは今回リストラ?

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:01:39

    >>61

    ワドが捕まってたしワンチャンデデの旦那はいいそうだな

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:02:59

    >>58

    今度の敵はケモノ系かドロッチェ以来でそそるぜ!

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:03:42

    >>61

    舞台がポップスターじゃないとデデデは理由付けしないと出てこれないかも

    メタナイトはバーサーカーだし設定的になんかどこでも現れても良さそう

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:04:16

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:04:46

    なぁに舞台がどこであろうとこのピンク玉なら全て殴って解決よ

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:05:50

    >>21

    3D軸でこの巨体相手にズバズバ立ち回ってるピンク玉、「やっぱこいつやべぇな」感が視覚的にわかってすこ

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:06:11

    >>63

    ドロッチェ…あんこくのしはいしゃ…

    うっ頭が

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:07:11

    スタアラが集大成的なノリだったし心機一転って感じね

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:07:51

    >>60

    既にポップスターは高度な人口生命体に2回ぐらい滅ぼされかけてるんですがそれは…

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:08:34

    アドレーヌの故郷とかだったりして

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:09:26

    カービィはクリアするなら簡単じゃがコンプリートするなら一気に難易度あがるからな

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:10:20

    >>70

    願い叶えようとした全くの善意なのでセーフ

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:11:09

    これひょっとして古代文明のガッツリした掘り下げ来る?

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:12:38

    >>44

    ゲッター線かよ

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:13:07

    カービィの場面ばかりだけどワドルディ達が入っているかごがあることからデデデ達も巻き込まれてる可能性もあるかもしれない。
    もしかしたらデデデパートとかメタナイトパートがあり、そのパートを進めることで行ける場所とかが増えたりして進む内容だったらワクワクする。

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:13:13

    めっちゃ楽しみ

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:13:38

    これは囚われのデデデをたべものが欲しいカービィが追いかける展開ですね間違いない

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:13:50

    ディレクターが熊のザーキィならクッソ重い背景ありそう

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:14:23

    今回ソロっぽいな
    マホロアと旅させてくれ

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:15:04

    コックとかどうするんだろう

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:15:07

    ビートルあるかな....
    好きだからあると嬉しいな

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:15:13

    昔のカラースプレー要素も欲しいな
    カービィは着せ替えより色を変えて遊びたい

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:15:26

    荒廃してるとはいええらい現代風な建物だなあ
    アドの故郷だったりする?

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:15:28

    初心者向け難しい3Dでどこまで初心者向けにできるか、フルコンプはどれだけエグいか

    あとスナイパーが出るかどうか

    楽しみ

    来年春だけど20220427かな?

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:15:39

    未知なる世界ってことは異世界だったりしない?
    亜空間ロード通ってきてたりして

  • 87二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:15:47

    初の3dだしコピー能力はメジャーどころ以外無さそうかな…?

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:16:04

    とりあえずデデデしばくか

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:16:07

    今のところ確定してるコピーは
    ソード、ファイア、アイス、ニードルかな?

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:17:11

    ステージ選択が3Dになってたのは伏線だったか…

  • 91二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:17:25

    >>87

    世界観に合わせてる所があるから思わぬマイナーコピーも出てくるかもよ?

    個人的にアニマル復活を希望する

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:17:27

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:18:02

    3Dチャレンジとかすいこみ大作戦で3D化模索してんなーとは思ってたがまさかここまで早くに実現するとは…

  • 94二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:18:12

    >>91

    地面掘りと相性良さそうだな

  • 95二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:18:18

    オデッセイみたいにクリア後はプププランド歩けたりしないかな?

  • 96二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:18:21

    流石にホバリングは制限付きそうだな

  • 97二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:19:04

    と言うかふと思ったけどスタアラの「さよならカービィ」がもうカービィはポップスターから完全に離れるって事だとしたら今後は全部ディスカバリーみたいな異世界になるのでは…?
    だとしたら逆に名有りの既存キャラはもう出ない可能性も

  • 98二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:20:34

    >>97

    そんなこと言ってたの!?。でもそれはそれでありではあるかなぁ。

  • 99二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:21:09

    >>97

    ディレクターがそんなことするとは思えんなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:21:24

    ミサイル復活しないかな
    3D映えするよ

  • 101二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:21:35

    >>89

    カッターもいるので基本コピーは大体参戦するっぽいな

  • 102二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:22:19

    スナイパー欲しいな
    3Dでやってみたい

  • 103二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:23:00

    ウイリーライダーないかな〜
    あの世界乗り回したい

  • 104二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:23:28

    冒頭でカービィが流れ着いてたからメタもデデもみんな流されてくるんじゃないだろうか

  • 105二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:23:37

    地域の風の流れを掴んだら
    制限なしで空飛べるとかかな?

  • 106二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:24:16

    >>97

    熊崎Dだぞ?少なくともデデデがリストラはない

  • 107二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:24:19

    スタアラがもしも星のカービィ最終回を作るならってコンセプトで制作されたからこれからは新たな路線を模索していくんだろうな
    まあキャラいつもの奴らは出てくるでしょ

  • 108二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:24:37

    >>103

    いーやワープスターだね

  • 109二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:25:27

    今作のディレクターがシークレットクマザキかってもう確定してる?

  • 110二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:25:59

    ビーストデデデ

  • 111二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:27:30

    ハルカンドラ...とはまた違った文明かな?

  • 112二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:31:02

    『文明が滅んだ世界』をカービィ世界の優しい言葉に直すと『文明と自然が融合した世界』になるんだなぁ

  • 113二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:35:48

    >>44

    やはりこれは本格SF

  • 114二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:37:03

    カービィ世界でもシンジュクが現れるとは...

  • 115二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:40:28

    >>47

    なんで俺の車映ってるんだ…

  • 116二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:42:52

    カービィ3のコロリがいるので「昔出たけど後作品に全く登場してないキャラを復活させる」のは今作もするんだろうね
    やっぱり熊崎Dかな?

  • 117二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:44:54

    ケモノならファンファン出てきて欲しいな

  • 118二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:49:27

    カービィ本編はそれこそ64時代からの悲願だったんだ...これはマジで嬉しい
    今思い返せばちょいちょい挟まれる3D移動や外伝ゲームは実験だったのかなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:49:58

    アニマルカービィ復活ってマジ?

  • 120二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:51:40

    >>96

    ジェット・ウィング「飛ぶなら任せろ!」

  • 121二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:52:26

    >>120

    クリア後に解放されたら面白そうだな

  • 122二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:52:47

    >>119

    あの穴掘り誰が使うんだ

  • 123二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:54:59

    >>122

    …すぞ

  • 124二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:56:22

    長年色々と実験してたしクオリティは安心できそうだな

  • 125二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:56:56

    >>120

    おっと!ミサイルも忘れるなよ!

  • 126二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 08:57:38

    ずっとマンネリマンネリ言われてたからなぁ

  • 127二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:01:43

    今回判明したコピーは
    ソードアイスファイアニードル?

  • 128二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:02:08

    >>127

    カッターもいるぜ

  • 129二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:02:44

    ウィスパーウッズの亜種が出てきたら笑うしか無い

  • 130二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:03:59

    ウィスピーウッズとクラッコはどこにでもいるからな

  • 131二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:04:11

    >>129

    コロシテ…

  • 132二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:04:51

    >>131

    シリーズで1番えらい目に遭わされたウッズ来たな…

  • 133二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:05:53

    >>44

    なんでや!リップルスターがあるやろ!

  • 134二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:05:54

    クラッコは空と雲がある限り不死身(公式設定)だから多分今回も出てくる

  • 135二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:06:50

    モンハン3みたく定番枠以外はほとんど消える感じかな

  • 136二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:08:03

    ブルブルスターがあったのは分かってるけど
    荒廃したビルとかショッピングモール見て
    世界観すげーって笑ってしまった

  • 137二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:08:56

    メインは南の島っぽいけど折角の3Dカービィだからカービィらしい多種多様なステージを見たいな

  • 138二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:09:24

    あの世界にはスージーや三魔官みたいなヒューマノイドの種族が複数あるっぽいし人間社会みたいな都市があっても不思議ではないな

  • 139二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:09:37

    シティトライアルで降りて散歩しまくってた
    当時の俺にこの感動を伝えたい

  • 140二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:18:03

    ボリュームたっぷりだと良いなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:20:27

    複数人プレイは可能なのだろうか

  • 142二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:41:22

    ジャンプは64みたいに有限かな?

  • 143二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:48:19

    今回しいたけやバイトは出るのかな
    あれと3Dで戦えってなったら相当キツそうだが

  • 144二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:52:11

    >>142

    有限じゃないかなーって思ってる

  • 145二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 09:58:12

    ポイズン復活こい

  • 146二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 10:53:05

    正直途中までは(いやまて、64みたいな形式かもしれない、過度な期待はするな!3D空間なんてそんな!)と映像見ながらでも警戒しちゃってました・・・

  • 147二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 10:53:56

    来年カービィ30周年だしいろいろ大きな動きに期待するで

  • 148二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 10:55:22

    敵のキツネがカービィを追って
    弧を描いて走ってるのを見た時は感動したね

  • 149二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 10:58:25

    カービィを今の技術で3d空間で動かせるってことはよぉ…乗り物に乗って飛び回ったりもできるってことだよなぁ…今後のカービィ展開にも繋がりそうだし、かなり気になってきたぜ。

  • 150二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:09:02

    飛び道具コピーは今のところカッターだけかな?
    現情報だと近接ばっかだよね

  • 151二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:22:37

    ビームとか遊んでみたい。
    そんなに飛距離出ないけどビーム。
    空中攻撃ならわんちゃん

  • 152二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:26:02

    どんなコピーあるかな?
    スープレックスで四方八方縦横無尽にぶん投げられたりしたら面白そう、死ぬほど操作難しそうだけど

  • 153二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 15:10:49

    エアライドみたいなステージとかエアライドの機体に乗れるステージとか欲しいな

  • 154二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 15:17:53

    >>1

    エアライド

  • 155二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 15:18:08

    やっとスマブラ終わったと思ったらまた桜井さんの睡眠時間がなくなるのか

  • 156二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 15:29:05

    コマンド入力技はなさそうかな?

  • 157二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 15:33:36

    >>152

    調子に乗ってジャーマンスープレックスあたりでもろとも落下まで見えた

  • 158二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 15:37:25

    >>14

    64カービィは最初のエリア以外はポップスター外の星がステージだったな

    完全にポップスターが無いのは初めてかもしれん

  • 159二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 15:54:22

    オデッセイ並みのボリュームを期待したいけどどうだか

  • 160二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 15:57:11

    >>158

    >>14

    銀河に願いを をゲーム内のモードの一つじゃなくて、単品のゲームとみるならあれもポップスターが舞台にはなっていないけど、それくらい…?

  • 161二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 17:10:57

    >>155

    今のカービィ桜井さん作ってると思ってんの?

    神格化はいいけどもっと調べたら?

  • 162二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 17:12:12

    スーパーカービィ64サンシャインオデッセイ超楽しみ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています