- 1二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:51:10
- 2二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:52:21
当時見ててめっちゃわくわくした
- 3二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:52:33
わかる...でもここらへんサンジ負け続けで悲しかったけどまた一軍に戻ってよかったよ..
- 4二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:52:44
ブルックも強いのに泣いちゃってるとこ好き
- 5二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:52:48
足を足で止めるのいいよね
ルフィも対ミンゴでやってたな - 6二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:53:04
スタイリッシュな戦闘って感じで好き
- 7二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:53:19
今やったらドフラミンゴも笑ってられないくらいの勝負になるあたり本当に麦わらの一味の格が全体的に高くなった
- 8二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:53:27
改めて見ると体格差というかサイズが全然違うんだな…
- 9二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:54:51
ミンゴも七武海だし普通に強いからしゃーないとこはあるんだよな
この時点のサンジなんの能力者なのかも知らんし - 10二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:55:26
「泣いて嫌がるウチの仲間に」すき
- 11二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:55:40
- 12二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:56:13
- 13二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:56:46
登場の仕方が完全にヒーロー
- 14二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:57:55
- 15二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:58:14
- 16二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 17:59:32
サンジが負けたのもしゃーないけどな
情報なしでやっても勝てるような海賊じゃ七武海はやってられんし
バギーは、うん - 17二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:00:03
- 18二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:00:33
今だと外骨格で全部効かなそうだからサンジやばい身体になったな……
- 19二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:01:14
クロコダイルやモリアと同格だしスモーカーも武器ないとはいえ敗けた相手だからな
- 20二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:02:19
強そうなのが来たな
- 21二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:02:19
ここでドフィ倒せたらクロコダイルやモリアも単身で倒せることになっちゃうしな
あのレベルと考えると無理もないよ - 22二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:02:23
なみちょぱブルックの「サンジ〜〜!!!」が可愛くて好き
モモの助もか
ナミもブルックもいつもは「サンジくん」「サンジさん」なのに感極まって呼び捨てしてるの好き - 23二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:04:09
- 24二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:04:28
- 25二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:04:37
ぐるわらの一味結成→ゾウ出航はミンゴのナイスアシスト
- 26二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:04:46
一回負けても再戦の機会が与えられるから何回でも挑戦して徐々に強くなれるルフィとちがって他のキャラは一回負けたらそのまま話が進むからな
敗北から学んでリベンジの機会がそもそもないから結果的には勝ったよもできないししゃーない - 27二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:05:48
- 28二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:06:33
- 29二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:07:23
- 30二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:07:24
- 31二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:07:57
空中線かっこよくてシンプルに好き
- 32二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:09:01
四皇最高幹部が七武海と同格かそれぐらいっぽいバランスだからクイーン倒した今なら充分勝ちの目はある
問題はドフラミンゴのあの異常なタフさだがクイーンが比較対象になると、イケそう - 33二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:09:20
- 34二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:09:42
船守りながらってのもこの時はキツイ
- 35二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:10:39
守ってみろってやられるのがだいぶヒーローのシチュエーションだなって
- 36二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:10:45
- 37二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:11:20
ドフラミンゴには影騎糸を出しながら逃げ隠れしてほしい。
- 38二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:11:54
- 39二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:12:01
スレ画の左上ミンゴぐって感じの表情してるからこの時点の攻撃もまあまあ効いてはいるんだな
- 40二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:12:34
直接的な敗因はよそ見したことだけどその前の高速移動の時点でクイーンのサイボーグ性能でもサンジの速度は捉えられてないから速さも今は数段進化してる
- 41二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:13:00
月歩は足に流桜まとって空気を蹴り飛ばしてんだよきっと。ちょっと違うけど左右の足からちょっとずつ気功波撃ちながら空中を移動する感じや。うん、我ながら何言ってるか全然わらないや
- 42二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:14:51
左下のぐるわらの一味の喜びよう好き
こんな登場されたらまぁ盛り上がるよな - 43二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:16:05
今までの悪魔風脚はまだ自分の中で摩擦熱・・摩擦熱・・・って納得してたけど
ここでサンジが空中でいきなり脚発火させて「???!!」ってなった - 44二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:17:30
- 45二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:18:23
泣いて嫌がるウチの仲間に近寄んじゃねぇよ!
めちゃくちゃかっこいい - 46二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:19:22
普通ゾオンの覚醒でもない限り回復力なんて単語は出てこないはずなんすけどね
- 47二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:21:02
- 48二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:21:32
- 49二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:22:11
- 50二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:22:23
強いとは言ってもミンゴに勝てる強さはしてないからな
- 51二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:22:35
- 52二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:23:11
裸の美女で囲んで失血死
- 53二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:23:11
あれはクローン兵がでかいと思う
- 54二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:23:59
今の本気ゾロの本気武装覇王纏いで切り刻めばさすがに死ぬ…死ぬか…?
- 55二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:24:04
あれをマムか子供達の遺伝子に混ぜてジェルマ版カタクリみたいなの出せたらそいつが次期四皇だったと思うわ
- 56二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:25:20
- 57二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:25:26
この展開リアタイで読んでて冗談抜きでビックリした
- 58二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:25:27
どんどん白ひげんとこのジョズ属性生えてきたな
- 59二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:26:23
クイーン戦はクイーンもサンジを倒しきれなかったが
サンジもぶっ飛ばして速攻意識なくしたから
やっぱギリギリなので、四皇最高幹部クラスが戦えば長期戦にはなるがなんだかんだボロッボロっになって危ういとは思う
まあこの時点で上澄みも上澄みすぎて勝てる奴ほぼいないだろって話だが - 60二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:26:44
七武海船長とサンジが単独でやり合うとか2年後は凄いな…と当時感動した
ドフラミンゴは、あの時点のギア4ルフィがローと共闘してやっと倒したので、大看板三将星に入るぐらいの強さはありそうだから
クイーンの攻撃をほぼ無効化出来て倒せる今のサンジならドフラミンゴ単独撃破は高い確率で出来そう、オーバーヒートさえ当たらなければ
(ゾロもだけど、今の両翼はギア4並みのパワーあるって事? ヤバない? - 61二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:27:37
- 62二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:29:56
- 63二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:30:31
- 64二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:31:22
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:32:43
文脈わかりづらいけど44の殺す気は多分クイーンにかかってると思うぞ
- 66二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:32:50
- 67二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:32:57
SBSで作者自身も言ってたけど本当に早い段階で始末しといて良かったよな
- 68二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:34:50
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:34:52
- 70二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:35:12
サンジの必勝パターンが一発食らって動き止まったらそこから一気に連続攻撃を全身の色んな箇所に叩き込まれるだから一発もまともに貰わないってハードルが今はめっちゃ高くなってる
- 71二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:36:08
- 72二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:36:20
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:39:58
- 74二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:41:01
もう一回くらいこういうどっちも身軽な空中戦見たいな
- 75二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:43:33
- 76二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:44:25
それは当然だよ
- 77二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:45:51
- 78二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:47:26
こうやって見ると相手が生物ならどんだけ強くても勝ちの目があるクロコダイルの水分吸収って本当に強いな
- 79二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:48:25
- 80二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:49:22
- 81二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:50:22
糸鋸が弱いとはまったく思わんがそれで切れたらクイーンはとっくにサンジ殺してるからね……
- 82二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:51:08
自分の身体こんなんになったらそらサンジも怖がるわ
- 83二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:52:15
なんならマルコとエース要素もある
- 84二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:52:21
今のサンジにミンゴの技通そうとしたら結局は覇気の練度によるだろうからどうなんだろうな
ミンゴの覇気がどんなもんかわからん - 85二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:52:59
- 86二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:54:45
- 87二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:57:17
クリークの毒ガスに始まりクロコの水奪うやつ、エネルのエルトール、ロブ・ルッチの六王銃、モリアの影奪いからの千の影吸収状態のパンチキック、頂上戦争の赤犬パンチ、ガスタネットやシノクニ、パラサイト、巨大餅の質量攻撃などたくさん食らってるからね
WCI編から読み始めたにわかですらこんだけ覚えてるし実際はもっとくらっているのだろうね
- 88二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:03:13
新世界のドレスローザぐらいまでサンジ弱い弱い言われてたから心配だったけどちゃんと強化貰えて良かったわ
ジャッジのおかげ感あるのがちょっと癪だけど - 89二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:03:28
- 90二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:11:42
- 91二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:15:54
言い方悪いけどサンジはもはや人間とは別の生物ってカウントでもいいレベルの変化しちゃったからな
これでカナヅチになってないからあの世界だとやばいよ - 92二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:22:55
- 93二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:24:23
- 94二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:25:24
サンジはこんだけ硬くて早いのにカタクリのビーンズ避けられるぐらい見聞色の精度も高いのがずるい
- 95二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:26:57
- 96二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:27:15
発火の理由はまだわからんな
発火といえばルナーリアだしMADSでルナーリアの因子手に入れられそうと言えば手に入れられそうだけど決定打はないな
結局はMADS過去編待ちかな - 97二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:28:06
空気との摩擦…?
- 98二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:28:42
大気との摩擦で発火を理屈にするなら大気圏に突入するスペースシャトル並みのアレを脚に起こしてることになるが
- 99二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:34:01
スピードが足りんし脚だけってのもおかしいからなさそうだな
- 100二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:35:44
この人本業はコックさんなんですよ…強すぎないか?
- 101二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:37:54
- 102二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:38:19
- 103二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:42:36
そういや、医者は結構みるけどコックとかみないな……
- 104二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:45:32
- 105二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:49:00
- 106二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:49:09
海賊じゃないけどワンゼ
- 107二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:28:10
いきなり命中精度が上がるモブ、、
- 108二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:31:18
このバトルはどっちも技名のセンスが光ってるキャラの対決で好き
ミンゴは全体的に完成度高いけど海原白波は出色の出来だと思う - 109二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:33:39
今のサンジに無いのって覇王色くらいだし
それもいらない程度に基礎性能が上がったからな
いまドフラミンゴと戦ったらギア4ルフィより圧倒的な勝負ができるはず - 110二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:37:15
ドフラミンゴが「強そうなのが来たな」「中々強力だ」とかサンジを認めてるのめっちゃいい
- 111二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:50:56
クイーンがわざわざ発火に突っ込んでるあたり何かあると踏んでるけどどうなんだろう、ソラ関連とか伏線なのかな
- 112二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:52:06
ルフィでも1人では倒せない強敵だから正直単独では勝算はなかったと思うけど、自分がどうなろうと仲間を助けたくて迷わず行くところがサンジらしくて良い
仲間をクードバーストで逃がそうとするのもその後の自分のこと全く考えてないなって
- 113二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:15:49
七武海はサポートになった時が一番凶悪だな
- 114二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:21:37
武器なし覇王色なし悪魔の実なしの足技のみで強いところが好きだから今後も覇王色は無くていい
- 115二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:30:52
外骨格に覇王色まで加わったらバランスブレイカー過ぎるから今のままで丁度いい気もする
触れるとダメージあるタイプのロギア相手にした時考えて流桜だけは修得して欲しいが - 116二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:31:54
初見でドフラミンゴ倒せる奴の方があの海少ないからな
望まぬ力とはいえ今や倒せそうな側まで登りつめたが - 117二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:41:48
あれ(転載だけど)ニコニコのコメントが原作の展開に合わせて変わってったの笑える
ゾロは最初の方から何とかなりそうみたいな見方多かったけど、ルフィはワノ国入るまでまだやめとけ、まだ敗北者みたいな感じで流桜覇王化習得した頃でワンチャンあるになってギア5からはもういけるが大半になってる
サンジに関してはクイーン戦まで一貫してマジでやめとけとかサンジだけ荷が重すぎとか書かれてたのに今は今ならワンチャンあるとかサンジ船乗れとかになってる
- 118二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:51:44
サンジ真面目にデザイナーズベイビーとして最高傑作よな
- 119二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:55:48
女蹴れないのはゼフの教育方針だしな…
- 120二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:02:13
優しさもソラママが生きてた頃には出てたから
ジェルマで虐待せずに無理ないレベルで訓練受けてたら最高傑作出来てた可能性高いと思う
クローン肉壁する倫理観に付いて行けなくて病みそうだけど - 121二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:44:44
ローの焦りとナミチョパブルックモモの怯える様子でやべえええ絶体絶命とこっちもドキドキしてる所に高速で突っ込んで来て助けるサンジのスピード感がいいよね
カタルシスが凄い - 122二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 01:37:57
生命力高いのはルフィだけじゃないのを知らんとはつまらない読み方してんな
- 123二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:26:20
- 124二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:29:35
- 125二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:44:49
ゾオン系古代種の最上位陣と比べてタフさでドフラミンゴが勝ってたらそれはそれでえぇ…?ってなるからまぁ…
- 126二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 09:59:20
ドフラが内蔵修復を応用すれば外骨格を無視してサンジにダメージ入れられるかもだな
- 127二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:03:23
- 128二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:40:16
ドフラミンゴって新世界始まって初の格上だったよな
2年の修行で読者的には七武海はミホーク以外楽勝くらいの感覚でいたから新形態のギア4出したのに一発で倒しきれなかったり鳥籠を破壊じゃなくて押しとどめる展開になったから不満の意見とか有ったけど
二年間で強くなったのが一味だけじゃないことや新世界のレベル考えると当然の展開だったんだよなって - 129二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 11:44:05
- 130二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 14:23:22
- 131二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 14:27:21
- 132二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 14:42:41
クイーンが目視できないレベルの速度出せるのヤバい
- 133二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 14:45:26
- 134二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 21:43:12
ただのギャグ描写だと思ってた鼻血であんな事になったからなんかの伏線かもしれない
- 135二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 21:52:29
ドフラミンゴがジョーカーの二つ名を持つくらいだしNo.2の最高幹部には及ばずともそれ以下の最高幹部とならバギー以外は大体同じくらいだと思う
純粋に戦闘能力が高い最高幹部達と比べて、クロコダイル、くま、モリア、ハンコックとか即死系の能力持ってる奴も多いからどっちに転んでもおかしくないんじゃないかな
- 136二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 21:58:14
- 137二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:31:20
- 138二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:35:49
ガチ戦闘はともかく使えない剣闘士の処刑とかでやってそう
- 139二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 10:59:48
少年誌で出せる絵面じゃねぇ
- 140二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 11:01:16
まず今のサンジのスピードと見聞色の練度見るとそんなピンポイントで狙うのほぼ無理だろ