- 1二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:06:12
- 2二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:08:10
年齢も合わせてバランスが絶妙だよね
- 3二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:09:02
そらベラベラ喋って痛い目みた悲しい過去あるし
- 4二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:09:14
4,5歳にしては頭いいんじゃないかな
- 5二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:09:36
子供はそういうもん
- 6二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:13:04
6歳未満でイーデンで赤点取らずにいれるってかなり頭いいなと思う
年相応な面もあるけどね - 7二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:14:34
自分の能力の事を隠しつつ機転を効かせて黄昏とヨルを上手く誘導して騒動を解決させてるのは凄い
- 8二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:22:23
幼稚園児が無理してトップレベルの小学校に通ってるんだから頭が悪いわけがないんだよな
- 9二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:27:45
そもそも読み書き算数覚え出すくらいの年か?
- 10二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:27:58
間違いなくいいでしょ
周りよりも若い上にテレパシーがあるとはいえ孤児院でほとんど勉強もしてなかっただろうに名門学校に入学できてるんだから
多分周りの金持ちは数年前から入試用の勉強もしてるだろうし - 11二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:29:19
就学年齢に足りてなくてサバ読んでる設定が絶妙
単なるアホじゃなくて年齢考えるとキレ者なのがわかる - 12二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:18:40
テレパシーや未来視というバランスブレイクな能力を持ってるのが子供と動物っていう匙加減よ。
- 13二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:20:48
というかなんか古語を覚えているような設定出てきたし、実は母国語じゃなくてあれだけやってる疑惑もある
- 14二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:22:01
劣悪な環境で育って4回出戻りも食らってるのに読み書きできる時点で十分凄いよ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:26:15
- 16二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:26:52
少なくとも自分の能力との付き合い方についてはかなり敏い子
- 17二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:28:36
ちち賢いアーニャ普通はは馬鹿って感じのバランスだろう
- 18二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:30:21
学校が名門校で、そもそもアーニャが孤児かつ実年齢が設定より下なのが入ると話は変わるのよ。
- 19二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:31:23
- 20二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:32:30
- 21二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:33:00
成績ではなく行動でトニト食らってるあたり勉強のほうは最低限ついていけるレベルにはなっていけてるんじゃないかなあ
- 22二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:34:08
- 23二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:35:06
自分が小学校に入る前の頃を思い出してごらん
- 24二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:35:10
- 25二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:36:43
学校の成績と地頭の良さはまた別だよね
アーニャはのび太くんタイプの賢さを感じる - 26二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:37:21
そうだね〜
- 27二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:37:49
簡単な最初の方のテストで何とか赤点回避レベルだからテストでも貰うと思う
常にベタな展開してるからステラ8個は達成するがトニトも大量に貰ってて何時退学になってもおかしくないから油断できないパターンにするだろうし
- 28二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:38:58
- 29二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:39:10
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:41:21
テニス編あたりでははがちらっと感じた疑惑にちょっと焦りつつも上手く受け流すあたりとか見るとただのバカではないでしょ
ただ勉強ができるような頭の良さがあるかというと少し微妙かも
まわりより1つか2つ小さいことや孤児院にいたことを鑑みてもさ - 31二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:41:38
イーデン校入る生徒って多分入る前に既にある程度の教育受けてると思うんだけど、実際に入学可能な年齢より下でマトモな教育受けてないのに何とか食らいつけてるのは凄いのでは?
- 32二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:42:13
- 33二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:42:24
そもそも身長は4歳から5歳相当ってだけで年齢は不明だぞ
施設から逃げ出してから結構な年月が経ってるから6歳より上の可能性も普通にある - 34二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:43:26
入学試験はちちがアフロ使って入試問題を手に入れて答えを丸暗記させた定期
日頃の学習レベルとか授業の様子を見るとまぁ賢くはないわな - 35二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:43:36
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:44:02
ちちだけじゃなくアーニャの実年齢も不明って理解してない人が多いのよね
- 37二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:44:19
いかんな…荒れてきた
まあこういう話題だし荒れるだろうとは思ってたけど - 38二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:44:53
アーニャの年齢不明は普通に事実なんやで
- 39二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:45:14
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:45:51
幼稚園児が問題丸暗記するだけで十分凄い定期
いざ試験になったら頭真っ白になる子も多い中ようやってるよ - 41二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:46:07
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:46:40
まぁそもそも頭良いか悪いかって特に関係ないしな
- 43二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:47:34
- 44二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:50:08
すげえ、天才現る
- 45二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:50:21
そういやアーニャ4歳って確定ではなくちちが身長から予測しただけなのよね
- 46二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:51:06
- 47二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:51:35
アーニャは言ったら不味いことは黙ることは出来る分このスレ荒らしてる人達よりかは頭いいじゃねぇか
- 48二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:53:08
本当に人間かどうかも怪しいよな
- 49二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:53:12
冷静に考えるとモルモット時代には大人と普通に会話できる年齢でそこから逃げ出して施設と里親のたらい回しって経歴で四歳って無理あるな
- 50二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:53:32
ひったくり犯をちちに見つけさせつつ自分がエスパーである事実を隠すために咄嗟にケーキ食べたいことにしたのは機転を感じるよね
- 51二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:53:38
自分の能力を話してはいけないこと理解してるし基本ワガママも言わないからかなり賢いと思うんだがなあ
あんな能力持ってて泣きわめいたり癇癪起こすことないあたり相当聡いよ - 52二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:56:44
ボンドの能力開発の描写は死んでもおかしくないレベルのえぐさだったからな
- 53二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:59:31
勉強自体はできないが、頭の回転は速いのは多くの読者の一致してる見解じゃないか
あとイーデンは進学校なので勉強の進みが早いってのも考慮するとアーニャはまじで頑張ってる方 - 54二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:03:40
EDUは低いがINTはそこそこ高めだと思う
- 55二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:31:06
- 56二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:34:54
割り算わかってない描写あるけど
日本の普通の学校じゃ割り算は小3で習うレベルなんだ…
小1のアーニャがわからなくてもアホとは言い難い - 57二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:36:03
頭は中の下くらいなんだろうけど、あの年齢にして状況判断と語彙力辺りを考えると結構頭良い分類に入る気もする
- 58二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:38:56
- 59二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:07:04
- 60二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:12:49
自分が小学生の時に上の学年のクラスに入れられて勉強について行けたか考えると正直無理
- 61二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:13:55
- 62二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:20:48
新月ね
- 63二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:21:09
1週間でほぼゼロから暗記のみとはいえ赤点レベルまで覚えたし
ははの特訓も1日?であのパンチだし
スカスカのスポンジが水を吸収するみたいな成長速度は感じる - 64二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:24:29
- 65二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:24:59
違いない
- 66二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:25:24
小学生のうちは100点取って当たり前の人も多そうだよな
小学校の義務教育範囲は余裕だったって人が大半だろうし - 67二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:27:20
その昔某宇宙人と恵まれない子供たちの漫画で見たテスト50点台の悪夢を繰り返すあにまん民
- 68二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:27:25
それ禁止カードやろ!そもそも掲示板使ってる時点でアウトやんけ!
- 69二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:27:47
- 70二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:28:39
- 71二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:28:43
- 72二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:31:14
- 73二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:35:31
申し訳ないけどお前の自虐に撒き込むのはNG
- 74二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:51:37
あにまんに誇り持ってそうなやついて草
- 75二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:12:39
かわりにひっさつぱんちをはなつ
- 76二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 07:10:31
- 77二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 07:14:38
- 78二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 07:51:11
- 79二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 07:57:21
少なくても色んな施設と転々として養子として引き取られて気持ち悪いと追い返されるを4回繰り返すくらいの年月は経ってるな
- 80二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 07:59:41
- 81二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 08:49:56
正論
- 82二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 08:52:31
ロイドさんスパイなんだしスパイの特殊な暗記術とかあれば応用して教えてあげたりとかしないんかね?
- 83二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 09:07:56
そういうのもあったらワクワクするど、むしろそういう知識や技術は外に漏れないよう徹底して教育訓練施されてるから難しいというのもありそう
- 84二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 11:48:13
実年齢の4歳で特に教育はしてない場合
平仮名読めるけど書けない
お話はまだ3割以上あやふや
逆上がりは補助板使っても厳し目
アーニャは施設で勉強させられてた気配があるからこれより少し賢いとは思う。5歳ならもうちょい整合性のある言動をするようになる。
アーニャは身体的には4歳児で能力的には5歳児相当だと思ってる。
が、当然ながら6歳児の中に放り込むのは無理筋で、この頃の子供って一年差で未進化と進化済みぐらいの差があるよ。 - 85二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:15:36
ははがケツ撃たれた読みきりだと火事場の馬鹿力なのかめちゃくちゃ強そうだったな
- 86二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 17:26:18
- 87二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:47:17
あげ
- 88二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:41:09
一年かかってなかろうが実年齢が3歳以下なら施設から脱走したの2歳になるから
- 89二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:44:26
- 90二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 02:51:23
- 91二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 05:42:14
- 92二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 05:59:07
テレパシーで大人の心情理解できてたから、対人の世渡りスキルがかなり高いんだと思う
大人になったら大分魔性の女になりそう - 93二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 10:53:34
何か悔しそう…
- 94二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 10:55:46
あれアーニャの出自が絡むのかな?
- 95二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 11:04:12
- 96二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 11:09:49
それこそギャグマンガ的なノリで3日で帰ってきやがった!!とかありそうだしなぁ
- 97二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 11:39:02