- 1二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 19:59:44
- 2二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:08:39
まあその辺は意図的にそうしてるわけだし
- 3二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:09:37
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:11:10
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:11:52
主人公の髪型変えて成長というか変化を目に見えてわかようにするってのはテイルズでは新鮮だったよね
- 6二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:12:18
荒れる前にそういうこと書き込んでる人が荒らしなんじゃ?
- 7二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:13:10
アレの後にスレ建てするほうがよっぽど…
- 8二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:13:11
思惑通りに楽しんでいる模範的プレイヤーや
- 9二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:13:25
- 10二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:13:53
何のことかわからなかったからちょっと検索かけてみたけど確かに荒れててくさなんだ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:14:08
そういうのを人は荒らしと呼ぶ
- 12122/05/19(木) 20:14:13
荒れそうな※は消すんで、キャラのagesageはなしや
- 13二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:15:04
知らずに建てたのなら仕方ないけど荒れる可能性大だこら管理頑張ってな
- 14二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:16:01
今までの主人公はいい子だったから記念作品のアビスで主人公がこういうキャラってのは意外だった
だからこそどう成長するのかってのが期待できたからどう落とされるのかなってとことか注目してたな - 15二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:17:09
結局スレと関係ない話しかしてないっていう
- 16二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:18:22
口が悪いだけで長髪ルークもいい子だぞ
本当に悪いやつならライカンの子供(たまごだっけ)の処遇で悩んだりしないだろ - 17二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:18:29
- 18二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:18:55
1の感性が一番多い感想なんじゃないか
シナリオがプレイヤーにだけわかる情報で主人公の好感度を稼ぎながら
作中はキャラクターの地雷を踏み抜き続けるっていう高度なプレイしてるせいで
長髪ウザいな…でも憎めないな…えっそんな責められるの!?そこまで言うことなくない!?
って気持ちにさせるようになってるから - 19二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:20:04
- 20二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:20:06
- 21二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:20:45
私は長髪ルークは好きだよ
今までにいないタイプのテイルズ主人公だったし
優しさの伝え方を知らなかっただけだで本質は優しさに溢れてたから
ちゃんとした環境にいることが出来たらすごいいい子になってたと思う - 22二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:23:02
- 23二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:24:20
プレイヤーはルークの心中までわかるけど作中では「え?なんだって?」状態だからキャラたちにはその口が悪いとこが伝わってしまうんだな
だからこそ後半みんなが自分の胸中を語りあう仲になるのがアビスのカタルシスなんだなと
- 24二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:25:50
仲間はルークが自分の意思でやったと思ってるからな
実際はルークの意思が介在してたのはあの場所に行くまでだったので俺は悪くねぇなんだけど - 25二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:28:08
- 26二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:29:32
断髪後のルークは見てて辛い
- 27二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:30:40