- 1二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:50:23
- 2二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:51:03
そうなんだよ もうメチャクチャだよ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:53:18
頂上戦争以来の大海賊時代ブーム来そう
- 4二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:54:05
マムの縄張りが酷いことなる
- 5二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:55:06
- 6二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:55:06
このぐちゃぐちゃ加減をおだっち想定内で今後やってくるとなると
- 7二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:55:29
ドレスローザ魚人島辺りは麦わらの支配下に置いてもらえるだろ
- 8二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:55:31
黒ひげが大躍進してきそうで怖いんだ
- 9二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:56:35
- 10二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:56:42
あと何十巻やるんだこれってなるほどぐちゃぐちゃになりそう
- 11二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:57:12
黒ひげは漁夫の利狙いに躊躇ないから怖いよなー
- 12二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:57:34
これで、麦わらに自由なんてないぞ?を押し出してくるんじゃないかと思うんだ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:57:42
始まるんだよォ!誰も見たことねェ新時代が!!!
- 14二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:57:48
ビッグマムという厳しくはあるがそれでも守護を提供してくれてた存在がいなくなったことで被害を受けた市民が麦わらを恨む、みたいなインペルダウン脱獄の時と似たようなとんちんかんな批判でそう。
- 15二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:59:14
- 16二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:59:41
- 17二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:00:11
万国はトップがやられただけで組織力は健在だしなー
被害は増えそうだけどなんやかんや黒ひげレベルの戦力が来ない限りは安心できそう - 18二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:00:20
まあマムまだ死んだとは限んないから……
- 19二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:00:22
- 20二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:00:27
今度は市民や海賊から麦わらを求めてくるみたいな。
- 21二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:00:51
ルフィはまだ大看板ぶちのめせる奴が2人いるし飛び六胞クラスなら討てる奴らもちらほらいるからまだ何とかなりそうだが……トラ男とギザ男が怖いな……
- 22二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:01:11
- 23二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:01:37
でもあのアホウドリは絶対発信する
- 24二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:01:56
組織全壊のカイドウもだが
ペロペロ兄貴もいないビックマムもけっこう辛い - 25二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:02:18
- 26二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:02:20
何を載せるかはオレが決める
- 27二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:02:37
まあルフィ支配はしないって言ってるからな
求めてきても無理!で終わりそう - 28二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:02:47
- 29二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:02:50
- 30二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:03:14
ここでルフィの意志関係なく求めてくるひとのうねりを
- 31二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:04:06
モルガンズに対する信頼が厚いな
- 32二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:04:20
ビックマムがいない万国ならワポルが無双出来そう
- 33二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:04:25
- 34二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:04:34
- 35二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:04:45
そもそも皆の思う自由ってなんだ?
- 36二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:05:22
- 37二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:06:06
- 38二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:06:16
そんなん気にするならここまでの海賊になってないと思うわ
- 39二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:06:21
拠点はあったけど縄張りはどうなんだろ
- 40二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:06:24
ルフィが気にしなくても問題ない
行く先々で市民や海賊たちが求めてくるか追い詰めてくるか - 41二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:06:26
- 42二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:07:17
- 43二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:07:42
シキとかに攻めてこられたロジャーは自由だったから問題ないだろ
自由じゃなかったのは結婚したことくらい - 44二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:08:10
まあ終わりやろな
- 45二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:08:17
ビッグマム海賊団は将星撃破も報じられてるからなぁ
- 46二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:08:36
流石にマムが死んだら一斉昇天じゃねえかな...
- 47二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:08:52
ワノ国終わったけどこの次は何するんだろうね
ローとはお別れかな - 48二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:08:56
アプーホーキンス呼び付けて同盟の相談してた島が縄張りの島だと思ってたけど他にもあるんかな
- 49二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:09:24
ルフィ自身海賊は悪って自覚あるからそん時はそん時精神
- 50二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:10:35
3船長の行動によりワノ国がこの余波に巻き込まれないかも気になる
- 51二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:11:32
- 52二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:12:58
- 53二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:13:43
今ポーネグリフ2つがほぼフリー状態なのか
えらいこっちゃ - 54二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:13:56
そう思うと傘下もなくたった一船だけで海賊王になったロジャーすげぇな
- 55二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:14:08
ミーハー共がのさばって…
- 56二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:14:35
そのうち四皇なんて言葉自体なくなりそう
世界政府の下制度化されてる七武海でさえ消滅したし
世間がそう呼んでるだけの四皇がそうならない保証なんてどこにもない - 57二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:15:27
- 58二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:15:53
ギザ男は野心強いしやろうと思えば、その辺のモブ海賊を傘下につけて戦力増強してたりしそう
- 59二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:16:16
"王"は1人だけでいいのさ
- 60二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:17:09
うち2人がDやからね、やっぱり嵐を呼ぶんやね
- 61二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:17:18
- 62二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:17:41
サブタイにくるか時代のうねり
- 63二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:18:37
- 64二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:18:51
トラ男んとこは仲間というか家族って感じがするしそんなホイホイ傘下増やすか?とはなるな
- 65二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:19:33
そもそも必ずしも傘下必要か?と思う
四皇の真似事をしなくてもいいだろ - 66二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:20:25
傘下はいらないかもしれないけどこの作品「数」で殴ってくるのは怖い事だよはしてくる
- 67二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:20:56
誰にも止められなくなるぞ……暴走するこの時代を!
- 68二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:21:01
カイドウやビッグマム、シキは前時代の海賊だから考え方も違うけど支配して勢力拡大することで
"止まって"しまったからなぁ - 69二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:21:27
黒ひげがどう動くかでマムファミリーの未来が決まるかな
- 70二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:22:17
- 71二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:22:26
少数精鋭で海賊王とりにいくならロジャー程の豪運がなきゃ厳しいと思う
- 72二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:22:30
- 73二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:24:29
これは俺個人の願望だけど支配に明け暮れて年数だけ重ねてそれこそ後のルーキーどもに足元掬われるキッドやローとか見たかないぜ
- 74二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:24:43
申し訳ないけどジェルマじゃカタクリ突破出来ないと思ってるわ相性的に
- 75二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:25:32
- 76二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:25:59
あのガセ報道すらする活字のDJがほっとくとでも?
- 77二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:28:39
その辺も含めて“新世代”ってことなんだろうな
革命軍もドラゴンが立ち上げたんなら力付けてきたのはここ最近の話だろうしロジャーのおかげで大海賊時代が一足早くやって来ただけで世界中で新しい時代になろうとしてるんだよ
- 78二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:28:40
黒ひげ次第っぽいなぁ
マムファミリーどうにかしてルフィ陣営に入ってくれ~ - 79二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:28:54
- 80二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:29:19
正直なところ、適当に海賊が暴れたところを黒ひげがハイエナとかしてても驚かないわ万国
カイドウの方はサムライ次第かなぁ - 81二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:31:55
他ならぬルフィのせいで万国に攻め込まれる隙が出来たのに無茶を言う
- 82二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:34:18
- 83二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:35:57
万国は最悪ミロワールドに閉じ籠れば死にはしないからモーマンタイ…
- 84二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:38:00
ルフィが逃走に成功しただけで大々的に報道してたものな
- 85二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:39:27
- 86二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:40:40
- 87二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:41:47
- 88二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:43:21
- 89二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:44:24
- 90二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:45:33
- 91二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:45:57
無機物有機物を磁石に出来るから鍛え上げればこの世界のほとんどが武器に出来る
- 92二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:46:30
マムの怪力でも抗えない磁力と電磁砲で十分強さ見えると思うが…
- 93二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:47:42
キッドは場所もよかったと思う
カイドウの兵力(武器)がそのままパワーになるもん - 94二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:48:10
- 95二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:48:36
- 96二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:49:27
七武海と同じく四皇という制度・概念自体が無くなるんじゃと思う
- 97二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:50:21
- 98二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:51:45
数10tまたは数100t以上あろう鉄の塊が超スピードで互いに引き合うと考えれば怖いってもんじゃない
ビッグマムだから耐えれたんよ - 99二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:53:51
- 100二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:54:40
黒ひげがワノ国より時系列前〜同時進行でめちゃくちゃやってそうだし世界情勢に切り替わった時には世の中がぐちゃぐちゃになってそう
- 101二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:55:27
- 102二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:57:10
- 103二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:58:18
- 104二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:58:30
磁気は現実に存在する自然エネルギーだからな
使い方の発展が科学から離れにくいのよね、なにせ人の想像力で発展させた結果が科学なんだから
まあ電磁砲はまだ実現できてない未来の科学だから、SFの定番とはいえ奥の手感あって良いよね
- 105二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:00:41
その一般国民も万国が略奪が主な事業で足元に幾つも屍転がってるような国家って分かって移住してるんだろうし、覚悟は出来てるだろ
- 106二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:00:54
- 107二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:00:56
ルフィとローは自前でカイドウとビッグマムにダメージ通せる手段持ってるけど、キッドはオペオペのデバフありきだから見劣りする
- 108二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:01:24
- 109二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:03:11
有象無象が溢れかえり混沌とした海を銀斧や王直、金獅子さん辺りが一発しめて海賊の恐ろしさというものをわからせてもろて
- 110二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:03:37
- 111二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:04:56
- 112二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:06:52
- 113二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:07:34
同世代でもマムやカイドウ、白ひげはだいぶ若い方でロジャーが生きてたら77とかでガープとかも80手前だからな。比較的健康なガープセンゴクが実質引退、今回のマム、カイドウ敗北で完全に時代は終わった
- 114二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:10:05
下手すれば海賊という概念そのものがそのうち消えるんじゃね
- 115二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:15:40
- 116二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:17:09
- 117二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:18:14
カイドウさんは放置したら復帰しそうで
- 118二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:20:09
- 119二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:32:23
カイドウさんはマジで負けたのに世界最強の実力を見せつけたというか