- 1二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:32:47
- 2二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:33:20
アロガンツ?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:33:41
何の機体?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:34:41
- 5二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:34:56
SDならオマケやガシャポンでありそうだけど
- 6二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:35:38
テレビ壊してから出直してきて
- 7二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:43:53
- 8322/05/19(木) 21:46:35
ありがとう。まったく知らない作品だったわ
- 9二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:55:08
ナイツマ見たくって思ったけどナイツマほど金かかってないのか…?
- 10二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:16:58
- 11二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:17:53
- 12二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:19:56
- 13二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:24:16
- 14二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:27:56
- 15二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:31:24
スレ画知らないし初めて見たけど
いまいちロボットとしての魅力を感じないな
ヒロイックさは無いしかと言って量産機らしいシンプルさもない
ディティールも中途半端で魅力感じないし大きな特徴があるわけでもない - 16二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:38:42
- 17二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:48:03
- 18二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:56:41
2010年代でプロメアやグランベルム、クロスアンジュあと閃の軌跡のロボットか
- 19二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:19:32
ロボットの新規プラモはなんぼあってもええですからねえ
- 20二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 07:23:45
今時何が起こるかわからんから
- 21二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 11:34:18
ジュピハラはヤメロォ
- 22二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 11:37:04
- 23二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 11:42:38
ディキトゥスは買う人は左右セットで買うだろうからそれなりに売れる見込みが有ったんじゃないかな?
変にバタラとかデス・ゲイルズとかレコードブレイカー出すよりは全然いけると思うんだ - 24二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 14:27:26
それでも発想は浮かばんよ…
- 25二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 14:28:56
立体化度外視でデザインした作者が地球上で一番驚いたレベル
- 26二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 14:29:37
ある意味名前通り傲慢
- 27二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:31:05
作者が1番、青バンダイの頭木星人っぷりに驚いた