- 1二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:43:59
- 2二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:46:52
六章の災厄ワイルドハント説。
英霊がいない理由とか現地召喚の辻褄合わせられたしキャスニキが怪しかったからいけると思ったけど無事死にました。 - 3二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:46:59
なんかこの壁画のトトロみたいなやつ(ケルヌンノス)に角が生えてる!こいつがビーストだ!
結果全く関係なかったですはい - 4二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:48:22
妖精騎士がマッハ、モリガン、バズヴだと思ってた
- 5二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:48:50
- 6二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:49:36
- 7二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:50:07
- 8二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:52:23
カドックの感じ見るにクリプターは全員なんだかんだ死なないんだろうなぁ...
→もう二人しか残ってないやんけ... - 9二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:53:22
新宿のアーチャーはコナン・ドイルだとほぼほぼ確信してた
違った - 10二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:53:38
オリュンポスでテセウスがでる
LB1ででてきたミノタウルスがアトランティスから連れられてきたという示唆=テセウスがミノタウルスを殺さなかった→異聞帯のテセウスがでる、みたいな - 11二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:54:03
それっぽい考察が色々生えてきて面白かったわ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:54:07
オベロンはパック説
ヴォーディガーンはわかんねぇわ…… - 13二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:55:37
- 14二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:56:55
- 15二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:57:23
六章の「異国には届かず」の部分はスプリガンを指してるのだと思った
大厄災起きたから逃げるわ!カルデアと合流して移民になろ!ってなって後一歩のとこで阻まれて死ぬんだと思ってた - 16二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:57:49
- 17二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:57:57
オーロラがケルヌンノス復活のために暗躍してると思ってました
- 18二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:58:09
- 19二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:58:18
ベリルがキリシュタリアを助けた浮浪者の少年説
ベリルの出身イギリスだし、持っていたペンダントや歯の部分が欠けてるように見えるから
6章で来なかったから多分ないだろうなー - 20二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:58:20
- 21二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:59:20
孫悟空って言ってる人いたけども、にしてはオーラが無いやろとは当時思った。
- 22二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 21:59:21
適度に間置かれたからか2部6章が多くなるな
- 23二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:00:55
- 24二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:01:17
- 25二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:01:41
オーロラがグラビティ姫って説も結構あったな。
この前のきのこのインタビューでトリ子がそうだったって分かったけども。
というか、キリシュタリアの預言サーヴァントやベリルのグラビティ姫もそうだけども、
キャラが嘘ついたってのはもう読めないんよ。
- 26二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:01:45
6.5章のシルエットで一番左の女性はクリームヒルト説が有力だよね
ジークフリートも6.5章で活躍すると発表もあって
ここまでやっといてハズレだったら驚く - 27二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:02:06
色々なミスリードはブラフでシンプルにコヤス=妲己でいいと思っていました
- 28二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:02:09
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:02:10
- 302322/05/19(木) 22:02:59
- 31二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:03:21
- 32二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:04:24
巡礼の旅で6つの鐘を鳴らし終えたらキャストリアがケルヌンノスになるのかと思ってた
実際は全然ちがかったけど - 33二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:07:04
2部6章はモルガンじゃなくてヴィヴィアンが敵だと思っていたよガハハ
- 34二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:09:57
- 35二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:10:39
異聞帯はビーストの特性が欠けてる世界
ロシ ア異聞帯は憐憫、北欧は回帰、シンは愛、インドは比較、オリュンポスは愛玩…って感じで - 36二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:10:58
キラキラのアーチャー出雲の阿国説
後から普通に出てきてまじかーってなった - 37二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:13:53
かなり「だったらいいな」な考察で
コヤンが他の異聞帯を行き来してるのは、敗れた異聞帯の住人を自らの世界に隔離・保管して、世界を成り立たせるのに十分な住人を揃えたらその世界を新たな世界として成り立たせて自らその世界の神になるためではないかと考えてた
この考察なら、最終的に消えた異聞帯の住人と再会が可能だし、別の宇宙として完全に切り離すとかの手段でコヤンと和解するオチにすれば救いがあるかなって
ビーストなのが判明した時点でその目はなくなりました - 38二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:17:26
ゴッホちゃんと融合してるのが気象衛星ひまわり説とかあったな
- 39二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:19:06
- 40二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:20:47
新宿勢の真名考察は
アーチャー→コナン・ドイル、ダ・ヴィンチオルタ、モリアーティ
アベンジャー→バーゲスト
アサシン→燕青
燕青はむしろ燕青じゃなければ誰なんだレベルであっさり分かって
残りの二人は結構いろんな説が出てたな - 41二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:22:18
イベントの海の座標が複数打ち上げられたひまわりのうち落下したものと一致するんだっけ
- 42二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:23:40
ていうかこれバゲ子だけドレスなの、鎧だとガウェイン過ぎて即バレるからか。今理解した
- 43二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:25:12
- 44二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:25:37
何でそう考えたか忘れちゃったけど、アデーレとマカリオスはデュオスクロイの関係者説
- 45二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:26:14
水怪クライシスのコン達の正体またはルーツがインカ神話のコン(雨と南風の神、出来が悪く最後に動物に変えられた前人類を作った神)だった説
- 46二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:27:06
- 47二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:29:23
考察とは言えないガバガバ決めつけなんだけど水怪クライシスの予想諸々
徴姉妹の第三〜最終再臨がなんか不穏じゃない?+深きものどもを連想させる半魚人で雑に厄ネタ案件だとかクトゥルフ事案だとか言ってましたねハイ - 48二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:31:02
- 49二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:32:47
新宿のあらすじ公開されたときプロト関連かって湧き立ってよな
- 50二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:37:27
- 51二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:43:09
- 52二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:49:15
>>48後キャストリアもプロトマーリンって言われてたな
- 53二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:29:57
オベロンがワラキア関係者説みたいなのもあったけど特にそういうネタもなかったな
- 54二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:40:54
太公望のシルエットは
・オカッパなのでワラキア説
・立ち姿がマクスウェルの悪魔っぽいのでマクスウェルの悪魔説
だと考察されてたな - 55二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 23:43:06
- 56二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:12:16
シリアスだった時の虞美人が足りない
- 57二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:16:19
オリュンポスのCMでアフロディーテがマザハーロット
ホームズと戦っているのが式
とかあったな - 58二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:30:06
頼光が実装された直後に出てた『金時のママになりたかった頼光(男)が妹の丑御前の体を乗っ取ってる』みたいな説
最初の言い出しっぺは何でその考察に至ったんだ… - 59二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:36:36
サーヴァントの方は真の意味でディオスクロイ(ポルクスとヘレネ)で、茶髪の男女はティンダリダイ(カストルとクリュタイムネストラ)説
- 60二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:38:22
オリュンポスでヘラクレス(弓)が来る説
ヘラクレスはすでに退場していた……
来たのは超人オリオン(弓)だった…… - 61二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:48:40
ホームズビースト説
ホームズフォーリナー説
ホームズプリテンダー説 - 62二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:53:23
- 63二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:55:29
真名開放前の当時海外の考察でヴァン・ゴッホの真名はゴッホの妹説が蔓延ってたな
- 64二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 00:56:49
- 65二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 01:03:51
ペペロンチーノがカリードマルシェ説
- 66二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 01:06:14
Dr.ロマンが人理焼却の黒幕説
コミケで死んだ目をしてロマン竿役本を頒布した人がいたり採集決戦といい、盛り上がりましたね(遠い目) - 67二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 01:18:41
日めくりカレンダーのタイミングが完璧過ぎたな
- 68二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:02:02
オーロラがティターニア説
- 69二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:37:58
いまにしてみるととんでもねー侮辱だな
- 70二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:48:08
それに加えてこの異聞帯には共感が欠けてるって話をパツシィがしてたから最終的に全ての異聞帯を滅ぼしたカルデアが共感の理を持つビーストになるんじゃないかって思ってたな
- 71二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 06:57:09
ビーストⅠ〜Ⅶに対するグランド鯖は基本7クラスの並び(セイバー、アーチャー、ランサー、ライダー、キャスター、アサシン、バーサーカー)になっている説
ティアマトへの特攻ってキングハサンよりもオリオンの方が向いてるんじゃね?って所から考え始めた - 72二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 07:14:17
村正はカルデアとタイマン張ってやられると思ってたらほとんど味方側でやられて行ったよな...
- 73二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 08:34:12
- 74二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 11:37:47
正直異星の使徒3人+コヤンスカヤvsホームズやダヴィンチちゃんのカルデアメンバーのみの2部後期opみたいなタイマンバトルが発生すると思ってました…
- 75二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 13:02:50
- 76二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 13:56:46
- 77二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 14:00:59
異星の巫女がオルガマリー所長説
- 78二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 14:12:09
ビジュだけ出てた頃、アビーのこと少女の肉体を借りて降りてきたラヴクラフトだと思ってた。
クトゥルフをとっておきの舞台セイレムを使って繰り返してたんだろうなって。
まさか直球でアビゲイル・ウィリアムズだとは思わなかったし、アンデルセンみたいに成人男性の声出してくると思ってた。 - 79二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 14:15:54
アビーの膝が男の子っぽいってなってラブクラフトのショタ鯖説もあった
- 80二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:04:00
6章で6人の妖精やら祝福やらってワードからオジェルダノワが出てくると思ってた
いやもう6章は狙っているのかレベルでオジェルダノワの逸話と被っているところが多い - 81二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:13:23
たぶんきのこも予想だにしてなかったであろうエイリーク祭り。地味にリーク情報もエイ『リーク』でブロックしてたということも判明したという
- 82二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 17:39:02
アトランティスのPVが出たときはオデュッセウスがハデス、カストルがオルフェウスって予測されていたな
- 83二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 18:13:02
キャストリアが異聞帯の王に戻って、異聞帯を維持するためにキャストリア+村正とラストバトルするみたいな妄想が広がった記憶
- 84二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:05:49
オリュンポスでテスラがゼウスあたりとどつきあうとも予測されていたな
- 85二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:31:50
アーケードのビーストがギルガメッシュ・オルタって説をTwitterで見た覚えがある
- 86二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:35:42
- 87二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:39:28
- 88二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:43:17
アヴァロン・ル・フェはベリルの言動からラジアータストーリーズっぽい世界だけど人類側がボッコボコにされているっていう意見もあった
- 89二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 03:41:27
ベリルと言えばクリプター会議での「グラビティなお姫様」がギネヴィアでは?みたいな予想を見たな
- 90二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 03:43:39
芥ヒナ子男の娘説もあったな
- 91二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 07:35:17
実は早々に逝っていたベリル氏好き
- 92二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:06:14
パイセンは最初から虞美人とは考察されていたよね、逆にキリシュタリアはアルバだのケイネスポジだの散々な言われよう
- 93二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:08:28
二部5章は終章みたく、機神たちとレイドバトルするかと思ってました......