たまにはむこうぶちについて語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:06:40

    この画像の佐野さんの話と付け馬が同じ巻に掲載されてるのは落差が大きすぎる

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:08:19

    後堂、及川翁、石川さんの三大萌えキャラはもうでてこないんかな

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:13:34

    >>2

    及川翁は高齢だからなー

    駄菓子屋の話といい出てくるエピソードも良ければ、いいキャラしてるから人気出るわなて

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:14:17

    及川翁は流石になぁ……
    ところでなんで妖怪御無礼は年取ってないんです?(震え声

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:14:53

    借金を博打でどうにか。という骨子は同じだけど付け馬の方は行く行かずの見切りが本当に巧くて最期首の皮一枚繋がった(借金チャラにする浮きはあった)
    無尽はもう見事する博打で借金してそれをまた博打でどうにかしようとしての泥沼で最後死ぬ…
    からの全部無駄なあがきでしたオチがほんと酷い

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:15:02

    走り回る及川翁はくそかわいい

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:16:40

    >>5

    作者は佐野さんに何か恨みでもあったのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:17:59

    後々のエピとか見る限り佐野さん人鬼に生かさず殺さずもされず即殺だからまあもうどうしようもなかったんだろうなって

    片頭痛持ちの人がループして傀と闘う話えげつなくて好き
    夢落ちといえば夢落ちなんだろうけど
    あれがあるから安永の死の間際の麻雀嫌な予感しかしない

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:19:17

    >>4

    1巻など初期の怖い傀の画に比べたら年取ってる感はあるから(震え声

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:20:41

    人の心が読めるおじさんそんな悪いことしてないし出来てないのに傀に殺された?のかわいそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:21:06

    あの全ツッパ具合で昔のカンが戻ってきたぞ!だからまあ若い内はそれがうまくいったんだろうなぁ…と思う
    まあ金がないから今日は待つ…だったのにワン欠けしたら入る!てやるあたり我慢がきかないだけじゃないかともw

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:23:27

    地縛霊みたいな人じゃないものにも普通に勝つ人鬼

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:24:13

    >>10

    そりゃ巨乳じゃなくて…ツッコミ笑ったわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:25:51

    >>8

    真の瞬殺と御無礼の犠牲者第1号

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:38:58

    作中一の萌えキャラだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:42:34

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています