公式が勝手に言ってるだけ理論は正しい部分もあると思う

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:31:16

    勿論、公式に文句言って荒らしたり、自分と違う作品の読み取り方、楽しみ方をする人を攻撃するのは論外だが、正しい部分もあると思う。

    例えば、漫画エヴァのラストでアスカと出会うシーンは、自分は再びアスカと出会って交流が始まるシーンだと解釈してたけど、貞本先生曰く、単に新しい世界で新しい出会いがあることを氏さしているに過ぎないらしい。
    でもそれはインタビュー見ないと分からないから、自分は自分の解釈を脳内で貫いてる。
    皆はどう思う?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:32:02

    内容による

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:35:02

    俺は製作者のインタビューは半分くらいしか信用してない
    たとえば深く考えて作ってなかったけど、後から「これはどういう意味だったんですか?」ってインタビューされて無理やり理由をひねり出したパターンもあると思う

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:35:40

    ゲームでたまにある当時のスタッフが関わってないリメイクや続編は公式が勝手に扱いで良いと思うわ

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:50:24

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:51:57

    公式だって1人の人間が決めてる訳では無いからね
    公式内でも解釈違いが起こる

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:53:39

    インタビューで「実はこうなんです」って言われても知らんがなってなる
    作品見て受け取ったおれの解釈が全てなんだよ!

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:54:02

    作品内でお出しされたもの以外は基本話半分だわ
    ていうか後から長々と語り出す制作者あんまり好きじゃない
    作品で表現しろやってなる

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:55:23

    一度世に出した以上、その作品の解釈は読者に委ねられると思ってるんですがね…

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:56:22

    公式じゃない場所で監督やら関係者やらがtwitterとかでこう言ってたよ!は、さすがに信用しないけど、ソースがはっきりしている本などで記載されてるものについては公式設定と捉えるべきだと思う

    でも、人の解釈を批判する理由にするのはダメだろう
    その解釈を真実であるかのように広めたり、他の人の解釈を批判しない限りは、物語をどう解釈したって良いに決まってる

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:56:36

    昔の作品なんか、作者の考え知りようがないからな。
    ガリバー旅行記とか本来は当時の風刺作品だけど、今じゃファンタジーみたいに読まれてるし。

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:57:34

    (なんでわざわざインタビュー見るんだろ)

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:06:36

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:19:04

    エンタメなんだから自分が1番楽しいと思える解釈をするのが正解だと思う。

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:20:23

    デマとか真偽不明なのはちょっと…
    (トトロ死神説を推す連中を見ながら)

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:20:25

    国語が数学と同じ立場にある国だぞ、読み手によって受け取り方は違うさ

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:21:50

    >>12

    見なくても、監督はこう言ってるよ!って突撃してくる人たちがいるんですよ…

    監督がそう言ってるのは知ってるけど放っといてくれって感じ

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:22:21

    >>15

    ジブリの後出しは大体子どもの夢を壊すから嫌い

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:23:17

    ぶっちゃけ公式の解釈には従うべきだと思う。公式が勝手に言ってるだけっての気持ちはわかるけど、気に入らないなら自分で理想の作品作ればいいと思う

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:23:24

    日野社長
    天馬は豪炎寺が来ないと死んだ

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:25:37

    脳内であれば何やってもどう解釈しても構わないと思うよ
    お前の自由だ

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:25:40

    クロノトリガーのリメイク版のEDでガルディア王国滅亡!された時は正直俺も思ったわ
    クロスもクロスで大好きだけどあくまで平行世界の一つって事にしといてくれ
    クロスでルッカもそう言ってたじゃない…無条件に直結させないでよ…ってなった

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:25:48

    自分は作品が好きで一生懸命解釈してるんであって監督とか作者が好きなわけじゃないしね
    価値観合わねーって作者の後出し設定とかは、うんまあ無視するに限る

    制作人の発言気にする人も気にしない人も結局のところ人に押し付けなきゃいいんだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:26:59

    自分の解釈を1番とするのはいいけど公式が言ってる事と違うなら出力するな

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:27:02

    作中で真相は不明(読者に委ねる)ってことやってたのに制作者が後から答え出すのはダメだと思うの

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:28:00

    >>24

    出力は自由では?

    公式に凸るなは分かるけど

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:28:11

    >>6

    ドラゴンボールはこれがあるからややこしい

    当時の鳥山先生と今の鳥山先生だと時間が経ってて考えが変わってるだろうし

    Zブロリーやクウラみたいに原作者が設定に関わってないキャラもいるし

    超も監修担当とはいえ、とよたろう先生やアニメスタッフにおまかせしてる部分もあるしで

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:28:17

    「公式が言ってるだけ」とか「原作者は原作読め」とかは半分以上はジョークを含んでるものだと思ってたんだが…

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:29:06

    最終的に解釈は受け手に委ねられている
    ネットやリアルで暴れなければいい

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:29:07

    どう考えても昨今の情勢に合わせて作られただろう設定は無視していい

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:29:07

    UNO公式とかいうUNOエアプ

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:29:35

    キャラクターの一人称を間違える公式も余裕で存在するからな
    公式が解釈違いはあり得る

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:32:56

    公式に踏み躙られた作品は案外多い

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:34:57

    明らかに原作者未監修のアニメの脚本や演出には「勝手に言ってるだけだな」って気持ちになる

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:35:02

    コナンドイル「ほら死んだぞ!もう二度と書かねぇからな!」
    シャーロキアン「公式が勝手に殺しただけだろ?書け」
    コナンドイル「はい…」

    公式が折れることもある

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:36:00

    二次創作で好みのシチュエーションを楽しむ為に別解釈を持ち出す権利は認める
    でも最優先は公式だろ

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:37:29

    >>28

    原作者が勝手なことを言ってきたり自分の発言を信じるなと言いだすこともあるからタチが悪いよ…


    悟空には友情はないとか言い出す鳥山明の発言を絶対視できるか?

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:41:03

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:51:09

    まだ連載中の漫画をアニメが劇中劇オチにして撮影風景出して終わったのは
    公式が暴走していると思った

    その後に原作が完結するときは昔の主人公みたいな馬鹿丸出しでキョドってる後輩ちゃんを導ける先輩になったところ見せて終わったよ

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:53:19

    正しくはないけどこう思わないとやっていけないフシはある

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 14:01:38

    続編を作るに当たって実質原作者みたいな1作目のライターや監督的な存在が降りた作品は公式二次創作だと思っていいっすよね

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 14:03:56

    >>19

    続編や下手したら同作品内でどうしようもない矛盾や設定破綻が起きてる場合はどうすればええんや…

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 14:09:34

    ここでよく話題に上がるオマツリ男爵も監督の解釈が公式だからな
    誰からも同意を得られていないだけで

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 14:13:16

    アニメだと作画スタッフや声優はこんな気持ちとかこういう意図でやりましたっていっても集団作業だからそれが全てじゃないしね
    その回の脚本とか監督が話すと大分正解に近いけどそれを考慮して1つの可能性くらいのニュアンスで話す人も多いし

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 14:20:45

    上でも出てるけど原作や当時の製作者が関わってないやつは公式が勝手にだと思うわ
    ファンに喧嘩売ってることが少なくないもんよ

    原作や脚本が監修したのに解釈違いになる場合は納得したファンの比率次第かな…
    作者の考えがどうだとしてもそうは読み取れねえよってこともあるんだよなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 14:34:53

    ちょっとズレるかもしれないけど文学作品なんかも山椒魚みたいに初版から変わるのとかいっぱいあるし、作者がインタビューに答える時に見栄を張って〜とかもよく言われるから公式の発言が絶対正しい!みたいにならなくてもいいんじゃない?とは思う というか作品として出された以上解釈はある程度受け手に委ねられるものだろうし

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 14:37:41

    ほぼほぼ一人でやってる漫画と小説以外は公式が勝手に言ってる事もあると思うよ関わる人数が増えると公式ないでもズレるし
    その漫画と小説すら外伝とスピンオフとかだすと原作がひっくり返すことが珍しくもないし

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 14:49:05

    中学3年生と高校1年生では同じ年齢でもキャラ造形が全然変わると思うが、突然切り替わることだってある

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 14:57:31

    富野のGレコ500年後発言とか?

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 17:50:08

    公式が出したコメントは建前だろうけど社会的にはそれで正解みたいな件も普通にあるしよっぽどピンポイントで作家に反論されない限り(そんなこと滅多にないけど)読者の感想はそのままでいいと思うよ

    少し前のことでうろ覚えのとこもあるから作品名は伏せるけど
    そこそこヒットしたダーク系小説を読んでた若者が実際に事件を起こしちゃったことがあったんだよね、死と殺人に憧れる主人公の話でさ
    そんでその後に作者が「あの作品はピーチ姫を助けるマリオみたいなお話のつもりで書いた」的なことインタビューで話して
    当時いや無理があるだろと思ったけど同時に現実の犯罪に紐付けらないためには仕方ないとも思った

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 18:46:19

    公式は否定も肯定もしていなかったが
    シンシア幻影説は信じていない

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 18:51:09

    新エヴァのラストは

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:09:35

    だいたいは公式の発言に従うけど俺屍2だけは公式が解釈違い起こしたわ
    特に源太とお輪関連

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:10:06

    スター・ウォーズEP7 8 9は公式が勝手に案件だと思う

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:11:55

    公式が好き勝手やっているひぐらし

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:12:16

    作者の言うことが2転3転するような類のやつならまあわかるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています