キルミーベイベーっていう昔のアニメ知ってる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:35:41

    10年前のアニメなんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:36:16

    わかんない
    メジャーどころは禁書とかじゃなかった?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:36:19
  • 4二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:36:44

    どしたのわさわさ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:37:12

    なんでもナーミン

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:37:29

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:37:39

    ほんとのきもちはひみつだよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:37:52

    やるならカモンカモン

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:38:10

    baby please kill me

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:38:16

    やたら話題にされるから見てみたんだけど普通につまんなくてびっくりしたんだよね
    扱いはチャージマン研!と同じなのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:38:39
  • 12二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:39:29

    10年前…

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:39:33

    実際面白かったら延々擦るのがオタク君だからね

    正直>>3のテンプレもあんまり見ない程度に擦られないという事はまあ……

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:39:37

    キメてるんだろ?くれよ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:39:55

    観ようと思って観たのにしっかり寝落ちした初めてのアニメだった

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:40:21

    キメる要素あるかと思ったけど普通に薄味だったゾ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:40:33

    漫画はまだ続いてるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:41:00

    全米が涙する超感動巨篇だよ
    もし感動しなかったら木の下に埋めて貰っても構わないよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:41:05

    原作は面白いぞ。あとやすなとソーニャの演技はいいぞ。

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:41:26

    原作の方は結構描写エグかったりする

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:41:47

    アニメも偽やすな回からは面白かったよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:42:27

    一斗缶にハマったやすなの演技は最高

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:43:44

    正直3週目くらいからようやく面白さがわかってくる
    本当に評価するなら5週はすべきだよなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:45:05

    >>23

    その時間で4クールアニメ見れるやん

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:45:33

    686からカルト人気を経てニコ生一挙放送で放送事故がありながらも高評価を叩き出し復活劇をYahooニュースに取り上げられたのに声優の6分の1がコカインで捕まってしまったアニメ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:45:46

    キルミーベイベーはキルミーベイベーとしてみれば面白いんだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:48:18

    >>25

    改めて登場人物少ないんだな…この作品

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:50:23

    三週くらいしたわ
    今原作読み返してるけど声が脳内で完全再現される

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:51:51

    >>25

    校長1人捕まっただけで全校長が一回円光したことになったみたいなマジックやめろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:52:33

    面白いけど見て爆笑するみたいなそういう面白さではないからなあ…

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:54:11

    アニメより原作の方が面白いし、原作だけで十分

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 05:10:56

    つまらんつまらん言われてるからどんだけ酷いのかって見てみたらなんかそれなりには楽しめちゃった俺みたいなやつもいるんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 05:14:15

    当時小学生だった自分に日常系アニメの概念を教えてくれたアニメ
    そして日常系アニメが終わった後の喪失感も知ってしまったアニメ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 05:27:36

    原作だけでもいいっていうけどよぉ…アニメはやすなとソーニャの百合度が若干上がってるんだぜ?

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 06:25:02

    ネットのこととか何も知らない中学生の時に観たけど楽しめたぞ。オーディオコメンタリーが好きでした

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 06:40:05

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 06:45:08

    今見ると声優陣ベテランや当時新人を揃えていてめちゃくちゃ力入れてるんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 06:48:29

    >>25

    メインキャラの三分の一捕まったからね

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 06:50:33

    ぶっちゃけ普通に面白かった...
    一斗缶回とか笑いすぎてお腹痛くなってた
    まあ笑いのツボは人によるからしゃーないけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 08:49:31

    キルミーベイベーとかあっちこっちとか普通に楽しんで見てたから、あとからネットの評判知ってビックリした

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 08:52:57

    面白いよと人には勧められんが俺は3周した

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 08:56:35

    >>18

    とりあえず喋るなら土から出て来てくれないと…

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 08:56:38

    あぎりさんはきらファンでCVが新しくなったんだよなあ

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 09:34:57

    四コマ系は回のあたりハズレある

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 09:38:13

    >>13

    10年もすれば知らない奴でてくるのか

    当時はそれなりに流行ったぞ色んな意味で

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 21:38:52

    10年……ウソだろ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています