多分もう何処かで言われてると思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:39:09

    ステルスブラックの透明化は見聞色でも捉えられないってことでOK?何か理由とかあったりする?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:41:48

    そもそも見聞色ってそんな場所の割出を高精度でできたっけ?
    エネルは出来てた気がするけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:41:56

    消えてないときの普通の読み合いもだけど、
    結局、元の強さおよび見聞色の熟練度に相当な開きがないとお互いに読みあって相殺されるんじゃね

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:44:49

    見聞色は気配を強く感じる力なので、気配の構成要素の一つである「自分の体に反射した光」を無くすだけで見聞色の感知をゴッソリ削ぐことができる
    無音移動すればなおさら
    的な

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:46:59

    見聞色の描写分かりづらいからな~

    冷静じゃないと発動できないっていう条件はあるから
    その時のサンジが「何でジェルマの・・おれの技を使えるんだ・・?」って同様して見聞色使ってなかったんじゃない?

    サンジがステルスしてるシーンは元々誰かがいるって思われてない完全な奇襲だから誰も見聞色使ってないんだと思う。
    常時見聞色使ってハンターハンターの円みたいなことしてるやつがいたらバレるんじゃないかな~

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:48:43

    見聞色が弱いだけでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:50:06

    見聞色は身体機能の延長線上のものだから
    そんな便利な能力じゃない

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:53:29

    多分攻撃される瞬間とかは分かるけど潜まれたらどこにいるか分からんみたいな塩梅

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:55:15

    アニオリだけどゾロがピーカの出てくる場所を見聞色でサーチしてたりしたな
    物理的に物陰やら無機物の中に隠れてるなら見つけられるけどスケスケみたいな悪魔の実由来の能力で隠れられると見つけられないとか
    覇気は実体を捉える力だから実体を隠すのに特化している能力だと見つけられないとか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:55:43

    ただ透明化は見聞色貫けれる可能性はあると思う、そうじゃないとシリュウがスケスケチョイスした意味分かんなくなる

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:57:55

    煙幕もシャンクス撒けるからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:58:07

    >>10

    アブサロムが見聞なしサンジに見破られてるから

    スケスケ自体そこまで脅威に感じないんだよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:58:16

    見聞色かは分からないけどキングは察知してた

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 10:58:51

    >>10

    女湯覗けるから例え見聞色で貫通されても意味はある。

    まぁ冗談は置いといて、覗き以外にも刀を透明化させるとかの応用もあるし結局は本人の鍛練次第よ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 11:00:44

    >>11

    あの世界の煙幕は強者にも通用するからな

    急な煙幕発生で動揺を誘って見聞色を妨害できると考えると中々強い

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 11:57:43

    >>6

    サンジは武装より見聞の方が得意らしいしカタクリからの不意打ち避けてたしかなり見聞色強いと思うけどなあ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:04:29

    >>12

    サンジはスケスケに対して強すぎるから仕方ない

    21年女湯…じゃなくて世界平和のためにスケスケでなにができるか考えてた男だから、大体やれそうなことはわかるしあいつ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:14:12

    気配で何処にいるか今何しようとしてるか大体察せた場合でも、見えなくなるのは普通に脅威だよねと言おうと思ったけど藤虎がいるからな…でもあの人は規格外扱いでいい気もするな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 17:57:43

    >>13

    クイーンが透明化できるんだし桃の助が浮いたから気付いただけなんじゃないかな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 18:16:07

    >>12

    あれは目の前で消えた時の塩玉乱れ打ちが大当たりしたのと、サンジを刺した時に流れ出た血を踏むというヘマをしたからバレただけで透明化を自力で破ったわけじゃないぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 18:23:29

    見聞色はあれだよバトル中でしか使えないスキルなんだよ。ムービーでは無効なんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています