遊戯王は先行ゲー

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:28:12

    そう言われても仕方ないよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:28:35

    ❌先攻ゲー
    ⭕️誘発ゲー

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:28:54

    相剣は捲りも得意定期

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:29:06

    元々カードゲームは先攻有利定期

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:29:27

    先攻は勝って当然だから後攻でどれだけわんちゃん掴めるかゲーミングなんだが?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:29:45

    >>2

    先行の上で誘発次第なんだから先行ゲーであってるだろ

    絶対先行なら抹殺目的以外で誰も誘発入れんわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:29:56

    TCGに限らず後攻有利な競技のが少ないと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:29:57

    完全に後攻有利なカードゲームとかG期のヴァンガードくらいしか聞かんな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:30:29

    ダイア1報告1番早かったの壊獣カグヤだったはずやで。まあ先攻ゲーなのは今更タウン

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:30:39

    そもそも後攻有利なカードゲームならみんな後攻取るだけになるだけでは?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:30:58

    基本的に後攻有利のカードゲームあったらそれはクソだと思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:31:18

    シャドバのエイラ全盛期は後攻有利だったはず
    あとpick系のルールは基本的に後攻が1枚多く引けるし相手の動きに合わせれるから後攻有利になりがち

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:31:34

    マッチ戦ならテニスのサーブ権と同じように競技として成立するんだよな
    だからエキシビジョンでマッチ実装してほしい

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:32:33

    >>4

    そんな定期はない

    1手確実に多く動ける事が100%のアドバンテージになるかというと

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:33:09

    >>13

    とはいえ拘束時間が20分近くなるのはDCGとしてキツい…

    日曜限定の定期イベントとかなら良いけど普段は過疎りそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:34:24

    >>12

    遊戯王もサイバー・ドラゴンがぶいぶい言わせてた時期は後攻有利だったね

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:35:17

    先行手札4にするか後攻手札6にしようぜ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:35:34

    遊戯王って他のTCGよりもかなり先行勝率高そうだね。
    どっかにデータとか無いかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:37:30

    >>18

    世界大会の勝敗記録は調べられる筈

    公式サイトか動画はどっかにあると思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:38:31

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:39:00

    >>18

    よく先攻ゲーとして挙げられるシャドバも行って先攻勝率6割とかなんよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:41:39

    ハースストーンはデモハン実装したときだけ先攻勝率7割近くになってたな
    DCGは基本先攻勝率5割後半になるとナーフや規制で手が入れられるイメージなんで紙の方が先攻勝率高いゲーム多そう

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:42:55

    mtgのシールドやドラフトなんかのデッキパワー下がったり事故らないことが大事なレギュだと後攻の1ドローが重要だったりするな

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:44:01

    先攻ドロー無し
    非マナ制
    召喚酔い無し
    後攻ドローあり
    このルール自体は先攻後攻の不利有利を緩和してるんだけどね
    先に攻撃できるのは後攻、つまり先攻ワンキルを除いて最短で勝てるのは後攻側
    でもカードの効果が先攻有利にしてる

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:44:46

    >>17

    墓穴や抹殺が先行1ターンに撃てなくすれば大分変わると思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 12:47:03

    DCGだと先攻勝率6割でこの世の終わりみたいなイメージになるしMDではもうちょい規制に手加えてもいいんじゃないかなとは思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 13:13:48

    先攻ゲーとして大量のカードが作られてきたんだから規制如きで改造はできないと思う……

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 13:19:09

    抹殺制限で十分じゃない?
    3積み許されていいカードじゃないよアレは

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 13:22:50

    墓穴はターン返した後の自分の首も締めうるしニビルとか泡とか止められないカードも案外多いので2枚でもいい

    抹殺はメインデッキのカードなら理論上何でも止まるのが良くない
    特にミラーが増えてる環境

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 13:24:04

    >>4

    相手ターンに動いて妨害妨害妨害妨害って他のカードゲームにもあるのん?

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 13:26:24

    先行有利でアド差で結局負けってのは理解出来るんだけど
    ターン2で既に何も出来なくてハイおしまいってのが多すぎるんだよね

    低速化した環境が面白いかと言われたら個人差はあるんだが…

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 13:34:52

    >>31

    それはマナの概念がない(1T目の動きに制限がない)以上どうしようもないというか……他ゲーで言うミッドレンジ帯の動きを初手でできるのが遊戯王なんで

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 13:38:02

    >>14

    ほぼすべてのTCGは先攻有利だぞ

    だから後攻におまけつくんだし

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 13:39:18

    >>30

    まず相手のターンにまともに動けるカードゲームが遊戯王とMTGくらいしかない

    攻撃中だけとかはあるが

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 14:06:43

    >>34

    まあ相手のターンに動けんゲームだと轢き潰されて終わるからね

    シャドバとか俺がやってた頃はそうだった

    逆転とかそうそうないものになる

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 14:37:17

    遊戯王は先行ゲーやけど、誘発で動けるから後攻は何もできないってわけじゃないしええやろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 14:57:10

    将棋ですら先行ゲー(先行の方が10%ほど勝ちやすい)のにどうしろと…

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:01:16

    後手側は自分のやりたいことに加えて先攻側のやりたいことの妨害もしなきゃいけないから先攻有利は当たり前なんよ

    遊戯王の場合マナコスト制がなくて初手からぶん回せるから後手側が何もしなかった(手札誘発が引けなかった)場合に手札6枚以外にリソースのない状態から他ゲーの6T目以降並の盤面まくりにいかなきゃいけない分先攻有利に拍車がかかってるのはあるけどね

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:02:32

    先攻と後攻で先攻が強いのは当たり前としてその度合いの問題じゃないの?

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:03:29

    相剣はむしろちゃんと先攻も後攻も戦えるデッキなんだから先攻ゲーへのアンチテーゼなのでは

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:04:27

    先攻が圧倒的に有利なのはなんとかすべきだと思うけど遊戯王で後攻有利なんかなった日にはそれこそ終わりだろ

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:08:41

    MDってデータが集めやすい場ができたんだし、先後の勝率とか見てみたいよね
    サレンダー加味すると先攻7割ぐらいは行くのかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:09:43

    >>14

    じゃあ後攻が有利か?

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:10:25

    >>24

    他の三つはともかくマナ系統のルールがないのは先攻有利に加担してない?

    正確には先攻に加担しているというよりは制圧がしやすくなる要素で、結果先攻制圧の難易度が下がっているというか

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:10:38

    ヌメロン界は後攻有利だから…

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:11:40

    今の環境で先攻有利を加速させてるのは厳密には指名者系のカードと虚無勅命あたりの捲り封殺カードなのよね
    後手でも展開抑止できる手段として手札誘発が用意されて後手からでも巻き返せるような壊獣ライスト一滴結界波みたいなのがあってもこいつらあると通りにくくなる

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:12:13

    後攻は罠カードを一枚だけ場における、くらい滅茶苦茶な改造が必要かもしれん

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:18:53

    >>44

    マナないのはどちらかといえばゲームスピードの話になるんじゃないかな

    マナゲーはマナ溜まるまでのタイムラグ分だけ捲れるデッキの枚数が多いから逆転の一手を引き込みやすいけどその一手を使うにも(コスト踏み倒せる例を除けば)基本的にはマナが必要になるわけだから捲りにリソース持って行かれて展開しにくくなるし

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 17:47:40

    マナあるゲームこそ、先に高コストのカード使える先攻のが有利っぽそうだが
    手札増の有利を活用出来るまでのラグが出るし

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 18:55:19

    >>37

    将棋は確定完全情報ゲームだからまた別やろ

    五目並べみたいに先攻勝率100%にある可能性すらある

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 18:57:36

    先攻ゲーと呼ばれるかどうかは別として先攻の方が有利なのはどのtcgでも一緒でしょ
    仮に後攻有利な例があってもそれはそのデッキが後攻をとると有利なカードで組まれているだけでルールとしては基本先攻が有利だよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 19:00:08

    先攻ゲーなのは当然として勝率差がどのくらいなのかってのが本題なんじゃないのか

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 19:01:53

    とりあえず先攻後攻を選べるようにしたのは英断だと思うわ
    表なら先攻とかだったら後攻デッキ握るメリットが完全に無くなってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています