久しぶりにあにまんchの方を見に行ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 12:51:11

    全体的にピリピリしてない?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 12:51:41

    何があったの?

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 12:51:52

    それだけ人が増えたのやもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 12:52:08

    掲示板できるちょっと前から荒れやすくはなってた
    掲示板出来てから完全にそうなった
    何故かは知らん

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 12:52:41

    >>2

    コメント欄に喧嘩腰の人がちょいと多い

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 12:52:43

    いや別にしてないでしょ
    ちょっとコメント数減ったな~ってぐらい

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 12:52:54

    こっちのノリに引っ張られてアホな煽りするやつとか増えてるんじゃねえの

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 12:53:23

    >>7

    スレにもよるけど正直こっちの方が全体的に穏やか

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 12:59:32

    こんなこと言うとあれだけど馴れ合いたい人がこっちに住み着いてその手のコメントが減った結果、元々いた喧嘩腰や噛みつく人のコメントが目立って数が増えたように見えるんじゃないかな?
    あっちとこっちでトータルのコメントの数はそんなに変わってないと思うわ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:00:54

    結果的に画面の向こうの人を意識しやすくなったからな

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:02:22

    人増えた割にはよく頑張ってるよ。上からな言葉遣いで申し訳ないけど。
    普通3桁コメ当たり前になると完全に制御不能なフェイズに陥る

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:09:08

    時々、まとめブログの時の方が穏やかだった掲示板きて失望したって人いるけど、今のブログ見てみろよ…って思う
    いつの記事見て言っているのか

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:10:15

    >>12

    荒れやすいスレばっか見てる人がそう思ってるイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:16:00

    あにまん穏健派がこっちに来て
    あにまん過激派が残留してるんじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:16:08

    温厚な馴れ合い民がコメ欄ではなく掲示板で生息するようになったというのもあるかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:17:36

    普通は併設した掲示板やBBSが事実上の隔離所扱いになるんだがそういう意味でもちょっと特殊だな

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:21:37

    どっちがどうだとかどうでもいいけど
    こっちまでわざわざ来るような暇人だらけのせいでテキトウな人間がこっちには多いんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:23:24

    >>15

    これだと思う

    なんならまとめブログとしては今のコメント欄の方がむしろ普通

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:33:36

    こっちにも喧嘩腰のおかしい人はちょくちょく沸くけどそれでも全体的に掲示板の方が穏やか

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 14:19:41

    こっちでは喧嘩腰の人は分散するから分かりにくいだけでは?

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 14:21:25

    え、何で今喧嘩ふっかけられたみたいにキレるの?
    どの言葉が逆鱗に触れたの?ってやり取りが増えた

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 14:23:19

    比較的穏健派だった人ら、というかあにまんのコメ欄の雰囲気作ってた人達がほぼ全員こちらに来た
    そのせいで喧嘩腰の人達しか本家に残っておらず本家と分家が逆転している

    ほうれんそうマンとゾロリみたいな関係だなこれ

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 16:22:48

    >>22

    雰囲気作ってた人やら本家と分家やら異常な選民意識で笑う

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 16:25:07

    あにまん本家そんな空気悪くなってンのか
    考えてみたら、こっちできてからあっちのコメント欄見てないな

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 16:25:34

    てかそこまで変わったか?
    ひぐらしみたいな賛否両論や金カムみたいな人が流入した記事はちょっと刺々しいけど他はそこまで変わった気もしないが

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 16:29:05

    ここの掲示板にもやたらギスギスさせる人いるしそんなもんじゃない

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 16:31:43

    小さな桶に入れた水はどれだけかき回そうといつかは腐るから。まあ定めだ。

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 16:42:36

    >>25

    ワンピ記事が軒並み酷くなってる

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 16:44:57

    今まで好きでコメントしてたジャンル記事のコメントに
    えらい喧嘩腰の人やアンチが目立ち始めてコメ欄見るのやめた

    メンタルクソ雑魚ナメクジだから心が死ぬんだ…

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 16:47:55

    >>13

    自分が見たスレは穏やかに感じた。スレによるのかな

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 16:49:08

    実際今まであにまんを利用してた人が軒並み掲示板に移動してるからコメントしてる層が変わったんだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 16:49:55

    個人的に金カムは作品のネタもあってそこまで荒れてない印象

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 17:29:45

    日に日に人が移ってる感ある
    コメント欄が随分寂しくなった

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:39:16

    こっちで地産地消した記事載せるようにもなってるしその手の記事に再度コメする気力は無いからな
    あと多分ひぐらし記事でレスバや批判コメしたテンションで他記事覗くせいもあると思う
    最終回迎えたらまた若干落ち着く

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:41:20

    …もしかして人そこそこ多いのかあにまん
    穏健派だけでこんなにスレ立つってことはそうだよな

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:41:38

    (あんまり変わってなくねえか)

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:44:58

    >>34

    ひぐらしって怖いッスね…

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:47:59

    俺がみてるジャンルのあにまん掲示板産ネタスレ記事系は穏やかなのがほとんどやしモノによるんじゃない?
    掲示板でも荒れるスレは荒れるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています