- 1二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:47:07
- 2二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:48:31
据え置きでやるなら一部のジョイコン前提のやつ除けばプロコン一択じゃね
携帯モードでやるならこういうのもありだけど
携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X MACHINA株式会社ホリのホームページです。ホリはゲームをもっと楽しくする、安心・安全な製品を提供するゲーム周辺機器メーカーです。hori.jp - 3二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:48:35
一回プロコン壊れた後ワイヤレスホリ3年使ってるけど大して不便ない
- 4二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:50:53
プロコンは最初から梱包しておくべきだと思うの
- 5二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:50:58
ホリコンは有線無線どっちもいいよ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:52:34
- 7二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 15:58:56
でも安いコントローラーだと操作感がイマイチだったり機能がかなり限定されてるものが多いからなんだかんだ値段相応の価値はあると思う
- 8二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 16:00:25
プロコンは使いやすいけどJoy-Conはシノビリフレ という圧倒的強みがあるから
- 9二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 16:01:54