00年〜10年世代

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 19:56:27

    ウマ娘から競馬に興味を持った初心者ワイ
    ウマ娘だと00年以降の競走馬があまり充実していないのとメディアミックス等で触れられる機会が少ないのとでその辺の世代に対する理解が乏しい(最近までフラッシュとファル子同期だと思ってた)
    88年→オグリの世代、第二次競馬ブーム
    98年→最強世代、タレント揃い
    99年→オペラオーがめっちゃ強かった
    のように各世代(とりあえず00年〜10年世代)について色々教えてくれると嬉しい
    自分の好きな世代だけめっちゃ語ってくれるのでもおk!

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 19:57:08

    1じゃないけどこの区間で最強の世代どこ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:01:09

    10年までって事でおけ?
    10世代なら結構なタレント揃いだよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:03:27

    >>2

    05のディープカネヒキリヴァーミリアンじゃない芝と砂の王者

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:04:21

    >>3

    オッケーです!

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:05:15

    05世代と04世代かな〜

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:05:26

    >>4

    最強の世代と言うか最強の個人では……

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:06:30

    層の厚さなら04かな?GI2勝以上した馬が結構多い
    ダイワメジャー、キングカメハメハ、デルタブルース、ハーツクライ、ハットトリック、カンパニー、ダンスインザムード、スイープトウショウとか

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:07:23

    世代の実績なら02
    個の強さならディープというか05
    やったことの凄さなら10
    ロマンがあるのは01

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:07:31

    バラけて競合が多い世代は02と04、
    ピンの強豪が引っ張ってたのは05と09という印象だが

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:07:44

    ディープとカネヒキリとヴァーミリアンがいた2005世代

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:07:54

    10年間あるけど3つに分ければわかりやすい
    ・オペ後のボリクリ中心の群雄割拠の時代
    ・ディープインパクト一強時代
    ・ウオッカ、ダスカ、ブエナ中心の牝馬の時代

    個人的には02が一番強い世代だと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:07:54

    一強という意味ならディープがいる05世代とブエナの09世代
    層が厚いのは10世代
    種牡馬当たり年は04世代
    丸外なら00世代を推す

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:08:40

    今の血統って結局01〜05年のメンバーが握ってるよな

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:08:52

    00年代からゴリ牝馬が出現し始めたよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:09:49

    >>15

    ウオッカ→ブエナの女帝の系譜すこ

    そっから更にジェンティルやアーモンドが出てくるんよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:10:26

    05年からめっきり丸外も大人しくなった
    その年まで走ってた丸外G1馬タップだが

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:11:09

    ウオスカの07世代もなかなか強い
    当時の平地G1勝利数更新したし

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:12:01

    >>18

    しかもウオッカは2歳から5歳まで毎年G1勝ってたからな

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:14:24

    01世代は故障引退多くて府中改修を超えた奴すら少なすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:21:37

    >>19

    しかも年を得るごとに年間G1勝利数が増えていくという

    (2.3歳→それぞれ1勝、4歳→2勝、5歳→3勝)

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:50:06

    スレ主です
    03、06、08年ってあんまり人気ない感じ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 20:55:04

    08はわりと…うん…
    06はまあディープインパクトとウオダスに挟まれてて地味な印象はあるけどメイショウサムソンとかアドマイヤムーンドリームパスポートあたりは結構今でも好きな人はいる気がする
    03はクラシックの主役のネオユニヴァースがさっさと引退しちゃったから地味な印象はある
    ゼンノロブロイはペリエとのコンビで秋の古馬3冠達成したり実績がないわけではない
    リンカーンもまあまあ目立ってたと思うG1勝ってないけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 08:51:43

    ディープの06しかあまり知らないけど好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:15:24

    08はダートにファル子がいた時代だっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:16:43

    >>25

    そうやね

    芝はディープスカイとかオウケンブルースリとかがいた

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:23:32

    06好きな人なら
    「06の良さは俺(私)(僕)しか知らない…」っていう心境の方が多いらしい
    ドリパスはクラシック全勤でJC有馬で世代の誇りを守ったし
    サムソンは渋いがいつも僅差で激しく勝負するから好きだし
    ムーンは海外でも国内でも好走して世界的だし
    メインは毎回素敵な逃げ見せてくれるし
    ソングオブウインドは一瞬の輝きを放って美しかったし
    めっちゃ好きっぴ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 17:49:02

    00…内国産馬は不振だったが、外国産馬が一世を風靡した世代
    例:アグネスデジタル、イーグルカフェ、エアシャカール、アグネスフライト、エイシンプレストン、タップダンスシチーなど
    01…強い馬が数多く揃っていたが、多くが故障により早期引退した世代
    例:アグネスタキオン、ジャングルポケット、クロフネ、マンハッタンカフェ、ダンツフレーム、テイエムオーシャンなど
    02…各路線において長く活躍した馬が多く、個性派も多かった世代
    例:シンボリクリスエス、ヒシミラクル、ゴールドアリュール、タニノギムレット、アドマイヤドン、ファインモーションなど
    03…牡牝同時クラシック二冠馬誕生など、レベルは低くなかったが層が薄かった世代
    例:ネオユニヴァース、ゼンノロブロイ、スティルインラブ、アドマイヤグルーヴ、ブルーコンコルド、ザッツザプレンティなど
    04…濃いメンバーが揃い、種牡馬としても力を振るった世代
    例:キングカメハメハ、ダイワメジャー、スイープトウショウ、ハーツクライ、デルタブルース、カンパニーなど
    05…砂芝両方に英雄が出現し、戦線を支配した世代
    例:ディープインパクト、ヴァーミリアン、カネヒキリ、ラインクラフト、シーザリオ、スズカフェニックスなど
    06…抜きんでた強者はおらずとも、総合力と層の厚さで前後と渡り合った世代
    例:メイショウサムソン、アドマイヤムーン、カワカミプリンセス、キンシャサノキセキ、マツリダゴッホ、テイエムプリキュアなど
    07…牝馬が大躍進を遂げたゴリウー世代
    例:ウオッカ、ダイワスカーレット、エイジアンウインズ、ドリームジャーニー、ローレルゲレイロ、アストンマーチャンなど
    08…芝はゴリウーに挟まれてしまい、目立った実績馬がダートに集中していた世代
    例:エスポワールシチー、スマートファルコン、ディープスカイ、トールポピー、オウケンブルースリ、サクセスブロッケンなど
    09…国内も海外も怪物牝馬が席巻していたが、層の厚さは引けを取らない世代
    例:ブエナビスタ、トランセンド、ワンダーアキュート、トーセンジョーダン、ナカヤマフェスタ、レッドディザイアなど
    10…群雄割拠でタレント揃いだったが、前後の活躍のせいで最強になり損ねてしまった世代
    例:ヴィクトワールピサ、アパパネ、エイシンフラッシュ、ローズキングダム、カレンチャン、ルーラーシップなど

    こんな感じかね

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:11:11

    >>28

    全体的に面白いな...

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 03:33:52

    面白い。
    ありがとう

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 04:00:49

    >>14

    サンデーサイレンスが亡くなったのが2002年だからどうしてもそうなるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています