- 1二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:26:08
- 2二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:27:16
- 3二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:27:28
その通りだイチアード、お前は正しい
ただそれでスレ立てしてもしょうがないから胸の内に控えておくんだ - 4二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:27:34
俺も見てるからいいよ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:27:35
何万回この話題やってるんだ⋯⋯イザナミか?
- 6二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:27:44
オレウマが至高なんだよなぁ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:27:46
いいだろ…別に
- 8二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:27:50
- 9二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:27:50
煽るのが目的だから相手からしたらそんなの関係ないよ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:27:58
鳴き声みたいなものだから気にするだけ無駄だよ
環境音みたいなものだと思え - 11二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:28:07
- 12二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:28:18
- 13二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:28:21
- 14二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:28:52
こうやってスレ立てして反応するやついるから消えないんだぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:28:54
- 16二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:29:02
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:29:08
実際にやばいのは実馬スレの方やろ。nmmnをあんなふうに扱って大丈夫か?
- 18二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:29:16
イチアードだがショーシャンクの空にいいよな
どんでん返しが気持ちよかった - 19二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:29:27
- 20二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:29:40
自己主張きっつ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:29:40
残業さえ無ければ…
- 22二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:29:47
- 23二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:29:57
金ローの煽り全く違うの笑うんですよね
- 24二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:30:11
ホモシーンあるってまじ?
- 25二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:30:28
トレウマ好きな若い女の子がいたとしてもおっさんになるのだろうか
相手の素性も解らんのになんで人は決めつけるんだろうな - 26二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:30:28
最初の引き込まれない感じさえ乗り越えたらあとはスルスル見ていられる
- 27二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:30:30
ビタ一文の価値もないゴミ屑スレを再利用する有能
ショーシャンク久しぶり見たけどおもろかったわ - 28二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:30:40
- 29二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:30:44
競馬板の荒れぶりに比べたらね…
- 30二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:30:58
派手なアクションシーンとかも無いんだけど死ぬほど面白いですわ!長い本編時間に敬遠せずに黙って見てくださいまし!
- 31二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:31:06
- 32二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:31:06
いいね
- 33二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:31:19
なんの価値もないゴミクソスレを感想スレにして有効活用する神
仕事も減って管理人も喜んでるよ - 34二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:31:40
トイストーリーの話はするなワシは4を映画館で見て絶望してめちゃくちゃ機嫌が悪いんや
- 35二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:31:46
3はみるけど4は…うん
- 36二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:32:07
映画にわかがやたら持ち上げる
みたいに言われるけど普通に名作だから見ておけ - 37二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:32:12
- 38二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:32:17
- 39二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:32:43
教科書に載るような作品はやっぱ伊達じゃないなと思った
- 40二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:32:46
いやこの時間起きてるから消されないってことは許されたってことだ
- 41二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:33:04
その通りだ>>38アード
- 42二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:34:33
- 43二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:35:12
2も名作だし3も終わりとしてはこの上ない出来だぞ
- 44二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:35:35
- 45二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:37:39
バック・トゥ・ザ・フューチャーの悪口はそこまでだ
トランスフォーマー? - 46二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:38:19
逆に長続きしたのに駄目にならなかった映画ってある?
ハリポタみたいな原作あるやつ抜きで - 47二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:38:29
映画レビュアーとか評論家とかの映画めちゃくちゃ見てるような人がベタだけどやっぱシンプルに名作ってこぞって言ってるからなあ
- 48二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:38:36
- 49二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:38:49
- 50二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:39:55
Alienの話ですね?
- 51二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:41:01
アンディが託すつもりで渡したおもちゃが速攻で飽きられてて悲しかった、仕方ないけどね
- 52二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:41:10
5以上続く作品は大概3が一番面白い現象に名前ある?
- 53二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:41:55
- 54二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:42:40
別スレから
3「大人になった主人公の玩具のご主人様が『オモチャを大切にしてくれる子供に自分の思い出のオモチャ達をプレゼントして涙のお別れ』END」
4「前作の続き。プレゼントした子供に飽きられて忘れられたウッディ、昔捨てられた玩具?の仲間と出会いバズ達親友と今生の別れをして新天地で玩具達が輝ける場所を見つける旅に出る」
うーんこの
- 55二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:43:54
- 56二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:44:02
- 57二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:44:26
空気を読もうな
- 58二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:44:29
どうしたいきなり
- 59二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:44:41
あっあとシュガー・ラッシュ
なんで続編作ったんすか - 60二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:45:27
急に何の話してんだよ
- 61二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:45:40
パシリムの続編は絶対に許さんからな
- 62二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:46:03
今のアメリカは1度売れた作品を掘り返してポリコに配慮してダメにするのがデフォになってるから
期待してはいけないよ - 63二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:46:14
海外の映画って人気あって稼げるとなると綺麗に終わっても無理やり続けるからなあドラマとかも
- 64二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:46:44
コンプラコンプラコンプラコンプラつまんねえや
配慮のしすぎでそのうち何も作れなくなるんじゃないの? - 65二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:47:08
結局愚痴スレになってて草
- 66二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:48:01
トイ・ストーリーは3で終わったという意見はまあわかるけど、4も嫌いではなかったな。ただ、賛否分かれるのはわかる。フォーキーが終始お荷物なのさえどうにかすりゃ、まだ良かった気する
- 67二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 23:48:37
トップガンも期待してるからな!頼むぞ!
- 68二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:17:35
結局トイ・ストーリーのお気持ちで草生える
- 69二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:33:49
おもちゃとしての話は3で終わりで、4はトイ・ストーリーを観て育ってきた子供へ向けた話だと思うわ。あとは主人公に平穏な環境を整えとくと延々と続編催促されるから本当の物語の終わりとしての話
- 70二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:35:30
正直トイ・ストーリー4を作れって言われたらあの着地点以外無いから同情が勝つ
何だかんだあって皆で帰ってきてハッピーエンドだと2の焼き直しだからね
3で終わった話を蒸し返すのであれば、2のifルートってことで遊ばれなくなった玩具の行き先で締める方向になるのは、うん、しゃーないと言うかね…