今更SEKIROクリアしたけど質問ある?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:22:47

    フロム歴:ブラッドボーン(ビルゲンワース?まで)→エルデンリング(クリア)→隻狼
    プレイ時間:35時間
    プレイスタイル:NPCイベントや貴重品など、取り逃さないよう適宜wikiを見ている。動画で視聴していたので初見プレイではない。

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:23:48

    お疲れ。どうだった?

  • 3チワワ22/05/21(土) 00:27:43

    >>2

    とても面白かった。

    エルデンリングでは中距離でローリングを挟みながら戦う褪せ人だったので、弾きシステムがとにかく新鮮で脳汁が止まらなかった。

    風景も綺麗で、忍殺と鍵縄のお陰で高所から周囲を見渡す機会が多かったのもあって印象深い。

    今までやってきたゲームの中で五指に入ると思う。

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:27:48

    どのルート最初に行った?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:28:31

    弦一郎について一言

  • 6チワワ22/05/21(土) 00:29:54

    >>4

    人帰り。

    断っておくと隻狼のエンディング四つについてある程度知った上でプレイした。人帰りを選んだのは狼に死んでほしくなかったのと既にお米ちゃんの目を奪っていたから。

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:31:13

    難易度は他と比べてどうだった?

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:31:25

    最後の不死を、成敗いたす
    人として、生きてくだされ…
    マジでかっけぇよ狼

  • 9チワワ22/05/21(土) 00:36:32

    >>5

    前評判通り、すっごくいいボスだった。弦ちゃんを越えられたら隻狼はクリアできる。

    難易度の設定の仕方に感動した。

    剣戟が素直で斬り合いが楽しいし大弓で咎めてくるから回復のタイミングをはかる練習になる。

    よく見ればただのカモでしかない危険攻撃の二択とか、ちょっとでも距離を離せば無力になる浮舟渡りとか、強力だけど対処法がちゃんとあって、自分は前情報で知っていたけど、自力で見つけられたならとても感動していたと思う。


    天守閣の弦ちゃんは一発でクリアしてしまったので、心中の弦ちゃんにしばかれるのが今から楽しみ。

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:40:32

    苦難をプレイする予定は?
    2、3週終わったらぜひやってみてほしい

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:41:06

    苦難と心中ボスはぜひともやってほしいね

  • 12チワワ22/05/21(土) 00:45:21

    >>7

    エルデンリングと同じくらい。事前に「エルデンリングはフロムゲーでのかなり簡単な方」と聞いて身構えていたけど、かなり楽だった。たぶん楔丸のカット率が100%だったのが大きい。

    弾きという行動がとにかく強く、敵の行動を把握できればそのまま勝てる。難関とされるボスに対して有効な忍具・スキルがちゃんと用意されているので、しっかり身体力を上げて瓢箪を集めればすんなりいける印象。実際剣聖は二回目で突破してる。


    もちろん情報なしだったり、厄憑苦難でやったらかなり苦戦しただろうと思われるが……

  • 13チワワ22/05/21(土) 00:50:30

    >>10

    >>11

    一度苦難で通してやろうとは思う。

    心中ボスは……弦ちゃんは絶対にやる。義父は修羅ルートをやる決心がつくまでは置いておく予定。

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 00:54:11

    楽しめたのなら何より
    ダクソもやろうぜ

  • 15チワワ22/05/21(土) 00:59:37

    >>14

    ダークソウルに手を出すと本格的に創作活動の進捗がなめくじになるのでひとまずセールが来るまではやらないようにしたい……

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 10:01:11

    >>6

    竜の帰郷とかのエンディングと勘違いしてない?

    むしろ人返りだけ狼が自ら死を選ぶエンディングなんだけど

  • 17チワワ22/05/21(土) 15:11:14

    >>16

    帰郷でした……

    奥の歯を噛み締めてお詫びいたします。


    もちろん人帰りも綺麗で好きです。たぶん2周目をするとしたら人帰りになりそう。

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:40:23

    興味あってやってみたいんだけど、エルデンリングやブラボと比べてレベルや装備でのゴリ押しができないって聞いた
    それって本当?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:48:13

    >>18

    それはそう

    ダクソやブラボの最終手段としての白霊介護もできないから、純粋に自分が上手くなるしか無い

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:51:44

    ステのベースアップは各ボス倒さないと出来ないし経験値はスキルポイントのみだし
    一部スキルやアイテムを早めに持ってれば多少楽になるけどそれでもボスのモーションを学習しないと使いどころ分からないし
    予めプレイ動画見ていようがとにかく初見は試行錯誤するしかない

  • 21チワワ22/05/21(土) 22:43:19

    >>18

    レベルのごり押しができないというのはその通り。

    ただ、Lv.150でマレニアを倒した身からすると「レベルを上げなくても勝たせてくれる」の方が適切と思います。しいて言えば瓢箪の種と数珠玉はwikiを解禁して集めてしまうと快適という程度。

    そのくらい狼くんと楔丸が強いです。

    何をされているかわからないままやられる、という場面を減らしていけば必ず勝利させてくれるゲームです。

    ぜひプレイをおすすめします。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています