- 1二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:06:34
- 2二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:08:38
設計図は元々現存する古代兵器への抑止力として残してあったんだっけ
やろうと思えば設計図から無数の兵器が作れるから政府が狙った - 3二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:09:39
- 4二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:11:05
- 5二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:15:44
ポセイドン(海王類の大群)と同格だからな
想像出来ん - 6二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:17:56
たまに見る国とか島とかそのものが戦艦って説もいいんだけど
スリラーバーグでもうやってるんだよな - 7二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:18:54
何かあった未来(プルトン)
- 8二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:21:03
- 9二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:27:30
- 10二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:30:37
出てくる船が基本的に帆船の形態を逸脱しすぎないデザインだから、プルトンだけガッツリ近代的な姿ってのも面白そう
それこそ大和型戦艦みたいな - 11二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:33:34
フランキー「俺自身がプルトンになることだ……」
この展開期待してる - 12二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:33:58
名前的に原爆的なアレじゃないのかな?
国とか島一つぶっ飛ばす爆弾(+甚大な汚染)なアレで、割と材料以外はシンプルな爆弾だったから覚えられたとか - 13二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:34:53
宇宙戦艦系かも
- 14二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:35:28
限りないヴァースへ…
- 15二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:37:19
自ら無限に兵器を産み出し続ける兵器とかかな
ドラえもんのバイバインみたいな - 16二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:38:35
- 17二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:39:58
アラバスタでクロコダイルが初めてプルトンについて言及したから、アラバスタにあるのかなって思うんだけどね。なかったらワニはどこ探してるの?ってなるし
- 18二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:44:05
アラバスタ王家が守ってたポーネグリフに書いてあったんだよな
あそこ天竜人の血筋だしアラバスタ自体かなり重要そうなんだよなぁ - 19二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:59:52
アニオリだけどアラバスタ編でユバに向かう途中ルフィ達が穴に落っこちてポーネグリフを発見してるんだよな。なんか意味深だったけどこれもプルトンと関係があるんだろうか
- 20二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 14:12:18
古代兵器関連でアラバスタとか魚人島にもう一回行くことになる可能性高いよな
- 21二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 14:23:22
分からんが少なくとも五老星にはそう言ってた
- 22二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 14:35:51
クロコダイルはロビンにポーネグリフ読ませてプルトン探す予定だけどもしロビンが裏切ってもアラバスタの王にさえなればそのうち見つかるだろうって発想だから皮肉でもないような
- 23二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 15:36:16
空飛ぶ巨大戦艦とかなんかなー。フランキーが作りてぇ!ってなってるから悍ましい科学兵器とかでは無さそう。
- 24二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 15:43:20
- 25二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 15:45:33
あのルッチすら設計図チラ見で冷や汗かく代物
雷迎クラスの火力をポンポン撃てるとかなんかな - 26二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 15:49:29
- 27二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 16:33:38
ただパラパラめくったのたしただけのルッチが「あ、これやばいやつだ」と言わんばかりに汗かいてるから相当なブツなのは確定と思う
- 28二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 16:37:59
アイスのおっさんは造船会社社長やってるぐらいだから世界中の船舶に詳しそう。それで多分、島一つ乗せた世界最大の海賊船スリラーバークから着想を得てW7を海に浮かせようとしてたんだと思う
- 29二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:01:46
スパンダ性格がゲスだけど割と忠誠心ある政府の犬だからな。