- 1二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:06:09
- 2二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:06:42
別に変でもないんよ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:06:50
昔からあった定期
- 4二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:06:55
えせ千鳥
- 5二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:07:28
ツイッターではもう2010年代前半には見た
- 6二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:07:30
○○わよ、○○わねみたいな感じに偽ネカマ口調意識して書き込むことはある
- 7二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:08:21
関西人なんよ
- 8二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:08:38
関西人でもないのにこれ使うやつ増えてる
- 9二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:10:45
葉は島根出身だけど関西弁の範疇に入るんか?
- 10二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:11:58
- 11二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:13:35
J民が湧いてきた頃からあったんだよなぁ...
- 12二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:37:16
麻倉ってどんな語尾だっけ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:24:47
- 14二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:37:27
フレイア・ヴィオンかよ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:43:56
フレイアの場合はベースが三河弁だからまた違うと思う
- 16二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:45:28
香川弁だっけ