- 1二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:08:26
- 2二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:12:38
リボンちゃん居るからテンション上がってるんだよ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:15:42
形状もほおばりヘンケイがあるディスカバリー以上に豊かだった気がする
ブーメランになったり弓になったり - 4二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:48:37
ムービーで大体不憫な目に遭うの好き
- 5二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:49:11
ダッシュする時目瞑るの可愛い
- 6二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:49:27
ハァイ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:53:01
でっかい波が来てるのに気付かず飲まれて帰ってくるムービー好き
- 8二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:55:55
ボス倒した後の控えめなハァァ~ィすき
- 9二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:12:35
事情何も聞いてないだろうに数秒で察して『任せろ』言えるのはさすが星の戦士
- 10二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:39:45
基本的に助けなきゃ!となった時のカービィは即イケメンになるからな
- 11二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:40:50
そりゃリボンちゃんもほっぺにチューしますわ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:19:11
カービィもワドもたれ目気味でかわいいよね
- 13二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:20:26
三枚目でギャグキャラと言う割と珍しいカービィだな
まあ初代でもドジ踏んだりはしてたけどここまでではなかった - 14二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:29:50
声がちょっと低めで少年ぽさが良かった
- 15二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:30:29
そういや本編では初めて声優が付いた作品だったな
- 16二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:33:32
なおカッターつかうと表情どころじゃなくなる模様
- 17二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:39:50
64やスマブラで出たカービィはあまりかわいい造形じゃなかったなぁ正直
なんというかでっぷりしてるように見える - 18二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:40:35
- 19二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 02:10:14
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 02:11:47
- 21二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 13:59:38
かわええな…
- 22二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:11:07
アドレーヌ救った時のワドちゃんとのハイタッチ好き
- 23二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:14:02
ゴール時のダンスがないのが意外