- 1二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:28:56
- 2二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:29:25
いや?格好良いが??
- 3二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:30:30
決めるところを決めさす為にあえて馬鹿にしてる部分もあると思う
- 4二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:33:14
- 5二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:34:17
そんなに似てない奴と見間違えるような奴だしな
- 6二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:34:34
このシーンは信頼しきってたからこその反転アンチというか…
- 7二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:37:42
絵柄も関係してると思う
初期のほうが全体的にほっそり体型だし - 8二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:41:10
- 9二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:43:22
初期ルフィで一番頭悪いのアーロン戦で足抜けなくなるとこだと思ってる
- 10二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 18:44:57
まぁ普通にこのシーンは全編通しても一番怖い気がする
- 11二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:04:25
踏まれて泥だらけになったおにぎりをゾロに食わせた時は確かに怖かった
- 12二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:20:44
初期のルフィさんサイコ気質な部分あったからねぇ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:22:39
- 14二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:23:24
ルフィが無理やり食わせたみたいな言い方はやめろ!
- 15二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:24:11
ここの麦わら屋はなんか変だった気はする
- 16二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:25:15
ここのルフィはゾロVSルフィやりたかった作者の被害者だから多めに見てあげて‥
- 17二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:25:38
- 18二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:27:06
というか初手で漂流してるところとかまじで無計画だからな
- 19二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:29:26
伏線がーとか周りが囃し立てるけどおだっち先生自体は割とノリで書いてる人だからここはガチバトルさせてぇ!以外考えてないと思う
- 20二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:30:28
実はこの時のルフィはウイスキーピークでドンチャン騒ぎした際に珍しく酒もしこたま飲んじゃっててそのせいで判断力、思考力が低下してた。ドレスローザで子分盃の時に「俺酒嫌いだし」て言ってたのはこの時の思い出もあった事で酒に対して苦手意識を持つようになったっていう俺の妄想
- 21二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:33:50
アーロンパークでの風車は後の事は考えられてなかったけど別に無意味にアホなことしたわけではないからなあ…
- 22二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:42:02
- 23二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:53:27
ここの所には触れてやるな
おだっちも今じゃこの辺はライブ感満載で黒歴史になってるだろうし - 24二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:30:16
- 25二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:40:30
前は地形使って技避けたりしてたのが戦いのレベル上がってフィジカルで避けるようになったり、小技の手数で攻めてたのが大技のぶつかり合いになったのも有ると思う
- 26二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:42:14
言ってることかっこいいし独特の大物感あって好きよ
- 27二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:47:42
今のルフィを批判するのはアンチかもしれないけど
謝らなくていいよ…でブチギレてるのが伝わるところとか、ああいう怖かっこいい演出が初期ルフィの魅力的だというのはかなり同意する
いや昔から馬鹿な面もあったし!とかそれは論点のすり替えであってどうでもいい
そっちのが逆に粗探しみたいで個人的には嫌だな
- 28二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:11:45
成長途中故の怖さというか底知れなさがあったよな
- 29二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:12:28
- 30二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:16:00
- 31二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:19:10
- 32二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:20:23
- 33二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:22:14
個人的には初期のルフィが好きだな というかちっちゃいころに読んでた時の初期ルフィのインパクトがめっちゃ強いからなかなか切り替えられへん
- 34二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:23:12
くそカッコいい 今のルフィとは別のカッコよさがある
- 35二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:25:21
今長袖だからこれ見れないの悲しいわ
- 36二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:29:02
- 37二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:31:12
- 38二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:36:08
- 39二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:38:30
- 40二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:39:49
- 41二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:41:01
- 42二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:45:13
底知れないところはあるけれどちゃんと取り乱したりして人間味があるのがいいよね。ゾロがミホークに切られたところとか
- 43二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:47:06
- 44二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:48:31
- 45二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:52:33
初期ルフィって露骨に何考えてるか分からないキャラとしては描かれてないのにそういう気があるからすごい絶妙なキャラだと思う
- 46二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 01:00:57
多分尾田先生の中で時間の経過を物理的な長さで表してるんじゃないか?他で言うとナミ、ロビン、ウソップ、たしぎの髪の長さとか。ゾロの長袖とかも
- 47二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 02:48:01
なんかこう初期の考えなしの頭の悪さと最近の馬鹿な事をする頭の悪さって種類が違うんだよね
初期は底知れなさとか不気味さがある怖い馬鹿だったけど今は少年漫画の主人公らしい快活な馬鹿になったというか
初期は考えてるのか考えてないのか解らないキャラだったけど今は考えてる時は考えてるし何も考えてない時はコイツ何も考えてねぇなって解るキャラになった
- 48二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 03:37:30
初期ルフィはアニメもいい
あの台詞を読み上げてくれる - 49二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 08:25:32
- 50二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 08:30:10
- 51二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 08:32:16
- 52二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 08:34:48
大人になってから読みだした人もたくさんいるんだろうけど
なにより画面の向こう側の人が若いのを感じる… - 53二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 08:44:50
- 54二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 08:46:13
- 55二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 08:49:02
飯くれる人はヒーローで良い人だから…
- 56二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 08:53:21
ガープのロジャー評「あんな無茶な生き方をしても運よく生きのびた結果が”海賊王”」と同じだな
計算高いとか本当に大切なことを理解してるとこではなくて、普通にしょーもないアホかますけど(天に導かれて)最後は勝ち取るから主人公
ゾロの迷子も同じ(最終的に本当の目的地に辿り着く)
- 57二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 08:54:13
キャラが自分の理想通りに動かなかったら「作者も黒歴史だと思ってるよ」って決めつけるのただの厄介ファンなんよ
- 58二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 08:55:55
気持ちと頭の出来は別なのじゃ
- 59二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 08:58:22
最初の一言はちょっとズレてるぞ
- 60二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 12:11:44
あーーーーーー……腑に落ちた
- 61二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:58:02
まぁ初期からルフィの言動やら行動はおかしなものが結構あったから昔は良かったていうのはただの思い出補正だよね
- 62二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 15:04:58
昔のこの場面が好きだったとかならともかく、昔はああだったとかはだいぶ補正はいってるというか、割と偏った切り取り方してるとは思う
- 63二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 15:09:52
- 64二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 15:45:33
確かに絵柄変わったってのもルフィの印象の変化に関わってるだろうな
- 65二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:44:36
うん
- 66二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:47:07