- 1二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:42:54
- 2二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:43:51
お兄ちゃんなら保健体育教えてって言われても普通にまじめに教えちゃいそう
- 3二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:44:32
お兄ちゃんは──教えた。
ただ今どきはソロバンをもう使わないと聞いて寂しくなった - 4二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:45:23
- 5二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:46:54
(現在勉強する必要がないくらい頭はいいがお兄ちゃんの隣に座って甘えられるためわざとわからないふりをするカレンチャン)
(成績も当然知っているしなぜこんなことをするのかはよくわからないがあのカレンから頼られるのは嬉しいので喜んでOKを出すお兄ちゃん)
(大学時代の専攻である流体力学とウマ娘の走行時の負荷から考えるトレーニング方法論についてがっつり教えるお兄ちゃん)
(流石にわからなかったのでよく復習しようと思ったカレン) - 6二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:47:15
お兄ちゃんは────教えた。
794うぐいす平安k「お兄ちゃんそれ違うらしいよ?」 - 7二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:47:49
トレカプはこういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」
- 8二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:48:30
ここ最近カリキュラムが大きく変わったから教えようにも結構ズレがありそうだな
- 9二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:49:03
だんだん楽しくなって大学で専攻してた単位目的だったのについのめり込んだ学問を教えだすお兄ちゃん…
- 10二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:50:26
カレンチャンはどんな教科でもきちんと学んでるから正誤はどうでもよくて、お兄ちゃんが誠実に教えようと学問に目を向けて、どういった着眼点で学問を理解しているのかに興味津々なんだ
例えば「水は気体・液体・固体の3つの状態になる特殊な物質」とかの解説で「今吸ってる空気はどこの水だったんだろうな……風呂場?」とかお兄ちゃんが他愛のないこと言ってる中で、カワイイカレンチャンの頭の中ではお兄ちゃんに関する膨大な情報を読み取っていくんだ
本当にカレンチャンがお勉強しているのはお兄ちゃんについてなんだ - 11二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 19:51:44
「やっぱ今も羅生門ってやるんだーへー」とか言いながら現代文の教科書を捲る手が止まらないお兄ちゃん
- 12二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 07:31:10
お兄ちゃんの教え方気になる
- 13二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 07:34:39
お兄ちゃんは過去の馬鹿話を交えた例え話で教えるのとか上手そう
内容は割とデリカシーがないものも多いけど面白くて、話終わってからこれセクハラなんじゃって後悔する - 14二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 07:39:20
(自信満々に教えてくれる英語の問題集の答えを全部間違えているお兄ちゃん)
(逆に勉強を教えている立場になるカレンチャン) - 15二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 07:40:26
お兄ちゃんはそろばん検定2級とか持ってそう
- 16二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 07:41:33
- 17二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:52:25
お兄ちゃんの場合英語はわかるけどスペル間違うタイプだこれ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:04:53
実は教科書によっては生き残るんだ
- 19二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 19:06:22
英文法はしっかりしてそうだけど英単語は少しあやふやなお兄ちゃん
- 20二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 07:06:14
お兄ちゃん勉強できるけど出来ないタイプ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 17:41:44
- 22二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 01:10:47
お兄ちゃんのことだから照れながら詳しく解説してそう、多分最後までもたんよ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 12:40:00
なお交通事故の時の話などにする
- 24二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 23:30:02
お兄ちゃんにカレンチャンが逆に教える逆転展開がありそう
- 25二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 08:32:40
忘れがちだかお兄ちゃんも教える身としては上積み中の上積みだかんな!!!
- 26二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 19:34:22
お兄ちゃんがまるで童貞みたいな...
- 27二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 07:22:40
お兄ちゃん普通に勉強教える時カレンチャンにわかりやすく教えてそう、まぁカレンチャン元々成績いいんだが
- 28二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:21:15
- 29二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 17:21:44
- 30二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 23:57:51
勉強の理解はできるけど仕方がわからなくて混乱してそう
- 31二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 01:38:46
中央のトレーナーって東大クラスの難度だっけ?
- 32二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 01:41:40
普段の若干ポヤっとした印象とは異なる生死がかかった様な真剣な表情でドキッとするカレンチャンはどこにありますか?
- 33二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 02:00:50
「ウマ娘の走行フォームは人間のそれと比べて極端に前傾姿勢になる。これは人間とは比べ物にならない速度で走るウマ娘は
強い空気抵抗を受けるため人間のような直立した姿勢では後ろに流されてひっくり返ってしまうからなんだ。」
「そうだね、カレンも人間の走り方はやってみたことあるけどすごく苦しかった。あんまり速く走れないしカワイくないお顔になりそうだからやめたの。」
「うん、特にスプリンターは最初から最後までかなり速いスピードを維持することになるから空気抵抗は重要な要素だ。
しかし一部敢えて人間のような直立姿勢で走るウマ娘もいる。身体構造的にはやはり人間だから走りやすいフォームなのは確かなんだ。
それだけ力強い走りが可能な子だからこそその走り方をしているともいえる。有名なウマ娘ならメジロパーマーとか、短距離ならキングヘイローとかだな。
高い視点から周りを把握しやすい、というメリットもある。
しかしハナ差で勝負がつくこともあるウマ娘競争では前傾姿勢が有利とされているから本当に一部だけがする姿勢だな。
スリップストリームの恩恵もいくらか薄れるのもデメリットだ。顔だけ風を受けてしまう。」
「あれ?でもお兄ちゃん、この間の京王杯を見たんだけどメイケイエールちゃんは直立姿勢から終盤に前傾姿勢になったよね?あれはどういうことなの?」
「あれは…なんでも暴走を抑える拘束モードと暴走を開放した超暴走モードだって彼女のトレーナーが言ってたけど…よくわからない……」
- 34二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:12:36
お兄ちゃん教える時必ず自作ノート持ってくるタイプやろ
- 35二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 12:25:59
- 36二次元好きの匿名さん22/05/27(金) 23:02:55
知りたくなかった...
- 37二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 10:10:03
カレンチャンもお兄ちゃんとの時間楽しんでんだな
- 38二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 15:56:11
- 39二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:24:29
朝廷お膝元にも頼朝勢を置けるようになったのが85年、それで実質西日本も支配したようなもんだから「完成」とする…んだっけ
2週くらい前の大河で見た - 40二次元好きの匿名さん22/05/28(土) 22:29:53
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 09:55:37
カレンチャン勉強できるタイプなんか、お兄ちゃんとイチャイチャするために頼み事するの可愛い
- 42二次元好きの匿名さん22/05/29(日) 20:39:19
そんな説生まれてんのかよ
- 43二次元好きの匿名さん22/05/30(月) 08:11:11
このレスは削除されています