カイドウと同じ悪魔の実!?食べるしかねえ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:35:19

    モデルメダカでした……これでどうやれと…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:41:10

    ゾオンのタフさは上乗せされるだろ
    鍛えるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:41:22

    メダカとはこういう生き物だ!!ができれば強い

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:41:49

    柔軟にイメージしろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:42:14

    河の中なら無双出来るかもしれん

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:42:30

    >>3

    実際ゾオンはこう言う生物だ!してる奴らは強いからな。

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:43:07

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:44:16

    実は頑張れば海でも生きられるメダカ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:45:42

    メダカならモデルニカの可能性もある
    モデルヨンカツーかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:46:43

    『紅帝』『魔王』『宝鱗無双』などめだかの品種名はかっこいいのが多いのでここから連想して頑張れ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:46:54

    田中先生ごっこ出来るな

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:47:57

    >>3

    川の中の学校にいけるんだぜぇ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:49:17

    淡水オンリーか…汽水でギリいけるか…??

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:50:14

    >>13

    悪魔の実は水たまり全般アウトなのでご愁傷さまです

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:50:21

    そもそもカナヅチだぞ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:50:43

    >>10

    中二心がくすぐられる名前だな…かっこいい…

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:50:46

    >>1

    鍛えれば鍛えるほどに力は増幅する。上手くいけば陸上でピチピチ跳ねただけで大地を揺るがすぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:51:44

    めだかだめ
    反対から読んでも
    めだかだめ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:51:47

    スイミーみたいに大群を操る事が出来ればワンチャン…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:00:53

    大抵の魚の側面に付いてる「側線」という水圧や振動、電場を感じ取る器官がメダカは脳の周囲に集中してるので、群れで泳いでも絶対にぶつかり合ったりしないほど他の魚より反応速度が速いらしい

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:02:31

    >>17

    それナマズ……

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:14:28

    腎機能が高く、少しずつ慣れさせれば海水もいけるくらい耐塩性がある

    これを上手く解釈して、訓練すればどんな毒の中でも生きられることにしよう

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:17:47

    実は歴史上初めて宇宙で産卵した脊椎動物

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:26:45

    >>23

    六本木で子孫がカルガモに食べられてるんでしょ

    じょしらくで聞いたよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:28:15

    >>10

    技名ほぼ決まったようなもんだなほら頑張れよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:38:02

    ゾオンの耐久力に鱗の硬さ付属はほぼ確定だからウオウオも悪くないよね
    解釈の拡大で幅も広がるし

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:40:35

    普通の魚なウオウオの獣形態って丘で息できるの?
    エラ呼吸になっちゃわない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:03:14

    >>21

    知らんのかゾオンのメダカはこういうことができる

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:33:05

    人型でこのめだかちゃんになれればワンチャン…!

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:46:14

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:48:42

    >>20

    攻撃の風圧を感じて直前で避けるとかできそうだな

    その分食らった時のダメージが割り増しされそうだが

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:10:23

    >>12

    テレポートが出来るのは強い

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:11:54

    今日はこのぐらいにしといてやれ

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:12:01

    日本人は小さい淡水魚を区別せず全部メダカ呼ばわりしてたこともあるんだ
    だからメダカと言いはってフナでも鯰でも何にでもなれるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています