ルールの質問

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:50:11

    ニビルの発動にチェーンして特殊召喚出来なくなってもリリースだけはされるけど、これはどういう理屈からこうなるの?効果の一部が処理出来なくなったら全部不発になるってルールかと思ってたけどそれがそもそも間違いってこと?
    可能なら同じ理屈が当てはまる例と一緒に教えてほしいです

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:51:57

    リリースはコストに近いので発動していたら発動が無効にならない限り止まらぬ…とかでわかるだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:53:26

    特殊召喚を止めたって感じか?
    効果自体は無効になってないからリリースだけされたのかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:53:27

    ニビルの特殊召喚が無理なだけで効果は無効になってないからじゃない?
    だからチェーン処理でリリースだけされたとか

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:53:45

    俺も初心者なので合ってるか分からんけど
    空撃ち(発動)ができないだけで発動してたら行けるとこまで処理だけはされるんだっけ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:55:05

    その時の状況も出したほうが教えてくれる人も教えやすいんちゃう

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:56:12

    「自分・相手フィールドのモンスターを可能な限りリリースし」「このカードを特殊召喚する」だからね
    モンスターのリリースは先にしてるの、ただ後で特殊召喚するってなったときに「できません!」っと言われたから
    OK、じゃあやめて次に行くよ!とされた

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:56:51

    既にモンスター特殊召喚したターンにルークをチェーンされてミドラーシュ出された、とかが起きやすいパターンか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:57:05

    多分だがニビルの発動にオルフェゴールディヴェルの効果をセルフチェーンしたケースじゃないかな?
    オルフェ使いがバベル下でやるテクニック

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:57:21

    撃つ側もバネロスとか出る前に撃たなきゃいけないから止まらないってわかってても撃たなきゃならん時あるよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:58:02

    >>9

    それです

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:58:31

    遊戯王Wiki 一連の効果のページより抜粋

    一連の効果の効果処理が途中で終了する場合について。
    発動することはできたが、チェーン処理によって一部の効果が処理できなくなった場合のことである。
    現在のところ、解決できない処理の直前まで処理するものと、最初から全て不発になるものの二つに分かれる。
    これもテキストからは判断できず、各カードについて裁定をもらって確認するしかないので注意。

    処理の2番目以降ができない場合 基本的にそのできない処理より前の処理までを行う。
    例:《スクラップ・スコール》は墓地送り、ドロー、破壊を順に行う一連の効果で、効果処理時に破壊対象が存在しなくなっても、ドローまでは行う。
    ただし、例外も存在する。
    例:《光の召集》は、効果処理時に墓地の光属性が少ない場合、手札を捨てる効果から不発となる。

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 20:59:47

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:00:11

    遊戯王のルールは原則として
    「その効果が最後まで適用できない場合には効果を発動できない」
    「効果の発動に除去カードをチェーンするなどして、最後まで効果を適用できなくなった場合は、適用できる部分までを処理する」
    例として画像はスクラップモンスターを対象に取る魔法だけど、当然フィールドにスクラップがいないと発動できない
    ただしこのカードの発動にチェーンして破壊輪とかでスクラップモンスターが居なくなった場合には、デッキからの墓地送りとドローだけ行う

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:01:49

    >>5

    そう

    遊戯王は発動段階で処理出来ないことがわかってる効果は発動すら出来ない

    ただチェーンのルールがある以上発動時には処理できたけどチェーンを組んで順番に処理していった結果最初の方のチェーンの効果が処理出来ないという事態は起こりうる

    その為にその場合は出来るところまで処理しましょうというルールがある

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:02:38

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:03:18

    あー、発動後は闇属性しか特殊召喚できないからチェーンするとまず闇属性制限かかってでもニビルの効果と発動が無効にされたわけではないからリリースだけ起こるのか

  • 18122/05/21(土) 21:05:15

    wikiに書いてあったんですね…失礼しました
    ご教授ありがとうございました

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:06:43

    >>18

    (バンデット・キースの画像)

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:06:52

    裁定次第か
    やっぱりまだ難しいな……

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:08:26

    発動:発動条件を満たした上で(発動時点で全処理が行える状態であればおk)、コストを払ってチェーンを組むこと。

    でもって実際の効果は逆順処理
    こういう認識で大丈夫だろうか

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:09:28

    リリースしてから効果発動するニビルでろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:10:06

    >>16

    「その後」って書いてあるかどうかである程度見分けられる

    少なくとも最近の書式のカード(テキストに①とか番号が振られてるカード)なら「その後」って書いてない文章は全て同時に処理されるから、チェーンで妨害されても同時に処理される効果のうち処理可能なものが適用される

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:10:45

    >>22

    コストでリリースする場合、効果耐性持ちもブチ抜く化け物になるな

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:10:47

    >>12にテキストから判別できないってあるけど>>14の原則に何故かテキストから読み取れない例外もあるってこと?

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:14:48

    類似だとシンクロもリンクマーカーの制限を受けてた時期にのみクリストロンでできたハリファイバーのギミックがあるな

    下級クリストロンは対応する場所からモンスターを特殊召喚してそのモンスターと自身のみを素材にシンクロ召喚を行う共通効果を持つんだが、EXモンスターゾーンにハリファイバーが場に居る時に

    チェーン1:下級クリストロンの共通効果
    チェーン2:ハリファイバーのシンクロチューナーを特殊召喚する効果

    の順番で発動をするとハリファイバーの効果でEXモンスターゾーンにシンクロチューナーが特殊召喚され、チェーン1ではEXモンスターゾーンに空きがなくマーカーもない状態になるのでルール的にシンクロ召喚が行えない状態となる
    ので、下級クリストロンの効果はモンスターを特殊召喚したところまで処理されて終わる
    これで下級クリストロンも効果で出したモンスターも場に残したまま展開出来るってテクニックがあった

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:16:54

    >>25

    テキストが整備される前の昔のカードとかは読み取れないことも多い

    あと融合とか儀式するカードも例外で、その後って書いてないのに同時じゃないし、同時じゃないのにマクロコスモスで素材が墓地に送られても融合できる

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:23:03

    >>27

    訂正

    ×墓地に送られても

    ○墓地に送られなくても

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:28:32

    >>27

    マクロコスモスはカードが墓地に送られる代わりに除外しているだけなので、墓地に送る効果自体は適用されている扱い。

    なのでその後の効果も問題なく適用できる。電脳の共通効果とかも同じ。

    マクロコスモスがある時に墓地に送るコストの効果は発動できない。墓地に送るというコストを満たせないので。

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:45:49

    一連の効果処理は基本的にできるところまでやる
    例外はあるが

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:56:55

    >>29

    https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=23057&keyword=&tag=-1&request_locale=ja

    ちゃうのよ、電脳は「~を墓地に送り、このカードを特殊召喚する。その後、○○する」なのよ

    墓地に送って特殊召喚は同時だから、マクロコスモスがある場合は墓地に送って除外されてまではできるけど、特殊召喚と○○の部分はできないんや

    対して融合は墓地に送る処理と融合召喚の処理が同時じゃないんだ

    そのうえでマクロで除外されても融合ができるんだ

    「「その後」って書いてないのに同時じゃない」「墓地に送る処理が達成できなくても融合できる」この二点が原則と異なってるから融合系と儀式系は例外なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています