鉄血1期21話まで見た…

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:32:19

    ビスケット失ったの鬼辛ぇ…。
    フミタンの時も悲しかったけどもビスケットは花江さんの演技とビスケットの内面描写が辛すぎて泣いちゃった…。
    死ぬのは1期見始める前から分かってたけど辛すぎる…。
    あとモビルワーカー突っ立ったままなのはヤバいと思う。
    普通に森に隠れてた方がいいか指示出しながら移動した方が良かったと思うよ?

  • 2122/05/21(土) 21:42:16

    あとここからヤバくなるってマジ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:44:56

    まあ、生きてても何処かで必ず別れる羽目にはなってただろうけどね。
    まあ、その場合は普通の社会に生きていける団員をビスケットに託して任せるとか色々できたんだろうが

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:48:20

    話し合う時間すらなく死んでしまったの本当にお辛い…

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:49:40

    ビスケットが生存していた場合袂を分かつか
    もうちょっと鉄華団がうまく立ち回れる未来になるかのどっちかになる

    なんでこの時点でハピエンフラグが潰れてるのよね・・・

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:51:53

    >>2

    二期入ると少しストレス貯まるパートが長くなる(コロニー編より少しマシぐらい)


    だけどボス倒してムカつくヤツ倒して勝ち! ってパターンだから普通に面白い


    ただ、最後のギャラルホルンの内紛編が爽快感無い上にもうちょっとどうにかならなかったのかって思ってしまうって感じ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:56:06

    鉄血における自分の1番の推しの死を
    悼んでくれるのありがてぇ…
    1期で頑張る少年たちの姿を見て、推しの死を乗り越えて掴んだ結果が2期でどうなるのか、知ってるかもしれねぇけど見てくれよな!
    そして心に傷を負ってくれ(呪詛)

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:56:53

    つまようじ無双が行われる前に早く視聴を辞めるんだ

  • 9122/05/21(土) 21:58:49

    あと敵側だとガエリオとアインの上司部下の関係好きです。
    ただアイン今死にかけだしガエリオは割かし敵の中だとシスコンな事除いて人格者な気がする

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:00:12

    視聴者全員がビスケット失ったらこの組織だめでは? となった回

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:00:38

    >>9

    アインは一応終盤まで活躍するよ


    あと、二期からギャラルホルン名有りキャラがかなり増えるからガエリオの影は薄くなるかな

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:01:56

    >>10

    オルガにNOと言える仲間がいなくなったの痛すぎる

  • 13122/05/21(土) 22:04:08

    とりあえず鉄血は全部見るよ。ミカはどちらかといえば弟分的な位置づけだから真にオルガにぶつかれるのビスケットだと思う。
     所々オルガって年齢にしてはそこそこ上手く立ち回ってるけど運があってみたいな所があるし立ち回りの経験が足りないからこれからが不安

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:54:56

    オルガ達が森から敵前に出たのは地雷踏みかけたシノに通信入れるためだっけ?
    懐かしいなあ鉄血

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:04:38

    >>12

    ミカがアクセル(フルスロットル)でオルガがハンドルでビスケットがブレーキだったからな…

    目的地が天国にしろ地獄にしろ突き進むことしか出来なくなっちゃうんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:05:52

    良心とともに知能まで失う鉄華団…

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:18:02

    >>16

    オルガとユージーンとチャドがマシなだけで所詮は孤児の集団だからしゃーない

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:24:22

    よくビスケットが生き残っていれば…って声を聞くけど生き残ってても何も変わらないと思う
    ビスケットがオルガにブレーキをかけられた事はほとんどなかったと思うし何より反対するばかりで現実的な代替案を出さないから
    より平和的な手段を好むのはいいけどそれを選べるほど恵まれた立場ではなかったでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:11:58

    >>17

    その三人も思考停止しちゃったしな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:25:38

    >>18

    ビスケットの立場がいなくなったことより、ビスケットを「失ったこと」がでかいんじゃないかな

    あれでもう引けなくなったでしょ精神的に

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 01:14:14

    >>9

    アインは二期でも活躍するよ!楽しみにしててね!

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 01:19:40

    ビスケットいなくなってマジで全ての歯車が狂いだしたからな……。
    生きていたらどうなっていたかっていうより死んでしまったという事実が重要なタイプ。

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 06:07:01

    ビスケット好きだったけど>>18と同感だしビスケットだけがまともで良心みたいな持ち上げ方は逆張り的に思えてどうもぴんとこない

    ガエリオがシスコンで人格者も婚約披露パーティといいむしろ無自覚に妹の扱いがやばいキャラに見えてた

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 06:19:49

    >>2

    やばいにも種類があるけどスレ画みたいな辛さとも別種のクオリティ的なやばさが同時に強まっていく感じ

    二期を前半後半に分けると前半まではまだ良かったという感想が多いな

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 06:38:34

    >>18

    ビスケットは、自分達の行動で、兄さんやそれ以外が犠牲になった事は許せないのは変わらないしな。

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 06:42:12

    >>9

    火星ネズミを差別したり被害が大きくなろうが自分のやりたいこと優先させるから人格者じゃないよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 06:43:21

    その話以降ほぼほぼゴミだから観なくていいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています