- 1二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:51:39
- 2二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:52:47
解決法が凄いんじゃなくそれをお猿が考えつくから凄いんだぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:53:47
思いついてもやらねーよってことをやらかしおる、猿だからな
- 4二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:54:15
- 5二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:54:49
トニカスは早くスパイダーマンを助けてやれ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:55:18
子供が解決法思いついたらみんな褒めるでしょ
それよ - 7二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:55:34
ほぼ喋れないだけの人間だしな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:55:46
なろう主人公と違うのは知能が猿かどうかってことだなあ
なろう作品の登場人物が猿とでも言いたいのか貴様ァ - 9二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:56:41
本職の研究者がわからないことを解決してるんだぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:57:30
猿と張り合ってどうする
- 11二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:58:06
- 12二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:58:49
ジョージは小5くらいの子のフォローだったら何度もこなしてるし、時には大人でも解決方法が不明なことを解決してたりするからな…
- 13二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 21:59:51
ジョージは猿界の藤井聡太だからな
- 14二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:01:25
段ボールで自販機作ったり研究者達の代わりにダイビングスーツ着て海に落ちた衛星回収したり、人間の子供にできないことも結構やってみせてるし…
- 15二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:02:36
単身ロケットで宇宙に行って宇宙飛行士へ食糧届けた実績もあるぞ
- 16二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:05:22
キャッチコピーがいたずらこざるだから、割と悪ガキではあるよね
ハンドリーとはルパンと銭形警部みたいな関係だし - 17二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:07:19
蕁麻疹でオペラ観に行けなかったベッツィーのために指人形でオペラ再現したこともあったしかなり友達思いなサル
なおハンドリー - 18二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:20:02
ジョージを「文字が読めない・言葉が話せないという、人間社会に混じって生きていくうえでの重大なハンデを抱えつつ、それを持ち前の頭脳と身体能力でカバーし、あらゆる問題を解決する主人公」と捉えると、話の見方がだいぶ変わってくるな…
- 19二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:49:20
まあ「カラードなんかサルだよサル」っていう白い人たちが喜ぶ話ですしおすし
- 20二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:50:55
橋の釘とか使ってツリーハウス作る回がすごい好きなんだよね