- 1二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:36:27
- 2二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:37:04
三大はどうした
- 3二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:37:22
そうじゃない実を探した方が速そう
- 4二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:38:42
ゾオン系古代種
- 5二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:41:55
- 6二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:42:22
- 7二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:43:38
ビスケットは能力で出してジャムは普通に自分で作ってんじゃない?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:44:07
それ言ったら全身から絞り出した蝋を自在に操る能力なのに火も出せる3兄さんは…
- 9二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:45:25
- 10二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:47:24
あれは普段使いのやつでルフィ戦は量産型なんだよ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:49:15
- 12二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:50:40
ホビホビはまさに神の域だろ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 22:52:09
そもそもインチキ現象を無理矢理『悪魔』とか『○○の実』とか既存の概念に当てはめてるだけだしな
- 14二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:49:00
おでんの攻撃すら弾けるバリバリやばない?
- 15二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:37:52
青龍は?
カイドウの力量感あるけど - 16二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:42:17
覇気が強ければ能力効かないって設定が出た後だとヤバさがわかる
- 17二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:45:50
ホビホビはだれか個人に触れただけで全世界の記憶改鋳するのがおかしすぎる
発動トリガーと効果範囲が釣り合ってねえよ! - 18二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:47:20
- 19二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:54:51
- 20二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 02:46:57
- 21二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 02:55:46
個人的にはミラミラ
まぁ比較的に鏡という要素に沿った能力内容ではあるけど、だからといってミロワールドとかいう別世界くっついてくるの大分インチキだろ - 22二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 09:46:48
(○)「!」
- 23二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 11:46:50
- 24二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 12:32:21
ミラミラとかブクブクとか異次元作れる能力はずるいわ
なにがずるいって1勢力に二種もあるとこよ… - 25二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 12:34:07
カゲカゲやホロホロ、ニキュニキュ等が出てきたスリラーバーク編辺りから
ワンピースにおいて強さ議論はマジで無駄、不毛だと感じるようになったわ