- 1二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:19:52
- 2二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:21:40
輪ゴムで撃つぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:23:13
しいて言うならアルターエゴ?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:23:24
- 5二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:23:34
きのこの設定に安心院さんはついていけるだろうか
- 6二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:24:18
英雄なんてみんな主人公みたいなもんだからほとんどのサーヴァントと相性悪そう
- 7二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:24:53
VS異聞帯の王、VSビーストとか
肝心な敵に対しては勝てるビジョンが見えない - 8二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:25:21
- 9二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:25:30
スキルもステもとっ散らかっててむちゃくちゃ器用貧乏になりそう
- 10二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:26:13
慢心はしないけどギルみたいに武人としては一歩劣るみたいな理由で負けそう…って思ったけど
一流の戦士になるスキルとか普通にありそうだな… - 11二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:27:18
こいつ英雄とか主人公属性持った奴に弱いからなぁ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:28:12
本編中でもスキル増えてるんだよなこの人外
- 13二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:28:49
刀剣系スキル縛りのセイバーとかで遊びそうな気もするが
- 14二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:29:03
3つってのはfgoのゲームシステム上の話であって設定上ならもっとスキル持ち込めるぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:40:22
不知火の里への移動にもわざわざ車運転するし、意図的に縛りプレイするんだよなこの人外……
「ここからは君のターンだぜ藤丸くん」とか言って肝心なところで退場しそうでな - 16二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:42:13
安心院さん縛りプレイをやったりしてそのまま負けそうだなぁ
死んだ理由もそれだし - 17二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:43:05
少なくとも「剣に選ばれるスキル」というエクスカリバー普通に使えるだろうスキルは確実に存在している。
- 18二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:46:03
- 19二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:47:33
- 20二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:48:58
自称3京歳だし、できないこと探しの傍らいろいろちょっかいかけてそうなんよな
- 21二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:50:28
サーヴァントになると大幅弱体化するって二次だとほぼ無視される設定
- 22二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:50:36
スキルを沢山持ってるってスキルに纏められそう
- 23二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:51:22
『悪平等』ってスキルにいろいろ効果がまとめられそう
- 24二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:53:09
- 25二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:53:41
ギルガメッシュは宝具を蔵から持ってくるって設定だから鯖化しても弱体化は余りしないけど
安心院だと鯖化したらスキルを再現出来なくてかなり弱体化するんじゃないか? - 26二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:54:01
クラスはあってない様なものというか、全クラスに適正あって召喚したクラスに合わせてスキル減らされるのでは?単純に7等分しても…まあ何兆ってスキル持ってるのになるのか?
- 27二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:55:07
道中はクッソ頼りになるだろうけどボスクラスと戦う頃になるとなんやかんやで退場しそうでな…
- 28二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:55:13
「僕から見れば僕以外皆平等」と言う視点を持っているので
一番適性が高いクラスはルーラーかな? - 29二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:55:13
めだか世界から飛び出したこの人は数値通りのスキル使えなさそう
- 30二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:55:45
鯖の霊基ってそんな万能じゃないしね
宝具もスキルも全部は再現出来ないし
鯖化じゃなくて、そのまま連れてきたら? - 31二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:58:03
立ち位置としては武器や知識を授ける側で戦う人のイメージは無いな(一応戦ってたけど)
- 32二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 23:59:59
クラス:ルーラー
真名:安心院なじみ
性別:女性(可変可能)
身長/体重:可変可能/可変可能
筋力:EX 耐久:EX
敏捷:EX 魔力:EX
幸運:EX 宝具:EX
味方として居て、すっごい強いけどなぜか安心できない… - 33二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:02:03
- 34二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:18:35
- 35二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:20:23
一京のスキルを専科百般(EX)で纏められそう
- 36二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:21:00
悪平等
〇〇系スキル×100
△△系スキル×100
みたいなスキル構成してそう - 37二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:21:20
1万2千365個もスキル使っといてやっと2ターンでしか終わらせられないとかクソキャラすぎない?
- 38二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:22:44
この人、人類じゃないっすよ
- 39二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:28:00
- 40二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:31:12
- 41二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:59:02
忘れがちだけど、この人一応宇宙より長生きしてるのとコイツの端末が7億人いて知名度あるし、コイツ殺せる英雄が千年に一度しか誕生しないから鯖になったら厄介の極みだぞ
- 42二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 09:56:38
「神になるスキル」だの「悪魔になるスキル」だの普通に持ってるんですがこいつ。
- 43二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:02:49
全然関係ないしパッと見だけだけどおっきーに似てますね
- 44二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:05:55
- 45二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:10:15
でもどんなに強かろうがサーヴァントの規格に収まるレベルまで弱体化するからなぁ、、
- 46二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:10:50
宝具何だろう?
指折り確認? - 47二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:11:14
そんな数をポチるとかどれほどのリアル時間を犠牲にすればいいんですかね
- 48二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:12:24
弱体化して1/10しかスキル使えなそう
- 49二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:15:32
多分所持しているスキル自体は3〜5個くらいなんだけどそのスキルの中に「好きなスキルを取り出して使える」的なEXランクのスキルがあると思うんだよね
- 50二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:21:08
- 51二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 11:58:00
原作そのままのスペックで登場しても
何やかんやで主人公に負ける
安心院さんはそんな奴だ - 52二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 12:02:56
- 53二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:26:03
英雄には勝てないキャラ付けだから運用としてはスキル数ではったり効かせて戦いに持ち込ませないのが上策かな
- 54二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:27:09
でも真面目に考えるとこれなんだよな
- 55二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:30:55
そもそも鯖じゃなくて本人自体が来れそうなレベルやしまあ球磨川君辺り送って例の教室から見守る位じゃねえの
- 56二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:32:28
- 57二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:35:13
偉人召喚のスキルってこいつがサーヴァント召喚できるのか…
メディアさんがやってたな。 - 58二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:35:15
でもこいつ封印に弱すぎね?
- 59二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:37:32
敵の攻撃は1回目はわざと受ける癖があるので初手封印されると手も足も出ない(球磨川、名札使いの子)。イイヒコに負けたのはなんでだっけ?主人公補正?
- 60二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:39:49
言彦が千年に一度現れるどんな相手・脅威でも必ずハッピーエンドにさせる英雄だった
- 61二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:40:08
なんだかんだで鯖として出力したらダヴィンチくらいのスペックに落ち着きそう