- 1二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:17:17
- 2二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:18:16
正直揚げパンが給食で出たことがなかった
テレビで見る揚げパンがすげえ羨ましかった - 3二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:18:22
六年生の三月にある給食バイキング最高だった
- 4二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:18:40
ソフトめんが好きだった
- 5二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:18:52
ささみチーズフライ最強にうまい
- 6二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:18:54
牛乳飲んでる時に笑わせて来る奴がいた
思いっきり吹いた上に近くにいた女子にちょっとかかった
すまんかった - 7二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:18:55
別に好きでもねえのにする牛乳じゃんけん
- 8二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:19:11
たまにでる冷凍みかん
- 9二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:19:11
給食がまずいと悲惨だよな
中学の頃は昼食が苦痛だった
高校は弁当だったから良かったが - 10二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:19:25
うちのとこの揚げパン、きな粉じゃなくて白砂糖が大量にまぶしてあったんだが異端なのか?
- 11二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:19:44
プチトマト出る日すげ〜〜〜憂鬱だった
- 12二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:20:47
シイラがまるごと出てきた
- 13二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:20:50
牛乳瓶早飲み対決はあった。
あと牛乳瓶の蓋きれいにして集めてる人がいた。 - 14二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:20:57
クルミ胡麻和えとかいうゴミ
見るだけで吐き気した - 15二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:21:02
揚げパン手が汚れるしあまり美味いとも感じないしで割と嫌いだった
揚げパン学校の人気メニューだからマズイわけではないと思うんだ - 16二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:21:08
船の操舵輪みたいなマカロニが入った温くてまずいスープ
- 17二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:21:13
みんな大好き焼きプリンタルト
- 18二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:21:21
郷土料理シリーズとかあったなぁ
子供に地域の郷土料理を知ってもらう良い取り組みだった
でも、しもつかれはやめろ
やめろ - 19二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:21:43
オレンジジュースで切り干し大根を煮た不気味な料理があった
ヴォエ! - 20二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:21:51
横に切られたバンズパン!
小振りのハンバーグ!
ケチャップソース!
スライスチーズ!
という何も書いてないけど「どうぞこれでご想像のものを作ってください」という献立 - 21二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:22:06
いつも偏食で給食減らすか残すかしてたけど、ビビンバ系列だけは何故か完食できた
なんでだろうな? - 22二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:22:10
ドラゴンフルーツをご飯に和えるとかいうゴミみたいなのがあった
- 23二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:22:16
わかめごはんとかいう神
- 24二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:22:49
みんな大好きけんちん汁
おい、そのサトイモよこせ - 25二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:23:05
コーヒー牛乳と鯨が苦手だった
特に鯨がきつかったから2回目からは友達にあげてた - 26二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:23:13
デザートのアイスが美味しかったな
引っ越した後はただの果実だった - 27二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:23:21
肉じゃがそぼろの取り合いがある
- 28二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:23:33
北中城出身?
- 29二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:23:33
インフルで休みが多いときの給食はおかわりしやすくて良かった
- 30二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:24:09
普通に食えてたけど
中学時代にアレルギー判明してそっからずっと弁当だったなあ - 31二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:24:27
給食を苦手で残すのはいいんだけど
おしゃべりのしすぎで残したやつには殺意を覚えた
最初から減らしてくれれば俺含めたおかわり勢が食うんだよ!って - 32二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:24:30
牛乳がなぜかやたら余るので牛乳好きだったしいっつも飲んでた
多い時は2Lくらい飲んだ - 33二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:24:57
小中共に校内で作ってくれてたから給食の味に不満を持ったことないな
嫌いな野菜もおいしく食べられた - 34二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:24:59
ABCスープとかいうよくわからないのが美味しかった
- 35二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:25:01
給食ってなんで牛乳固定なんだい
地域によるけど - 36二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:25:18
- 37二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:25:22
うわ懐かしい
- 38二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:25:39
当たり枠だ…
- 39二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:25:59
鯨の竜田揚げが一番美味い
- 40二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:26:14
親の作るごはんがおいしくなかったから給食に心身共に救われてた感じある
- 41二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:26:15
小学2年まで全然食えなかったのに
それ以降いっぱい食べれるようになってデブった - 42二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:26:27
鯨肉を食った事があるかどうかで年代の区別ができる
- 43二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:26:49
- 44二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:26:54
ゲイ肉食ったことないな
- 45二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:27:14
黒糖パンけっこう美味かった
- 46二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:27:44
年に1回上級生、下級生がごちゃ混ぜになったグループで食べる給食が楽しかった
- 47二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:28:00
鯨肉は関西圏の給食のイメージがある
- 48二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:28:03
うちのとこ残すの自体が禁止だから食い終わるまで食堂で居残りだったぞ。だからあんま食えない人は盛られる前に少なめにするように言ってたな
- 49二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:28:05
- 50二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:29:12
調理実習でつくった肉やらシュウマイとか
美味しかったな - 51二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:29:57
メンマの炒め物とかいう個人的大当たり
- 52二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:30:02
地産地消給食の鹿肉が血抜き出来てなくてクソマズだったな
- 53二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:30:08
給食の鶏飯が異様に人気だった
- 54二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:30:34
揚げた干物が美味しかった
- 55二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:30:38
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:31:05
串の焼き鳥が出たのはいいがソースが固まってゼリー状になってて炭臭いしマズいしで
ヴォエッ!ってなりながら牛乳で丸呑みしてた
レバーも硬くて不味かったので大人になって美味さにビビった - 57二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:31:19
- 58二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:32:11
中学の給食がマズ過ぎてニュースに取り上げられた
- 59二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:32:45
卵アレルギーの子が何を思ったかお椀に盛り始める前に
卵スープを口に含んでそのまま鍋の中に戻すという奇行に出て
同学年の鍋からちょっとずつ分け合って貰ったおもひで - 60二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:32:53
特に不味くもなく、美味しい給食がでる小学校だったんだけど一回だけ全校生徒の半分以上が完食できないほど伝説的にまずいメニューがでた。
それは野沢菜のおやき。なんか地元は長野じゃないんだけど名産週間みたいな時に一度だけでてきた。
残すのはダメだっていう教室だったからみんな必死に食べようとするんだけどどうも食が進まない。完食は数名ほどでその他はおやきとにらめっこして昼休みを過ごした。 - 61二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:33:30
パンの日はほとんどハズレ
麺の日は大体あたり - 62二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:34:53
きな粉パンが大っ嫌いだった
なんなのあれ? - 63二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:35:08
市が食育みたいなのやってて学校内で作るから小中と美味かった
他市から赴任してきた来た先生が喜ぶぐらい - 64二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:36:59
乾いた麺を袋のままぐちゃぐちゃに潰してちゃんぽんの餡にまぜて…
- 65二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:38:50
ゲロマズ給食つくったやつは試食とかしてなさそう
- 66二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:43:00
ココア揚げパンうめぇ〜〜〜
- 67二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:44:38
バンサンスーとか海藻サラダ美味しかった
- 68二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:46:51
- 69二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:47:47
お前船降りろ
- 70二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:53:36
担任の先生が大のカレー好きだったから月に一回山盛りのカレーを提供していたんだけど今考えると面白いね
- 71二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:55:14
お前船のれ
- 72二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:55:23
クリスマスケーキが1番好きってか、あれは大当たり。
煮物が、砂糖後入れだったのか砂糖がジャリジャリして甘いわでくっそ不味かった。 - 73二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:56:46
アイスシュークリーム好きだったわー
- 74二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 19:57:10
器が陶器製でした
割る確率は高かったけど器って美味しそうに見せる時に大事なんだなと思えたきっかけでもある - 75二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 20:00:29
- 76二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 20:00:56
肉味噌うどん美味しかった
- 77二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 20:01:42
牛乳パックで箱つくってその中に別のパック詰めていく作業好きだった。
- 78二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 20:03:38
配膳をどれだけはやくやれるかクラスみんなでタイムアタックしてた
最高記録が2分45秒だったかな - 79二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:01:51
今でも食べたくなるくらい好きで思い出の味
クジラのオーロラ煮が美味しかった - 80二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:04:46
テレビとかで見る給食のご飯がお茶碗みたいなカップに入っていることに衝撃を受けたことがある
うちの小学校はアルミのパックに入った米だった - 81二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:06:02
低学年の頃のクリスマスケーキ→イチゴが乗ってる
中学年の頃のクリスマスケーキ→小さいチョコが乗ってる
高学年の頃のクリスマスケーキ→みかん一欠片が乗ってる - 82二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:08:18
ソフト麺を全部食べ切れるやつを尊敬してた
いつも4分の1にカットして他は人にあげてた
明らかに汁と麺の量合ってなくない……?麺だけでもむしゃむしゃ食ってるやつはすげぇよ…… - 83二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:09:35
- 84二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:11:10
茶碗蒸しスープが好きだったなぁ あと冷やし中華とか麺類がスープ枠で出るとテンション上がった
- 85二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:12:28
ひき肉にチーズや刻んだ玉ねぎを練り込んで型に平べったく均して詰め、表面に白胡麻を振りかけてオーブンで焼いたものを均等に四角く切ったと思われる料理がたまに出てきてたんだが
美味しかったけどなんで料理かは知らないしいまだに分からない
テリーヌじゃないと思うんだけどなんだったんだあれ - 86二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:16:21
小中とずっと牛乳は瓶だったんだけど、他の県?市?は牛乳が紙パックだったって知って衝撃を受けた
ってか小学1年に瓶牛乳30本だか持たせるのは普通に危ないよな…………年1くらいで運んでる時に瓶割って牛乳足りなくなってクラス回って余ったやつを貰うみたいなことあったし………… - 87二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:19:19
昭和前期の給食かな?
- 88二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:20:51
麻婆豆腐が出たときに出現する片栗粉の塊は拷問だったな…
- 89二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:20:54
みかんが入った酢の物はヤバかった
ただの酢の物ならまだ割り切れたけど、みかんのせいで甘味と酸味が中途半端に混ざり合っててとても食えたもんじゃなかったな - 90二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:20:57
- 91二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:22:16
袋に入ったのりをじゃりじゃり混ぜてご飯にかけたわ
- 92二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:23:23
ジャージャー麺を初めて食べたのは学校給食だったな
めっちゃ旨かった - 93二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:23:32
ご飯が1番いらないよねあれ。
そんなものよりおかずをたくさん食いたい
でもカレーや麻婆豆腐が出る日はご飯多めが良い。 - 94二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:26:38
牛乳を給食室から運ぶのが辛かった…。重いんじゃい。
献立は割と当たりが多かったから文句は無いな。
ご飯はアルミパックだったから偏りとか無いし、パンのバリエーションあったし。 - 95二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:27:38
さつまいものオレンジ煮とかいう味も匂いも吐◯物でしかないメニューが1回だけ出てきたのを覚えてる
あの時だけだったな、給食残したの - 96二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:28:54
牛乳半分くらい飲んでからミルメークの素を入れて特濃ミルメークを作る。
- 97二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:32:29
1年に1回は配膳途中のカレー鍋倒す奴居るよね
他クラスで起きた時は担任が助け合いの精神とか言っておかわり分のカレー分けるし、クラスでも倒した奴への愚痴が大合唱
学年全体に迷惑かかってて空気がしんどかった記憶あるわ
勿論カレーの期待感に対する落差もあったと思う - 98二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:36:03
- 99二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:41:12
- 100二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:43:01
クソブラック学校では?
- 101二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:44:08
れんこんチップスとかいう神
- 102二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:44:58
小6の時に給食のパン作る工場が家事になった
そして数ヶ月だけ臨時で入った業者のパンの方が美味かった - 103二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 21:46:12
おかしい...
なんでこんなにたくさん俺がいるんだ...? - 104二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:27:55
チリコンカーンは美味しくないわけじゃないけど豆自体ハズレ感あったから好きじゃなかった
切り干し大根とかひじき煮とかはご飯とよく合うので好きでした - 105二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:29:51
好き嫌いが多い上に食べるのが遅かったから終始地獄だった
完食した方が礼儀として良いのはわかるけど苦労して食べたら「不味そうに食べるな!」は勘弁して欲しい - 106二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:30:40
サラダでげんき!
- 107二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:33:33
献立表の「コーンスープ」でドロドロのコーンポタージュを期待したらコンソメスープにコーンを浮かべた汁が出て来た時は殺意が湧いた。
- 108二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:34:03
うちの学校は各階に配膳室があって、そこのエレベーターに届けられた給食をその週の当番の班が教室に持って行ってた
- 109二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:35:39
- 110二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:36:05
たらこトーストとかいう俺がタラコ&明太子嫌いになった理由のげきマズトースト。初めて給食残したときかもしれん
- 111二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:38:51
八宝菜にうずらの卵が入ってるんだけど、何故かこれが学年中に嫌われてて全くそんなことのない自分は卒業まで意味がわからず美味しく食べてた
- 112二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:39:24
参観日とかの日に親も給食食える機会があるんだけど、その際毎回親はテンション高かったな
- 113二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:40:31
- 114二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:45:40
- 115二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:49:59
給食を教室の前まで運ぶための専用の台車を押すのが何気に楽しかったし、その台車を上の階に運ぶためのエレベーターのボタンを押させてもらえたときは凄く嬉しかった
あと、給食を食ったことの無い父親の前で給食の話題だして煽ってた - 116二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:50:15
- 117二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:53:19
予算も限られてて、栄養素は勿論完璧で、子供たちの好みもある程度反映させなきゃいけなくて、同じようなメニューは続けちゃダメで、ごはんやパンに合うおかずを考えて、何百人分の量を12時には必ず完成させてってなるとめっちゃ頑張ってると思うけどなぁ、実際給食で初めて食べて好きになったメニューとかあるし
- 118二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:53:27
- 119二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:54:40
ラタトゥイユうめェ~w
しゅうまいうめェ~w
揚げ餃子うめェ~w - 120二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:54:48
ラビオリスープと揚げパンが好きだった
小学校も中学校も同じ給食センターで作っててだいたい美味しかったなあ - 121二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:55:38
- 122二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:55:58
カレーの日に手伝うよって軽い気持ちで給食係じゃないのに重なったお盆を運ぼうとしたらお盆のふちについていたカレーが服にべっとりくっついた
エプロンの大事さを思い知った - 123二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 23:56:42
- 124二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:01:29
- 125二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:02:10
カレーと魚介類嫌いな俺はブイヤーベースとかいう悪夢の組み合わせがダメだった…
- 126二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:03:08
カレーの時ってカレー以外も人気メニューだよね
- 127二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:05:46
小学校は給食センターから車で送られてくる+教室まで運ぶだから冷め気味だったけど、中学は教室じゃなくてみんなで食堂で食べる形式な上に食堂の隣に調理場があるからアツアツが食べれてめちゃめちゃ美味かったな
月イチの食堂の席替えも楽しかったし周りに少食女子ばっかりになるとたくさんおかずとかご飯分けてもらえて嬉しかった - 128二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:05:49
麺がな、鍋に入ったまま来るんじゃ。
だからな、だからな、盛る頃にはうどんの麺が半液体状にでろでろなんじゃ。
でもそれが結構好きでのう……。間違いなく尋常なうどんではなかったがかっこむように食うのが不思議と悪くなかったんじゃ。
まぁ伸びるとかそういう段階過ぎてたせいで別物と脳が判断したのかものぅ。 - 129二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:06:38
小学生の頃はカレー大盛り7杯食べてた
今じゃ2杯が限界だ - 130二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:07:46
野菜嫌いで吐きそうになりながら食べててその様を笑われてた
あれ当時ウケてるから気にしてなかったけど無性に腹立ってきたな - 131二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:07:55
今思い出しても食欲失せるくらいマズかった
給食の度に生きるために食ってるんだ、って耐えながら食ってた
牛乳とかゼリーみたいな工場などの学校以外で作られた物だけは美味しかった
潰れろあの小学校 - 132二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:10:39
- 133二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:14:26
モッサモサのコッペパンをスープが無い献立で出された時は小学生ながらに「バカか」と思ったわ
- 134二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:14:57
スプーンでレーズンパンのレーズン全部出してる同級生とかいたなそういえば……
- 135二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:16:05
中学から弁当生活だったから中学でも給食ある学校羨ましい……
自分はグリーンスープ好きでした - 136二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:16:25
パスタと小型ロールパンの組み合わせは全然ありだし大好きだけど、冷やし中華と小型ロールパンが出てきた時は、えぇ……ってなったなぁ、まぁ全部食べるけどさ
- 137二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:17:22
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:17:47
何故か青リンゴゼリーだけが半解凍の状態で配られるんだけどしゃりしゃりしてて美味いんだよなぁ、冷凍みかんも美味かったなぁ
- 139二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:19:59
- 140二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:23:42
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:24:17
- 142二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:24:34
うちもうずらのたまご入ってるメニューあったけど、配膳する時はうずらの数を同じに、余ったらじゃんけんってくらい人気だったぞ
俺は好きでも嫌いでもなかったから同じメニューに入ってるこんにゃくが多いときのが嬉しかったけど
ちなみにメニュー名はぷりぷり中華炒め。わかる人は地元一緒だね
- 143二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:25:35
良寛コーヒー大好き
- 144二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:26:53
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:27:56
地域によっては給食に恵まれてないと聞いた
いつだったか神奈川の一部地域の給食は激まずとも聞いた
監修だれやってるんだろうな… - 146二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:28:11
妻のメシがマズくて離婚したいスレの誰かが言っていた
「特に校内に自前の給食室ある所は美味しいことが多い」と - 147二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:34:41
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:36:57
揚げパンとカレーうどん(しかもほうとうかってくらいめんが太い)が必ずセットで出てきた
なんでよりによってその2つ組み合わせちゃうのよ!重いわ!! - 149二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:39:05
歯の矯正器具の形を調整した翌日に限って耳までカリカリの厚切りトーストが出たことが何回もあってトラウマになっている
形変えた直後は硬いもの噛むと死ぬほど痛いんじゃ - 150二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:39:22
なんで鯖にピザソースかけて出したの?
鯖は鯖単品で食べたかった… - 151二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:44:31
揚げパンとよくセットで出てた豆腐のスープ煮が大好きだった。小中共に給食美味くて良かったわ。
ただしネギぬたテメェはダメだ(ネギ自体は結構好き) - 152二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:45:59
魚料理が出ると魚嫌いな人が多いからたくさん分けてもらえて嬉しかったなぁ
最大でさばの味噌煮を5切れ分くらい食べた気がする - 153二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 00:48:40
基本美味しかったしめっちゃ量多かったな
ただなんで納豆とおでんを必ずセットで出す!そこは味噌汁にせぇ! - 154二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 02:02:54
ホタルイカナポリタンが給食で出てホタルイカ嫌いになった 今もあんまり好きじゃないや…
2年くらいに1回出るからホタルイカ食べられるやつにホタルイカだけみんなあげてたな… - 155二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 02:04:15
小学3年制の頃にソフトメン提供してる会社が倒産してそれ以降学校で麺類出なくなったな
- 156二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 02:07:11
ポークビーンズとかいうやつが何か知らんけど好きだったな
- 157二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 02:13:52
やはり王道を逝く…カレーライスですかね
給食だとカレーライスの日は麦飯固定だったから、カレー=麦飯のイメージが付いたんだけど飲食店だと全くそんなことないんだよね、あれなんなんだろ
まぁ両方美味しくいただけるし特に不満とかはないんだが - 158二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 02:20:04
あったかいお茶が出る蛇口があったので、ご飯給食の日はそれ汲んで飲んでたな〜
白ごはんと牛乳は法律で禁止すべきだよ - 159二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 02:25:32
大阪育ちだが基本的に給食が不味いってことは無かったなあ 魚もうまいしうどんもうまいし唐揚げもうまい 魚なんて皮もむしゃむしゃ食べてたし
たまにリクエストがあったのか、カツカレーだったり小さなケーキがあったり、クジラの唐揚げだったりと美味しい思い出が大きい
ただ美味い豚キムチの豚が年々少なくなっていくのに悲しく思いました あとプルーン お前は許さん - 160二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 02:26:33
たしかごはんが美味しくなかったような?
なんか冷めて水気があってぐっちゃりしてたような - 161二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 02:27:53
中学生にトマト丸ごとドーンと出すメニューを考えたやつは何を考えてたんだ
昼休み丸々潰れたわ - 162二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 02:50:27
- 163二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 02:59:34
お茶が毎日やかんで出てたけど誰も飲まねぇんだ。
だから水道に流すんだが、お茶のパック絞るとき高確率で破れるんじゃ。そして茶が温かいんよ。 - 164二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 03:13:30
- 165二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 03:15:33
なにこれ
チーズ? - 166二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 03:15:57
小中ともに美味しかったんだが
途中からカニ豆腐と焼きそばがやたらコゲコゲだったのだけ印象に残ってる - 167二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 03:16:53
- 168二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 03:17:18
- 169二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 03:18:25
バターパン、きなこパンという個人的給食パン二大巨頭
- 170二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 03:53:11
フルーツポンチにもずくをそのまま混ぜたものが出てきたことがあった。
ありえない組み合わせにクラスのみんなが困惑していた。 - 171二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 03:55:07
- 172二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 04:29:39
オクラやらキノコやら人間の食べ物じゃないのを食わされた
- 173二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:26:44
外国の料理を食べてみようみたいなやつがあった。ブラジルの料理の時はクラスの大半がギブアップしてそれ以降アレが出ることはなかった
- 174二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:28:08
ビビンバと豚キムチがクソ美味かった思い出
- 175二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:29:59
スモークチーズとかいう一部で蛇蝎のごとく嫌われてた食べ物
嫌いじゃなかったよ… - 176二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:32:07
- 177二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:33:14
ブドウパン好き
周りには不評だったけど - 178二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:36:10
- 179二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:45:33
給食リクエストのアンケートでカレーやメロンパンといった強豪を押し除け必ず一位を取るツナご飯とかいう神
- 180二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 08:47:45
ザーサイメンという謎の麺料理が美味かった
- 181二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:02:16
- 182二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:22:42
- 183二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:36:46
小学校に調理室あってクラスで毎回完食してたら給食室のおばさんからのお手紙と(毎回食べてくれてありがとうみたいな)デザートのクッキーかカップケーキか忘れたけどちょっとおまけで多くしてくれた時あったな
- 184二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:53:21
ワカメが苦手だから出る日はきつかった
アーモンドクリームのかかったパンが好きだった
うちは普通に和食作ってくれれば美味しいのに変なアレンジ加えるとまずかった - 185二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:28:31
給食のおばさんが変わって出てきたのが
野菜フルーツポンチとかいう意味分からんもの
なお、その人は一年でどこかに行きました - 186二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:34:32
味は言うほど嫌いじゃないけど見た目がおぞましすぎてクラクラする
- 187二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:19:17
- 188二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:23:59
給食の五目焼きそばで一回吐いてから臭いだけでも吐き気を催すようになりました
正直五目焼きそば自体トラウマです - 189二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:25:57
鶏肉のレモン煮っていうのが大人気だった
レモン煮って言ってるけど実際は唐揚げをレモンと砂糖と醤油のたれに絡めた料理だったりする - 190二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:41:35
基本どれも美味しかったけどグリーンスープとかす汁だけはめちゃくちゃ嫌われてたな……
ある男子たち二人がかす汁を完食した日からうちのクラスの毎日給食完食伝説が始まったってレベルには - 191二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:45:03
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:47:26
よく聞く冷凍みかんなるものが全く出なかったな
なんか生ぬるぅいみかんが出てきた - 193二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:55:41
ワイ、クラスの3分の1の女子がご飯を半分恵んでくれたりしたおかげで入学時と比べて卒業するときには40キロ前後太った
- 194二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 16:39:17
すきな子と同じ順番で食べると付き合えるとかいう噂が流れてた