- 1二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 10:31:27
- 2二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 11:16:43
スレ画の1カットだけで何が起きたか一発で分かるのいいよね
荒木先生はこういう演出をやるという確信がある - 3二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 11:42:28
もうねジョニィの隣にジャイロがいて共に世界Dioに立ち向かうってだけでね最高なんよ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 12:04:56
見てぇな〜、アラサーの花京院。承太郎の教育方針にツッコミ入れてやって欲しい
- 5二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 12:11:01
何人ものファンが夢想した杜王町with幼徐倫が準公式で出されるなんて嬉しくて詳細が知りたくなるじゃん!
- 6二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 12:15:11
- 7二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 12:42:11
でもキレたりしたら(あっ、承太郎の娘だわ……)ってなるんだよね……
- 8二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 12:52:42
2部もシーザーと共闘してるんだよな
- 9二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 13:38:50
味方サイドが強力になる分敵サイドも用心深く徒党を組むようになりそうだな
見応えある戦いが見られそうだ - 10二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 13:40:21
承太郎より花京院おじさんとポルナレフおじさんのこと慕ってそう
- 11二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 13:42:53
- 12二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 13:53:32
原作者監修だからこそできる改変いいよね…
ストーリー的には元の世界に戻って何もなかったプラマイゼロの状態で終わる事もできたけど「主人公が物語終了時にゼロからプラスになっていること」を条件にプロットの練り直しを行ってあの形になったってのがスゴクいいッ! - 13二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 13:55:15
紐状のスタンドを操るコツをレッスンしてくれる花京院おじさん見たい
- 14二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:04:25
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:05:53
- 16二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:12:18
コブラジョジョは全員生存ルートだよ。戦闘が全員でリンチにするスタイルだから欠員がいない。RPGでラスボス前に3人欠員とか相当厳しいだろうし。
- 17二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 14:12:30
らしいね。ポルが本屋の店員なんだっけ。
- 18二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 15:30:35
どの部でも戦いは避けられないけどそれでも本編より希望がある写真いいよね……
- 19二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 15:37:23
そういえば3部格ゲーは恐怖を乗り越えた花京院が原作同様、通常花京院はDIO戦は生き残るものの日本行きの飛行機で絶命だっけか
- 20二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:35:12
- 21二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:42:39
- 22二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:50:17
8部は定助と常秀がちょっと仲良くなってるけどそこからどう変わるのかわからん。
- 23二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 17:56:21
- 24二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:09:57
ベネ!
- 25二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:11:25
- 26二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:18:46
- 27二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:21:08
承太郎「良いか徐倫、康一君はいい男だからなるだけ仲良くなるんだぞ。なんなら結婚の約束とかしてもいい。まだ、康一君はフリーだからな、まだ」
- 28二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 18:22:36
多分徐倫が4部でストーンフリーを目覚めさせる気がする
- 29二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 23:05:08
恥パでもそんな感じで書かれてたな
- 30二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 23:45:14
ゲームの黄金の風みたいにアバッキオ本人を超強くするって方向性に舵を取らなかったのは偉い