ゲーム素材制作1ヶ月のボクくん、驚愕の真実に気がついてしまう

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 15:12:18

    着物キャラを反転させてそのまま使ったら

    着 付 け が
     ダ メ に な っ ち ゃ う!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 15:15:48

    眼帯キャラの立ち絵が左右反転だけとかもあるし面倒なら別にええんちゃう

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 15:16:32

    ゲームによっては隻腕キャラが反転したりするんだ
    気にするな

  • 4スレ主22/05/22(日) 15:18:26

    ええ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 15:18:55

    格ゲーでよくあるやつ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 15:20:12

    大体のゲームの暗黙の了解みたいなもんだ
    気にするな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 15:21:22

    死装束にすれば大丈夫
    左向いてる時だけ死ぬ設定にしよう

  • 8スレ主22/05/22(日) 15:27:20

    せっかく左向いた時は刀が鞘に収まるとかいうトンデモ設定で反転したままちゃんと使えるとか思っていたのに…!

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 15:28:19

    マリオとかカービィ、ロックマンなどの横スクロール主人公のキャラデザがなぜ左右対称なのか理由がわかるよな
    修正するのが難しいならキャラが基本右方向固定で
    常に右側向いてるようにするのもありだぞ
    右側からしか敵が来ないシステムなら全然問題ない

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:01:31

    ロックマンは左右対称じゃなくないか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:13:36

    genocide2ってゲームで自機の振り向き時に武器を持ち替えるモーションが入って
    画像を左右反転しても矛盾が発生しないようにしてたな
    設定上なんでそんなことする必要があるのかは知らんけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:19:45

    片手に武器持ってるキャラでも大体そのまま反転してるからそういうもんだと思って割り切ったほうがいいな

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:52:46

    >>10

    これがわかりやすいと思うけど滅茶苦茶左右対称だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 16:54:08

    逆裁やっててその状態に気づくとなんかモヤモヤするやつ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 21:27:50

    >>13

    10じゃないけどゲーム中だとロックバスター付いてる手が右向き左向きで変わったりしなかったっけ?

    ドット時代はどのゲームも向きによって利き手が変わってた気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:34:53

    >>15

    ロックマンのバスターは状況に合わせて両腕変形できる設定よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています